月 / 日 |
タ イ ト ル |
ま ち か ど で 出 会 っ た(見 つ け た)フ ォ ト ジ ェ ニ ッ ク
|
|
|
|
2/28(水)
16.2度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
286ミリ(F5.0 1/320秒)ISO 200 三脚使用
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日も、いつもと代わり映えしない画像ですが…とにかく構図とピント位置に注目してご覧ください。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
330ミリ(F5.6 1/400秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
Kirkの、クイックリリースクランプに肘を乗っけて、思いっきり背伸びをし紅梅を背景に取り込みました。
三脚にカメラを固定しなくとも、体を預けるだけで構図とピント精度を上げることが出来ます。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
随分と咲いて参りました…山の広場の河津さくら |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
188ミリ(F5.0 1/1250秒)ISO 200 三脚使用
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こういった被写体は、出来るだけすっきりした背景を選んでやるといいカモです。
フォーカスリングを前後に移動し、一番見栄えのいいピント位置を探します。
三脚を使うと、構図を固定したままベストな(↑同上の)操作がじっくりできますね。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
188ミリ(F5.0 1/1000秒)ISO 200 三脚使用
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
しゃがんで、少し腰を曲げないとファインダーが覗けない高さに、三脚を構えています。
出来るだけ、〝余計なものを写し込まない〟これ写真の鉄則です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