月 / 日 |
タ イ ト ル |
ま ち か ど で 出 会 っ た(見 つ け た)フ ォ ト ジ ェ ニ ッ ク
|
5/31(木)
21.5度 |
モデルチェンジ |
来週いよいよ…??、キャノンから「EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM」と「EF70-200mm F4.0L IS Ⅲ→ⅡUSM」レンズの発表があります。
|
5/30(水)
22.3度 |
今日も今日とて?? |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/100秒)ISO 160 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
シャッタースピードとISO感度そして、ライティングに注目してお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F10 1/40秒)ISO 250 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F10 1/50秒)ISO 320 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F10 1/500秒)ISO 2500 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F10 1/500秒)ISO 2500 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
150ミリ(F10 1/2000秒)ISO 400 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
164ミリ(F11 1/200秒)ISO 1250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
18時48分撮影 |
|
5/29(火)
28.1度 |
〝爆発だっ!!〟?? |
風呂場の窓のサイズに合わせ、アマゾンの段ボール箱を加工し完全に遮光…
そして、出入り口も遮光カーテンを使ってほぼ、ブラックボックス状態にしています。
浴室の壁と壁の間に、スリックのカーボン三脚を突っ張り棒代わりに設置し…
クリップを取り付けたカナビラを、マスキングテープで三脚に固定します。
←こちらは、今回使用した「水風船」をぶら下げて撮影したインサートカットです。
※=壁とクランプを保護する意味と、クッション性を持たせる意味で…
サランラップの芯を、壁とクランプの間にあてがっています。 |
10時と2時の位置くらいに、ビニール袋を被せたスピードライトを2台鎮座させています。 |
そして、今回使用した「水バクダン風船」は…約20個くらいです。
破裂した、使用済みの風船(上)と、使用前の風船です(下)(^_-)
長年の経験から??このくらいの大きさの風船が、画面からはみ出さずにいいかもです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
100ミリ(F11 1/50秒)ISO 125 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今までは、水風船の真後ろにスピードライトを一灯のみ発光させていましたが…
水風船の重さ&破裂位置によって、微妙に画面に映り込んでいたりしていました。
そして今回は、それらの対策を含めて、ストロボ光はパワーレシオを弱くするほど、
閃光時間が短くなると言うことで、二台のストロボの発光量は「1/128」に設定。
ストロボの数を増やすことと、完全にブラックボックス化することでそして…
カメラの設定(露出)との絶妙な??コラボレーションによっていい画が撮れました(^_-)
いつものように、縫い針をマスキングテープで固定した割り箸を右手に持って、
左手親指で、EOS 5D Mark Ⅳ のシャッターボタンの同時押しで、ほぼ百発百中です。
たまにね??ほぼ真っ暗闇なので、撮影前に針先が風船に触れてバンッはあります(^_^;)
点滅しているストロボの赤い光と、バックライト(液晶画面)を頼りに撮影しています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
100ミリ(F11 1/50秒)ISO 125 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
完全に、浴室とかをブラックボックス化できれば、SSは遅い方が撮りやすいです。
浴室の壁に反射した、ストロボ光を抑えるにはSSを早くしなければというジレンマがあります
あぁぁぁ~??マイスタジオが欲しいぃぃぃ(^_-)
同じような画像を、だらだらとアップしても〝つまらん〟というわけで…
何でもそうですが??〝ただ撮れればいい〟ってもんじゃ~ございません(^_-)
姿・形…光の具合など〝見てくれ〟が写真を撮影する上で一番大事です。
というわけで、今回撮影した20枚の中から…見栄えのいいものだけをチョイスしてみました |
|
5/28(月)
26.5度 |
闇夜??のカラス |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 領域拡大AF(上下左右)
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
APS-Cサイズくらいにトリミングし、DPPでコンポジットしています。
ナウな画像がないということで、昨日(18時37分)撮影した画像をアップしますm(_ _)m |
|
5/27(日)
28.1度 |
一点と多点対決?? |
「領域拡大AF」(任意選択)
「AIサーボAF」の時は、はじめに任意選択したAFフレーム「□」で、被写体を捉える必要があるが、
「ゾーンAF」よりも狙った被写体にピントを合わせやすい特徴を持っている。
「ゾーンAF」(ゾーン任意選択)
選択したゾーンの全AFフレームで自動選択AFを行うため、「一点AF」や「領域拡大AF」よりもピントが合いやすく、
動きのある被写体には有効だ。
ただし、基本的に最も近距離にある被写体にピントを合わせるため、「一点AF」や「領域拡大AF」よりも
狙った被写体にピントが合いにくいことがある。
私が常用しているフォーカスポイントは…「○」で囲った「任意の一点(スポット)AF」が殆どなんですが…
今回、私が書きためてきた(過去の)備忘録を読み返していると…上記のようなメモが目につき…
今日も暇なもんで、飛翔する鳥なんかでやった方が分かりやすいんだけど、簡単な??流し撮りで検証してみました。
私の「EOS 5D Mark Ⅳ 」は、「一点スポット」と「一点」そして「領域拡大上下左右」(←下から三つのみ)しか、
使用していないので、普段はカメラの設定で他の項目は「非表示」にしてあります。
今回検証する「ゾーンAF(ゾーン任意選択)」は、「○」で囲った黄色い部分の測距点を使ってピントを合わせます。
↑でも説明してあるように、カメラ任せと言うことで撮影者の意図するところには合ってはくれません(^_^;)
つまり…指定した「ゾーン」の中の〝どこかに〟合わせてくれると言うことです。
スマホで撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 ラージゾーンAF(ゾーン任意)
400ミリ(F7.1 0.3 秒)ISO 160 NDフィルター(400)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
…で、その設定でいきなり「0.3秒」のスローシャッターで流し撮り(^_-) |
はじめに断っておきます??
フォーカスポイントを表示したこちらの画像は、RAW画像をそのままキャプチャーしたものなので色が汚いです(^_^;)
フォーカスポイントお任せモードだと、前後や周辺に障害物??があるようなシーンでは、運任せの撮影になりますね。
空や、起伏のない背景だと使えるかもしれません。
↓こちらの画像は、フォーカスポイントが4点合掌しています。
でもこれっておかしいですよね??車にも、後ろの防音壁にも、手前の防護壁にもピントが合ってることになってしまう。
先日紹介した…「AFポイントは、一点と多点とではピント精度にかなりの違いが出る」
というわけで、常用している「一点スポットAF」と30枚ずつくらい撮り比べた結果…3:7の比率で「一点」が良かった(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1 0.3 秒)ISO 160 NDフィルター(400)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
やはり、いつもの「任意の一点(スポット)親指AF」が精度もいいし慣れているせいか、使いやすいです。
因みに、ドライブモードは…こちらもいつもの「AIフォーカスAF」を使っています。 |
任意の一点(スポット)親指AFで、トラックのキャビン??にピントを合わせた画像です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 0.3 秒)ISO 160 NDフィルター(400)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ロゴや社名が書かれたトラックだと、キャビンより面積の大半を占めるボディにピントを合わせた方がいい場合もあります。 |
eve24…撮影している間だけで、上下線併せて5台もこちらの会社のトラック見ましたよ(^_-)
というわけで、そのeve24の社名のロゴマークにピントを合わせました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 0.3 秒)ISO 160 NDフィルター(400)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
走る、ボーン(骨)??
隙間だらけのボディですが、がっつりピントは合って…じゃなくて、合わせましたよ(^_-)
|
|
5/26(土)
26.6度 |
三大要素 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/100秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
~写真を構成する三大要素~
「構図」、「ピント」、「露出」
○ 写真とは、撮影する前にあらゆることを設定し、仕上がりのイメージを想像してからシャッターを押すものだ。
○ 撮影後の、撮影・・・画像調節などの後処理に頼っていては、写真は絶対にうまくならない。
…ッと、あるWebサイトに記述してありました(^_-)
ソニーストア限定 VAIO用キーボードウェア「CC-JNKBV17」
「歌麿石けん」でチマチマと洗ってやりました(^_-)
一番使用頻度の高い「A」キーが、一際テカってます。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
214ミリ(F16 1/250秒)ISO 125 HDR撮影 Dレンジ±3 ナチュラル仕上げ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
18時51分撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 1/200秒)ISO 125 HDR撮影 Dレンジ±3 ナチュラル仕上げ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 1/200秒)ISO 125 HDR撮影 Dレンジ±3 ナチュラル仕上げ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
|
|
5/25(金)
29.8度 |
コンポジットと、フォーカス精度 |
昨日撮影した↑こちらの画像を使って、ライトルームでパノラマ合成する方法を紹介します。
(パノラマ合成する目的で、こちらの画像は撮影していません)
ライトルームの「ライブラリー」の画面で、パノラマ合成をしたい画像を選択「□」します。 |
「写真」タブをクリックし、コンテキストメニューから「写真を結合」→「パノラマ」を選択します。 |
しばらくすると、コンポジットされた画像とごらんのメニューが表示されます。
(今回の場合、「球面法」も「円筒法」どちらでもOKです。)
(デフォルトでは)「自動切り抜き」にチェックが入っています。
この状態だと、水面に写し取った二つのビルのてっぺんが欠けてしまっています(^_^;) |
「○」をつけた「自動切り抜き」のチェックを外します。
すると、こんな感じに切り取られます。
ずいぶん昔の「フォトショップエレメンツ」ではこんな感じでしたね(^_-) |
「境界線ワープ」のスライダーを、好みの位置まで移動させます。 |
その位置で再び、「自動切り取り」にチェックを入れると、完成です。
※=コンポジット前の(一枚の)画像(RAW)の容量は…約「31MB」(CR2)です。
そして合成(パノラマ化)された、←こちらの画像の容量は…約「75MB」(DNG)です。
つまり、JPEGじゃなくて高精細なRAW(DNG)画像で、コンポジットされるのです。
※=「DNG」とは…
ライトルームのAdobeが提唱しているのがDNGというフォーマット。
JPEGなどのようにどのソフトやデパイスでも読み込めることを目指した
「RAW版JPEG的な画像ファイル形式で、 (Digital Negativeの略)
DNGには今までのメーカー製のRAWに変わるものとして期待されている。
ライカやRicoh等の一部メーカーでは採用されているが、
キヤノンやニコンなどの大手のメーカーがサポートしていないため
あまり普及は進んでいない。
メリット…ファイルサイズがRAWより小さい
ファイルサイズがRAWより15~20%小さく、
ファイルサイズが小さくなることによる画像の劣化はない。
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 1/40秒)ISO 50 NDフィルター 「16」使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
〝ギラリッ〟ちょうど夕日が、大阪府警のヘリコのボディを光らせた瞬間を切り取りました。
私が過去…念仏のように繰り返し繰り返し言っている…??
「AFポイントは、一点と多点とではピント精度にかなりの違いが出る」を実証してみました。
ファインダーからは、AFポイントくらいの大きさにしか、目視できない被写体を…
それも、飛んで飛んでいる物体を1/40秒の低速シャッターでも写し取れるのですす(^_-)
高性能(高価)なカメラやレンズを、生かすも殺すも??使い手の〝腕〟次第です(^_-) |
ここまでトリミングしても、フルフレーム故か??ディテールまでしっかりと描写しています(^_-)
弄ったのはこれだけです |
|
5/24(木)
25.8度 |
京阪バス~守口市駅~京阪電車~なにわ橋駅~中之島公園(バラ園)~天満橋駅~メトロ~横堤駅~花博~自宅 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F3.5 1/100秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F5.0 1/2000秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F16 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F5.0 1/2000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F8.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F8.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F11 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F11 1/250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
二枚の画像を使ってライトルームでコンポジット
(パノラマ合成です) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
23ミリ(F3.5 1/250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
緑のせせらぎ(花博) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
21ミリ(F3.5 1/3200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の電車でデジブラは…
デジブラした時間: 4時間19分
実際歩いた時間: 1時間44分
歩いた距離: 7.55km
歩いた歩数: 10,793歩
消費カロリー: 427kcal |
|
5/23(水)
20.2度 |
山霧 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
371ミリ(F16 15秒)ISO 50 PL+NDフィルター(400)+三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
pm 13時13分撮影
スーパーハードコートが、固着したと言うことで早速フォトジェニックを撮ってみました(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 領域拡大上下左右
400ミリ(F5.6 1/4000秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
APS-Cサイズくらいの大きさにトリミングしています。
白い斑点は…雨粒です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
170ミリ(F16 25秒)ISO 50 PL+NDフィルター(400)+三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
pm 5時43分撮影 |
|
5/22(火)
29.3度 |
ショートカットが〝キー〟?? |
「Adobe Photoshop Lightroom」のショートカットキーです。
よく使うショートカットキーだけでも覚えておくとすごく便利です。
|
5/21(月)
28.6度 |
化粧美人?? |
今日も自宅に引きこもって、ライトルームのお勉強(実践)をしております(^_-)
私が(アドビと)契約しているコースは、「creative cloud フォトプラン」です。
「Lightroom CC」、「Lightroom Classic CC」、「Photoshop CC」そして
スマホやタブレットでも編集ができる「Lightroom Mobile」(ストレージ20GB)
ライトルームだけでも、現像と(ちょっぴりレタッチも)できるんですが・・・
「Photoshop」(フォトショップ)でしかできない(現像は勿論)加工があります。
まぁ~簡単に説明すると、芸能人・・・特に女優さんに例えると??
普段オフ(街歩き??)で過ごしている「メイク」がライトルームだとします??
それに対して、フォトショップは「本番」つまり舞台化粧といった感じですかね(^_-)
JPEG撮って出しで、ブログやHPに(画像を)アップしている人は・・・
〝すっぴん〟で外出しているようなもんですよ(^_^;)
自信のある人は、別にいいんですけどね??
というわけで??私が契約(980円/月、税別)している「フォトプラン」には・・・
その本番向きのメイクができる(^_-)「Photoshop CC 2018」が入っています。
勿論無料で使えるので、早速ダウンロードしてみました。
ライトルームも、こちらのフォトショップも容量はそれぞれ約「2.0GB」となっています。 |
そこで今日は、フォトショップを〝使いこなす上で〟必要不可欠な??
「レイヤー&レイヤーマスク」(版画みたいなもんだと思ってください。)
習得すると、レタッチの〝ハバ〟がグンと広がりスキルアップすること間違いなし(^_-)
分かりやすいように、先日アップしたこちらの画像で説明したいと思います。
ライトルームで現像後…というシチュエーションで。
ライトルームの「現像」画面から、左上「写真」→「ほかのツールで編集」を選び
「右に表示されたメニューから「Adobe Photoshop CC 2018」をクリックします。 |
「Adobe Photoshop CC 2018」の作業画面が表示されました。 |
「フィルター」をクリック、表示されたメニューから「Nik collection」をクリック
さらに表示されたメニューから、「Analog Efex Pro 2」を選択します。
※=「Nik collection」とは、グーグルが提供する〝無料〟の編集ソフトです。
プロの写真家さえも使っている、高性能な編集ソフトです。
ダウンロードするだけで〝勝手に〟ライトルーム&フォトショップに組み込まれます。
ソフト(ニク コレクション)単体だけでは使えません(^_^;) |
こちらの(ニク コレクションの)画面が表示されたら・・・
左上の「○」の「クラシックカメラ」をクリック・・・ |
表示されたメニューから、「モノクロ」を選択します。 |
今回は、一番上に表示されているモノクロ画像を選択します。 |
右下の「OK」ボタンを押します |
変換中です・・・ |
選択したモノクロ画像が表示されました。 |
右サイドのツールから・・・「レイヤー」をクリックします。 |
選択されたところに、「モノクロ」というレイヤーが追加されています。
「背景」と表示されている画像(レイヤー)は「元画像」です |
小さな「○」で囲った、日の丸の国旗のようなアイコンをクリックすると・・・
先ほどの「モノクロ」と表示されたレイヤーの横に、真っ白なレイヤーマスクができます
左サイドのツールから「描画色の設定」で、カラーピッカーから「真っ黒を選んで・・・
※(描画色の設定)二枚重なっている、左上が「描画色」で右下が「背景色」です。 |
メイクには欠かせない??「ブラシ」を選択します。 |
ブラシのサイズや、効果の強弱は左上に並んでいるツールで好みに調整できます。
ブラシでなぞった部分だけ、元画像(背景)が浮かび上がってきています。
※=先ほどの「描画色の設定」で右下の色を「白」してなぞると白黒に戻ります。
|
空(雲)の部分はモノクロで、山の稜線はすべてカラーに仕上げてみました。 |
こちらは、光の当たった部分のみカラーで仕上げてみました。
カラーと白黒の境界線は「○」のところで、ブラシの強弱(濃淡)を調整しました。
今回は、分かり(説明し)やすいようにこちらの画像を使って紹介しました。
このレイヤーマスクは、あらゆるシーンで使えるので覚えておいて損はないです。
以上で、レイヤーとは・・・版画のようだとお分かりいただけたでしょか??
そして、ライトルームで現像する際の「ヒストリー」にも似ていますよね。
ライトルームやフォトショップが使いこなせてくると・・・レタッチするのが楽しくて??
メイクやファッションに目覚めてきた、少女のような感じですかね(^_-)
最近は、撮影するよりもメイク…じゃなくて、ライトルーム弄ってる時間が楽しい(^_-)
※=お~い中村さん、一ヶ月無料で試すことができるので、ボケ防止にどうぞ(^_-) |
|
5/20(日)
23.2度 |
三食昼寝付き |
ソニーサイバーショット DSC-HX30V
プログラムAE 中央重点測光 フレキシブルスポットAF
28ミリ相当(F3.2 1/8秒)ISO 100
JPEGで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
三食昼寝付き・・・おまけに下の世話から入浴に散髪まで・・・すべて、
飼い主におんぶに抱っこの日々を過ごしている、VIP気取りの小春です(^_-)
幸せに満ちた、この無防備な姿をご覧ください(^_-)
|
5/19(土)
22.5度 |
宿便?? |
今日は久しぶりに、パソコンネタをお送りします(^_-)
突然ですが??みなさんは、お使いのPCの〝デフラグ〟じゃなくてm(_ _)m「ディスククリーン」をやってますか??
全然やったことがないって言う人は、多分溜まりに溜まった〝宿便〟みたいなものが、どっと出てきますよ(^_-)
やりたいけど・・・〝めんどくさい〟っていう人は、是非こちらを試してみてください。
「」と「R」ボタンを同時に押してください。
(「ファイル名を指定して実行」のショートカットボタンです)
※=「デフラグ」は(Windows 10 の場合)デフォルトで〝自動〟に設定されているのでほっといて大丈夫です。 |
「ファイル名を指定して実行」画面が表示されるので・・・
名前のところに「cleanmgr /VERYLOWDISK」の文字をコピーして・・・ |
貼り付けてOKを押してください。 |
すると、「ディスククリーンアップ」が実行されます。
私なんか、自宅にいるときは一日中パソコンと遊んでいますからね(^_-)
一回のデフラグで・・・1~2GBくらいの宿便・・・じゃなくて〝ゴミ〟が出てきますよ。
入力する文字を、ドキュメントとかに保存しておくと便利です。
フォルダを作って、ディスクトップに貼り付けておくのもいいかもです。 |
ソニーサイバーショット DSC-HX30V
マニュアル露出 中央重点測光 フレキシブルスポットAF
260ミリ相当(F13 1/200秒)ISO 200
JPEGで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
pm 5時47分撮影
太陽と雲が作った・・・アート??
でも、ノイズがでまくりですね(^_^;)
ここで一句??〝フォトジェニックはカメラを選ばない〟 |
|
5/18(金)
28.8度 |
筋肉フェチ(^_-) |
いつだったか・・・久しぶりに、緑のせせらぎで出会った○崎さんから、いきなり〝背が低くなったんと違う??〟っといわれ・・・
私にとって、すごく嫌なことを言われてしまったので??(年を重ねるごとに身長が低くなると聞いていたもんで(^_^;))
帰って直ぐ(それまで身長は時々計測していました)慎重に(^_-)身長を計測してみました。いつもと変わらぬ数値でした。ホッ
そして、さらに今日も暇なもんで慎重・・・えっもうええって(^_-)じっくりと計測してみました「178.5cm」といつもと変わりません。
正確には、いつもと変わらないというのは間違っているかもしれません??
というのは、ずいぶん大人になって(30~40台頃)からも身長は伸びていたんですよ(^_-)(それから約1cm強))
それと同じように、足のサイズも・・・確か、(大人になってから(^_-))50歳くらいまでは「27.5cm」のサイズを履いていました。
ところが、それまで履いていた靴は爪先が変色するほどキツくなって、「28.0cm」サイズの靴に買い直したんですよ(^_^;)
ところがですね??またまた数年前から28.0cmもきつくなって(^_^;)今履いている靴のサイズは・・・「28.5cm」なのです。
というわけで??長いこと続けている、〝筋肉フェチ体操〟??の成果も本日久しぶりに計測してみました。
半年以上前から、今までの〝倍〟つまり2倍に筋肉体操を増やした結果、いずれの部位も〝太く〟たくましくなっています(^_-)
運動だけやったからといって〝太く〟はなりません。バランスのとれた食事と睡眠が大事です。
因みに私は、プロテインとかはとっていません。それに、偏食(特にタンパク質)もしていません(^_-)
|
2015年4月13日 |
|
2016年6/14日 |
|
2018年5月18日 |
左 |
右 |
|
左 |
右 |
|
左 |
右 |
上腕( cm ) |
35.8 |
36.0 |
|
36.2 |
36.2 |
|
36.3 |
36.2 |
前腕( 〃 ) |
29.0 |
29.1 |
|
29.0 |
29.1 |
|
29.1 |
29.6 |
太もも( 〃 ) |
58.0 |
58.4 |
|
58.5 |
58.3 |
|
60.4 |
60.6 |
ふくらはぎ( 〃 ) |
39.0 |
39.0 |
|
40.5 |
39.9 |
|
40.6 |
40.0 |
※=上腕は、力こぶをつけた状態で計測しています。
ふくらはぎや、太ももは、一日400回から(気分が乗っているときは??)1,000回やっているスクワットの影響だと思います。
それと、一日1,200回のベンチプレスと、600回のフレンチプレスをやり続けた結果・・・
なんと??胸囲が驚異??的に大きくなって、貧弱だった○っ○○がデカ○○になってしまったのです(^_-)
「筋肉フェチ体操」を始めた切っ掛けというか目的は、この〝でか○○〟胸板を大きくするためだったのです。
画像はネットで頂いてきて、少し加工させてもらいましたm(_ _)m |
|
5/17(木)
28.1度 |
コーティング |
和光ケミカル(WAKO`S)の
ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コート剤
今日も暇なもんで(^_^)、過去何度も紹介している、ワコーズのスーパーハードコート剤を使って、
購入してから・・・三度目になるかな??「EOS 5D Mark Ⅳ 」をチマチマとコーティングしてやりました。
アマゾンで購入した人たちのほとんどが、五つ星をつけるほど息の長いロングセラー商品なのです。
でもまぁ~ほとんどの人が、バイクや車(ボディ&内装)等に使っていると思います。
実際私も、ミニクーパーの未塗装(しぼ??部分)に使用するのが目的で購入しています。
想像してた以上の効果に・・・釣り竿、カメラ、レンズ、三脚、パソコン、自転車等に使用してきました。
(私の〝デジカメコーティング歴〟は、11年目になります(^_^))
効果がある分、お値段の方は(アマゾンで5,500円と)ちょっとお高いですが、お勧めです(^_^)
~スマホで撮影~ |
ついでに??「430EX Ⅲ-RT」と「EF8-15mm F4L FISHEYE USM」」レンズも塗ってやりました。
これで一週間、コーティングが固着するまで撮影するどころか、触れることさえできません(^_^)
半年くらいは効果が持続します。その間、漆を塗ったような光沢感と小傷からボディを守ってくれます。
ボディのシボ(状の部分)や、レンズのフォーカスリングが〝白濁〟している人にはお勧めです。。
~ソニーサイバーショット「DSC-HX30V」で撮影(左サイドからLED照明を使用) |
|
5/16(水)
28.0度 |
10年ぶり・・・ |
来月初めに、キヤノンから・・・
「EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ」と「EF70-200mm F4.0L IS Ⅱ」発表??
デジカメインフォにこんな記事が載っていました。
キヤノンが、6月の早い時期に複数の新しい70-200mmのレンズが発表される・・・と
EF70-200mm F4.0L IS Ⅱ は100パーセントの裏付けがとれている。そして、
EF70-200mm F2.8L IS Ⅲの方も95パーセントの裏付けがとれていると書いています。
こちらの画像は、現行型の「EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM」です |
5/15(火)
28.6度 |
タイムスリップ?? |
私が、チャンネル登録している(東京在住の)プロの写真家さんの「YOU TUBE」です。
大阪で(来月)ワークショップを開催するということで、先日ロケハンの際に訪れた〝南〟界隈です。
何故??こちらの映像(のスクリーンショット)をアップしたのかというと…
私にとって懐かしい〝お店〟が、動画の中にちらっと写り込んでいたからです(^_-)
多分この場所では、いまは看板のみが残っているんだと思います…「 のにぎり」
店名は「的場寿司」だったと思います。当時は結構大きなお店だったんですよ。
私の同級生がそこで働いていましてね、先日紹介した「阿波おどり人形」を貰った彼女と
すぐ近所に〝あった〟「大阪新歌舞伎座で、「舟木一夫特別公演・青春の宴」を観劇後…
お寿司を食べに行ったのが、ちょうど48年前の昭和45年4月(1970)だったのです(^_-)
お寿司と言えば、サラリーマン時代に一つ年上の友人(カメラマン)と「宗右衛門町」で…
回る寿司なんてない時代の、多分高級なお寿司屋さんで豪遊??したんですよね。
そしていざ会計となったところで…お互いに〝相手(友人)が持っているだろう??全然足りません(^_^;)
食事をした後、持ち合わせがなく代金が払えなかったというのは、人生70年にしてあの時だけでした。
で、どうしたのかって言うと…(金銭的に)頼りにならない友人のカメラマンを人質に残して…
(後で記述していますが)近所のお店で、接待をしていた先輩のところまで行って借りてきました(^_-)
後に友人が言ってました…おまえを待ってる間、みっともなくてあれほど時間を長く感じたことはなかった。
でも、あの時会社の先輩に融通して貰った寿司代金・・・返した記憶がないんですよね(^_-)
多分、接待費で落としてくれたのかも知れません。
その心優しき先輩も…随分前に天国へ逝ってしまいました。 |
こちらは、もう少し詳しく確認したくて「グーグルマップ」からスクリーンショットした画像です。
やはり看板のみですね(^_-) |
ついでに??独身時代(下戸なのに(^_-))よく飲みに行ってたお店を探してみました。
信号のあるところが「御堂筋」で、前の通りが「三津寺筋」です。
四角い看板に「みき」と書かれているところが、「グリル・みき」です。
(飲み潰れて、お店の二階で何度か泊まらせて貰ったこともありました(^_-))
ここのお店は、喫茶店も経営していまして…ランチやコーヒーは、ほぼ毎日食べに行っていました。
そして画面には写ってはいませんが、すぐ左に会社が接待に使っていたお店がありました。
私(職種は営業)は下戸なので、お客さんの接待は出来ませんでしたが(^_-)
先ほど紹介した、阿波人形の彼女とは…会社のツケで飲みに…いや食べに行ったことはありました
会社がすぐ近くにあったことから…ほんまにこの界隈(難波~心斎橋)はよく遊んでいましたね。
でもその当時からすると…(グーグルマップで見た限り)すっかりと雰囲気が変わってしまってます(^_-)
|
|
5/14(月)
26.1度 |
スローシャッター |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 0.3 秒)ISO 100 -0.7EV補正 NDフィルター(8+400)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
いくら真っ昼間とはいえ??12段分もの減光効果のあるNDフィルターを装着すると…ファインダーも暗いです(^_^;)
と言うわけで、スポットライト風に光が差し込んだところを「ビネット効果」をかけたような感じに撮ってみました。
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/80 秒)ISO 50 -1EV補正 NDフィルター(8)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
フォーサーズサイズくらいの大きさにトリミング
大阪府警 JA6956 せんなり
ヘリのブレードを、一番綺麗にブラすシャッター速度は…1/40~1/50秒です。
そのSSで撮影したつもりだったのに…何故か、1/80秒の設定になっていた(^_^;) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1 1/80 秒)ISO 50 -1EV補正 NDフィルター(8)使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
フォーサーズサイズくらいの大きさにトリミング
大阪市消防局 JA100F なにわ
やはり、4枚羽根のブレードはSSの設定を間違っても綺麗に表現できています(^_-)
ブレードと言えば??ウェズリー・スナイプス主演の「ブレイド」は良かったなぁ~(^_-)
ウィズリーって、ギラギラ感が長内剛に似てない?? |
|
5/14(日)
20.2度 |
追加ですm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F5.0 1/1600秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
梅雨の先走り??
暑くもなく寒くもなく…雨に打たれ禊ぎを受けたくなるようなお天気です(^_-)
先日アップし忘れていた、電車でデジぶらした時の爽やかな??作品をご覧ください。
浜寺公園内を走る機関車です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/2000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは、「交通遊園」に(静態)展示されている「D51」機関車です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
阪堺電気軌道で活躍した、「モ121型130号」
昭和4年に製造され平成6年まで多くの乗客を運び、
以降は貸し切り専用電車として親しまれていましたが、
平成12年にその役目を終え、浜寺交通遊園には
平成13年3月から展示されている
ボディカラーは当時の色とは違うみたいです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昭和の、古き良き時代を感じさせる…私と同じ現役を退いたロートル達です(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
28ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
動輪の、レールとの接触面が錆止めの意味でか、ペンキで塗られていたのは残念でした(^_-)
それに比べて??、撮影機材がいいのかそれとも・・・えっ??その先は言わなくてもいいって(^_-)
SLの質感や、ディテールまで開放F値ながら見事に表現できております。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/6400秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ここからの光景を、魚眼レンズを使って常々撮りたいと思っていたのに…残念(^_^;) で…フルフレームの16ミリで撮影しても、感動はないですね。
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
22ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは、慶択園(入園料150円)で撮った、悩ましい画像です(^_-)
このように、コントラストの激しい被写体を撮影する場合は、露出の工夫が必要です。
私の拘り、出来るだけ〝白飛び〟させない露出の設定で撮影しています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
風景写真に限らず、どのような被写体を撮影する場合も「構図」が大切です。
その「構図」も、レンズの〝画角〟によって、バランスや見た目が大きく変わってきます。
画角に併せて構図を決める(またその逆も)…そんな感じですかね。
そして画角(構図)の中に、欲張って何でもかんでも写し込まないことです??
〝写真とは…引き算なり〟出来るだけ、余計なものは写し込まない。これ鉄則です。
カメラポジションを工夫して、〝見せたくないものは隠す〟みたいな…
そして、絵画でも言えることですが…〝空間表現〟も写真表現の一つです。
〝ただなんとなく〟空間を入れて撮っている人が居ますが・・・
被写体とのバランスが取れていないと、それこそ本末転倒です(^_-)
カメラやレンズの機能を、フルに活用(使いこなして)、美意識を持って撮影しましょう。 |
|
5/12(土)
23.9度 |
夜明け前の流し撮り |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/50秒)ISO 1250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 4時27分(手持ちで)撮影
いつものように、快眠??から目が覚め東の空を見上げると…WOW!!
青みが強い紺碧の空に(月齢26.0)の、か細い三日月が眩しく光を放っているじゃないですか(^_-)
撮影した画像を見て…カットした私の(足の)親指の〝爪〟かと一瞬思いましたよ(^_-)
ここで月を撮影する場合の露出の早見表??を紹介します。
「ルーニー11の法則」の基本(Lunar…月が語源とか)
~満月の場合~
絞り値:F11
シャッター速度: 1/100秒(ISO感度の逆数)
ISO感度: 100
絞り値に関して…
ルーニー11の法則では、満月がF11ということから、月の形に比例して絞り値を変えていけば適正露出が得られる。
○ 満月: F11
○ 半月: F8.0 (満月の半分の大きさなので、一段分絞りを開ける)
○ 太い三日月: F5.6 (満月の1/4の大きさなので、二段分絞りを開ける)
○ 三日月: F4.0 (満月の1/8の大きさなので、三段分絞りを開ける)
シャッター速度について…
シャッター速度に関しては、ISO感度の逆数
ISO 100であれば、シャッター速度は1/100秒、ISO 200であれば1/200秒に設定すればいい。
あくまで目安として、撮影する際の露出の参考にしてください。
ついでに、こちらも覚えておくと便利かも知れません。
「サニー16の法則」日中晴天下の風景などを撮影する際に参考にしてください。
晴天: F16 / シャッター速度 1/100秒 / ISO感度 100
薄曇り: F11 / シャッター速度 1/100秒 / ISO感度 100
曇天: F8.0 / シャッター速度 1/100秒 / ISO感度 100
日陰: F5.6 / シャッター速度 1/100秒 / ISO感度 100
以上、某WEBサイトから引用させて貰いましたm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/15 秒)ISO 1250 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 4時30分撮影
撮影距離範囲切り替えスイッチ: 3m~∞
手ぶれ補正機能: 「MODE: 2」(上下方向のブレを補正する)
カメラを引っ張り出したついでに、最近〝流し撮り〟に興味津々のお~い中村さんのリクエストに応えて…
盆と正月が一緒に来たような生活を、来る日も来る日もおくっている我が身からすると…
夜も明けぬ早朝から、ハンドルを握り働いている人たちを、ノー天気に撮影している自分が恥ずかしい(^_^;)
と言うわけで、その〝恥ずかしながら撮影した〟流し撮りを本日はお送りします。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 1/4 秒)ISO 800 -1EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
まぁ~起き立てなんでね??使い古したハードディスクも、体もまだ完全に覚醒していません。
っと、言い訳をしつつ(^_-)…こちらの画像はSS1/4秒で撮影したものです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 1/4 秒)ISO 800 -1EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
バッテリーグリップを装着していないと、縦撮りではカメラを安定させることが出来ず、流し撮りは出来ないと思います。
そして、EOS 5D Mark Ⅳ の「輝度範囲」は「-2~+18」位だと思います。
中央じゃなくて〝拘りの構図〟に合わせて、あえてAF精度の悪い端っこの測距点(スポット一点)を使っています。
なので、トラックの明るさ(車幅灯など)の違いによって、合焦する前にフレームアウトしてしまってることも多いです |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 0.5 秒)ISO 50 -1.7EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
と言うわけで??〝あえて〟難しぃ~い撮り方をしているんです(^_-)
4時49分…随分と空が明るくなってきました。
因みにこのときの「EV値」(露出設定で)は「EV10」位の明るさだったと思います。
数字に弱い私の計算ですから(^_-)間違っているかも知れませんm(_ _)m
お~い中村さん、流し撮りは〝習うより慣れろ〟…と言うことです(^_-) |
|
5/12(金)
23.2度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
デジタルカメラは、このような真っ赤なバラの表現(撮影)は、どうも苦手のようです。
お天気の良い日は、出来るだけ光の柔らかい早朝または、夕方の時間帯がお勧めです。
ピクチャースタイルは、ビビット系は避けてスタンダードやニュートラルが適しています。
被写界深度を気にしないなら??絞りを絞るほど白飛びさせずに撮れます。
私は、(被写界深度に)特に拘っているので(^_-)意地でも開放で撮影しています。
←開放で撮影しても、赤バラ特有のベルベット調の質感を見事に再現できております(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F4.0 1/2000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ストロボを〝オンカメラ〟で撮影(発光)しても、見事にディテールを鮮明に描写しています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F5.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
青いバラ…
サントリーフラワーズとオーストラリアの植物工学企業との共同研究開発により
世界で初めて完成した青色の色素を持ったバラ
十数年くらい前になりますかね…サントリーが開発したその〝青いバラ〟が…
花博の「ハナミズキホール」(水の館)でだったか…公開展示されたことがあったんですよ。
ガードマンに警護された、その〝青バラ〟見たさに列をなして見たあの頃が懐かしい(^_-)
(写真撮影NGだったんですが…世界初に魅力を感じ隠し撮りをしてしまいました。)
その〝青バラ〟と同種のものか分かりませんが、フォトジェニックを感じる高貴な色です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
〝昼間のあんどん〟??写真用語では「ストロボ」のことを言います(^_-)って言うのは嘘ですよ。
お天気に左右されず、自由自在に〝光源〟を作ることが出来るので、是非一家に一台はストロボを常備しましょう(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F16 1/160秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) 先幕シンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昨日、水辺で撮影したときの〝飛沫〟が、プロテクターレンズに付着したまんまでした(^_^;)
「日中シンクロ」
何故か最近、俄に接近してきた某国との…〝日中親善〟とは違いますよ??
このような画が、いとも簡単に「ストロボ」を使用すると撮れるんです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F16 1/160秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) 先幕シンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
主題に使った、被写体の向きやフォルムがなってませんが、説明画像と言うことで…(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F3.5 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
久しぶりに、噴水の池に水が張られたと言うことで…
写り込んだお日様と、風に身を任せるバラの花びらを、対角線上に写し取りました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
27ミリ(F3.5 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今朝は炎天下の元、○前さんとお~い中村さんと汗をフキフキ三者会談??
26日の長居植物園に続いて昨日、浜寺公園でばったり遭遇したローディーの友さん(^_-)
元気な先輩さん達をみていると、気持ちがいいし夢や希望が持てます(^_-) |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間7分(7時15分~10時22分)
実際歩いた時間: 51分
歩いた距離: 3.79km
歩いた歩数: 5,418歩
消費カロリー: 214Kcal |
|
5/10(木)
19.7度 |
花博~鶴見緑地駅~メトロ~心斎橋駅~メトロ~なんば駅~南海難波駅~特急さざん7号~堺駅~浜寺公園駅~浜寺公園~浜寺公園駅~阪堺電車~寺地町駅~げこ亭~寺地駅~阪堺電車~天王寺駅~天王寺公園界隈~慶択園~天王寺駅~メトロ~谷町6丁目~メトロ~鶴見緑地駅~花博~自宅 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
25ミリ(F6.3 1/40 秒)ISO 50 -1EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今夜はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
24ミリ(F7.1 1/40 秒)ISO 50 -1EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
23ミリ(F4.0 1/1250秒)ISO 100 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F22 1/13 秒)ISO 50 -0.7EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 100 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
27ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 100 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/320秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F5.0 1/500秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F22 0.3 秒)ISO 50 -0.7EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F22 0.3 秒)ISO 50 -0.7EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F3.2 1/5000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F3.2 1/5000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/4000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
27ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
30ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 800 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
30ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 800 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F6.3 0.3 秒)ISO 50 -2EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
18ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
25ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) マニュアル発光 先幕シンクロ
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F22 1 /20 秒)ISO 50 -1EV補正 手持ち撮影です
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
18ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の電車でデジぶらは…
デジぶらした時間: 9時間32分
実際歩いた時間: 3時間27分
歩いた距離: 14.62km
歩いた歩数: 20,882歩
消費カロリー: 827Kcal |
|
5/9(水)
20.2度 |
「カラーシフト」 |
←こちらは、昨日バラ園で撮影した未掲載の画像です。
そのとき使用した「430EX Ⅲ-RT」に付属のカラーフィルター「SCF-E2」です。
スピードライト(キヤノンの)取説より…
白熱電球照明(タングステン光源)下でストロボ撮影を行うと、
光の届かない被写体の背景が、赤みがかった不自然な色になることがある。
付属のカラーフィルターをストロボに装着して撮影すると、
カメラのホワイトバランス機能によって自動補正が行われ、
被写体と背景を適切なホワイトバランスで写すことが出来る…と記述あり。
この機能??は、今回の撮影には関係ありませんが…
大相撲の、砂かぶり席で撮影しているカメラマンのストロボには装着されていますよね。
↓今回撮影した設定です。
こちらのカラーフィルターを使用する際は、カメラのWBを〈〉に設定して撮影する。
●2012年以降に発売されたEOSデジタルカメラの時は、ホワイトバランスを
〈AWB〉に設定して撮影することも出来る。(マニュアル設定はしなくていいのです)
と言うわけで、上記のカラーフィルターを装着して、カメラの「WB」を色温度は
ライトルームに反映しないと言うことで、3200kの色温度である「白熱電球」にセットし、
←左記のようなシーンで撮影すると、光が回った被写体はニュートラルに…そして、
光が回らなかった背景は、3200kと高い色温度で表現できるというわけです。 |
5/8(火)
19.6度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F11 1/320秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日はとりあえず画像のみお楽しみください。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今朝は天気が悪いので、綺麗な色を出したくてストロボを使っています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス 白熱電球 ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
※=ストロボに〝オレンジ色〟のフィルター「SCF-E2」を装着して発光 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス 白熱電球 ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
※=ストロボに〝オレンジ色〟のフィルター「SCF-E2」を装着して発光 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス 白熱電球 ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
※=ストロボに〝オレンジ色〟のフィルター「SCF-E2」を装着して発光 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/2000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/1600秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F5.0 1/640秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピホワイトクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F5.0 1/640秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F7.1 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F7.1 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F7.1 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/250秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT (オンカメラ) ハイスピードシンクロ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間42分
実際歩いた時間: 2時間5分
歩いた距離: 8.7km
歩いた歩数: 12.425歩
消費カロリー: 492Kcal |
|
5/7(月)
19.0度 |
「静」と「動」 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(フォーカスロック)
200ミリ(F16 1/80秒)ISO 200 PLフィルター&三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 8時57分撮影
生駒さんの、フェイクな風伝おろし(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(フォーカスロック)
188ミリ(F16 30秒)ISO 160 PL+NDフィルター「8」+「400」&三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 9時2分撮影
PLと、NDフィルター(8+400)二枚で約14段分の減光効果があります。
三脚を使用し、2秒のセルフタイマーとミラーアップで振動(ブレ)を止めます。 |
|
5/6(日)
26.2度 |
自然光?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
100ミリ(F10 30秒)ISO 50 ND「16」フィルター&三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 4時45分撮影
今日は久しぶりに、自然光のみで爽やかな黎明を長時間露光で撮影しました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
100ミリ(F10 30秒)ISO 50 ND「16」フィルター&三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 4時56分撮影
「早起きは〝SUN〟文の徳」??
一番フォトジェニックを感じる時間帯…は、朝、夕、夜だと思います。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
176ミリ( F16 15秒)ISO 50 ND「400」+「8」フィルター&三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Am 5時7分撮影
こちらを撮影した後、いつものルーティン??
ベンチプレスを600回とフレンチプレスを200回そしてストレッチ等を軽く??35分間。
さらに、朝食(デンタルケアの)後スクワットを400回とフレンチプレスを200回他こなします。
夕食後にも(同じメニューと時間をかけて)今年は一日も欠かさず続けています(^_-)
これだけやっても、食べる量が多いので…痩せませぬ(^_^;) |
|
5/5(土)
23.3度 |
半世紀ぶりのスポットライト?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/15秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
JJC ハニカムグリッド ライトシステム SG-C (Ⅱ)(通称・蜂の巣)
キヤノン580EX 580EX Ⅱ 600EX-RT対応
今日も今日とて…懲りずに飽きずに??ストロボネタですm(_ _)m
(因みに、キヤノンではストロボのことを「スピードライト」と呼んでいます) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 0.6秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
16度、25度と照射角度を変えられるグリッドが入っています。
その2枚を取っ払うと、45度の角度で発光させることが出来ます |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F22 1/4000秒)ISO 50 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
600EX-RTの発光部に、真っ赤なカラーフィルターを装着して発光させています。
まるで、赤外線こたつのように見えますね(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
40ミリ(F2.8 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
グリッドを装着せずに、ほぼ正面から背景布(黒)に直接発光させた状態です。
モデルさんは??ちょうど50年ほど前に、付き合っていた彼女の一人から貰った阿波踊り人形です(^_-)
ガラスのケースに入ってたんで、保存状態がよく色鮮やかな衣装も色白美人も当時のまんま??
なんで??元カノのそれも半世紀以上も前のプレゼントを、未練がましく持っているのか、って思いますよね(^_-)
飾ってたわけでもなくて、50年間タンスの肥やし状態だったのは…人形って、むやみやたらと捨てられないですよね。
と言うわけで??当時の彼女を思い出しながら(^_-)半世紀ぶりに文字通り??スポットライトを浴びせてやりました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/25秒)ISO 100 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今日は少し〝工夫〟して、〝スヌート〟なるものをちゃちゃっと作ってライティング。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
40ミリ(F2.8 1/50秒)ISO 200 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
先っぽの円い筒はサランラップの芯、それにトレーシングペーパーを被せています(^_-)
いや~それにしても作りが…〝雑〟過ぎますね(^_^;) |
「ブラックボックス」
最初に↑撮影したデータは(F2.8 1/125秒)ISO 200
←蜂の巣と、スヌートを装着して撮影したデータです。
ISO感度とシャッター速度を併せて1.3段、さらにローキーに設定し直しています。
画面には、ストロボの発光量「-3」と表示されていますが…
マニュアル発光に設定してあるため(こちらの数値は)機能していません。
スマホで撮影 |
ストロボはと言いますと、蜂の巣をかぶせた600EX-RTは、ほぼフル発光に設定。
雑な作りの??フェイクなスヌートを被せた430EX Ⅲ-RTは最小発光に設定しています
これでも明るすぎるので、430EX Ⅲ-RTは1メーター近く距離を置いて控えております。
今回、「C」は発光させていません。
スマホで撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/200秒)ISO 125 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
以上の設定で撮影したのがこちらの画像(完成作品)になります。
雑な作りのフェイクなスヌートを、手作りした割には…顔に影が入りオマケに表情が硬く撮れてますね(^_^;)
何もせず、ごく普通に撮影した最初の画像が・・・〝良かった〟(^_-)
ここで一句・・・〝過ぎたるは猶及ばざるが如し〟ですね(^_-) |
|
5/4(金)
19.5度 |
今日もストロボネタ… |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ)マニュアル発光 先幕シンクロ 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今日も暇に任せてそして、興味のない人には面白くもなんとも感じない??
けど、私にとってはなくてはならない撮影の小道具…ストロボネタをお送りします(^_-)
ストロボを愛する人なら、誰もが知っている基本中の基本??先・後幕シンクロ…
でもこれって…「先幕シンクロ」は意図せず、知らずに使っている人が大半だと思いますが…
「後幕シンクロ」って、意識してというか使う機会って殆どないんですよね(^_-)
私も多分過去、意識して「後幕シンクロ」を使った記憶がない(^_-)
と言うわけで、少しでもストロボに興味を持って貰ったらと、検証してみました。
キヤノンのストロボは、オンカメラでしか「後幕シンクロ」は使えないと言うことで…
三脚に設置した、EOS 5D Mark Ⅳ のアクセサリシューに600EX-RTを鎮座させ…
傾斜をつけた製図板に黒い布を敷き、カブリオレのミニクーパーを右方向から走らせています
←こちらは、「先幕シンクロ」に設定し撮影したものです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ)マニュアル発光 後幕シンクロ 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
「先幕シンクロ」、「後幕シンクロ」どう使い分けるかは、撮影するあなた次第です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) E-TTL 先幕シンクロ -1調光補正 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
「TTLオート」これが出来たお陰で、ストロボ撮影が極端に便利になったそうです。
その、〝バカチョン〟??ストロボの設定でも検証してみました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) E-TTL 後幕シンクロ -1.3調光補正 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
後幕シンクロです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) EXT-A(調光オート) 先幕シンクロ +0.3調光補正 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
「600EX-RT」には、「EXT-A」(調光オート)と「EXT-M」(調光マニュアル)というのがあって、
殆どこの設定は使ったことがなかったので…この機会に検証してみました。
どちらも、調光補正の操作(画面)に違いはありますが、補正は出来ます。
欠点は、「EXT-A」も「EXT-M」も「先幕シンクロ」しか使えないことです。
600EX-RTの取説より…
ストロボに内蔵された外部調光用センサーで、被写体に反射したストロボ光を
リアルタイム測光し、標準露出になった時点でストロボの発光を停止する。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) EXT-M(調光マニュアル) 先幕シンクロ 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
600EX-RTの取説より…
カメラに設定されているISO感度、絞り数値を、ストロボに手動で設定する。
設定したISO感度、絞り数値に応じて、発光量が自動調整される。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F9.0 0.5秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) マルチ発光 先幕シンクロ 三脚使用
発光回数: 5回/発光周波数: 10Hz/シャッター速度: 0.5秒
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
「マルチ発光」の基本的な使い方はこんな感じです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
600EX-RT(オンカメラ) マニュアル発光 先幕シンクロ
発光回数: 2回/発光周波数: 100Hz/シャッター速度: 1/60秒
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
周波数を100Hzに設定すると、1/60秒のシャッター速度でストロボを2回発光させることが出来ます。
しかし1/60秒とはいえ、その〝2個〟の閃光を写し取るのは意外と難易度が高いのです(^_-) |
|
5/3(木)
21.2度 |
「マルチ発光」 |
昨夜の雨を、久しぶりに「マルチ発光」の設定で撮ってはみたものの…とても紹介するような画は撮れなかったのでした(^_^;)
と言うわけで、殆ど普段の撮影では使用しない「マルチ発光」なんですが、おさらいする意味も込めてまたまた遊んでみました。
ソニーサイバーショット「DSC-HX30V」で撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F18 0.5秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス 白色蛍光灯 ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをマルチ発光
発光回数: 10回/発光周波数: 20Hz/シャッター速度: 0.5秒
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
撮影のシチュエーション…
床に置いたストロボを、画面の一番下に捉え、シャッターを押すと同時にカメラを思いっきり下に振ります。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F16 0.5秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをマルチ発光
発光回数: 10回/発光周波数: 20Hz/シャッター速度: 0.5秒
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは、腰を振るような??感じで、カメラをくの字に「0.5秒間」で画面に収まるように振り下ろします。 |
キヤノンのフラッグシップモデル、スピードライト「600EX-RT」です。
勿論、最上位機種なので??ST-E3-RTをマスターにして〝マルチ〟スレーブ発光もできます。 |
オンカメラで使っても、全ての発光モードの設定で機能します。 |
こちらは、電波通信の出来る「430EX Ⅲ-RT」、キヤノン機としては2台(機種)目になります。
ところが、過去何度もぼやきましたが(^_-)〝オン〟カメラでは「MULTI」発光は使えません。
※=先月紹介した「SP470EX AI」が(電波通信では)3機種目になります。 |
でも、「ST-E3-RT」をマスターにして使ってやると、「430EX Ⅲ-RT」はマルチ発光するんです。
(「SP 90EX」を使っての光通信では、マルチ発光は機能しません)。
そして残念なことに…2機種とも電波通信を使っても〝後幕シンクロ〟はスレーブでは機能しません
中華系の安いストロボでさえ、使えるものがあるというのに…残念です(^_^;) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F16 1秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス 白色蛍光灯 ピクチャースタイル ディテール重視
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ〝マルチ〟発光
発光回数: 20回/発光周波数: 20Hz/シャッター速度: 1秒
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
一発目と二発目が重なってます(^_^;)
そして、「マルチ発光」は決してこのような画を撮るためにあるんじゃありません…念のため(^_-) |
「マルチ発光」
(周波数の周期で発光回数を決める)
F(周波数)=1T(時間【秒】)
T=1F…Hz分の1秒の間隔で発光する
1Hzなら1秒間隔、50Hzなら1/50秒間隔となる
発光回数÷発光周波数=シャッター速度
例: 10回÷5Hz=2秒 10回÷0.5秒=20Hz
と言うわけで、いちいち撮影するたんびに計算するのは面倒なので…
よく使うであろう…シャッター速度&回数で実際に発光させて検証してみました。
※=シャッター速度と発光回数を決めてから周波数を計算するといいですね。 |
シャッター速度 |
発光回数 |
周波数(Hz) |
|
発光回数 |
周波数(Hz) |
1秒 |
20回 |
20Hz |
|
|
|
0.8秒 |
16~17回 |
〃 |
|
|
|
0.6秒 |
12~13回 |
〃 |
|
|
|
0.5秒 |
10回 |
〃 |
|
5回 |
10Hz |
0.4秒 |
8回 |
〃 |
|
|
|
0.3秒 |
6~7回 |
〃 |
|
|
|
1/4秒 |
6回 |
〃 |
|
4回 |
10Hz |
1/5秒 |
4回 |
〃 |
|
|
|
1/6秒 |
4回 |
〃 |
|
|
|
1/8秒 |
3回 |
〃 |
|
|
|
1/10秒 |
2回 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5/2(水)
22.2度 |
ライティング |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)カップ麺〝改〟ソフトボックス使用 マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
カップ麺を改造したソフトボックスは、見た目かっこ悪いですが結構役に立っております。
直接被写体(小春)に光を当てても、ご覧のように殆ど影は出ていませんね。
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)カップ麺〝改〟ソフトボックス使用 マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
それに、子供や動物のように動きの読めない被写体相手だと、ライティングの位置を決めることが出来ません。
オンカメラで撮影する場合(正面からしか光を回すことが出来ませんが)このソフトボックスは重宝します(^_-) |
|
5/1(火)
28.3度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/200秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日は、とりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
34ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
25ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/800秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
18ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
18ミリ(F16 1/1000秒)ISO 250 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
35ミリ(F2.8 1/40 秒)ISO 50 +3EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
35ミリ(F2.8 1/40 秒)ISO 50 +3EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 100 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F3.5 1/640秒)ISO 160 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F3.5 1/640秒)ISO 160 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間33分
実際歩いた時間: 1時間49分
歩いた距離: 7.63km
歩いた歩数: 10,899歩
消費カロリー: 432Kcal |
|
|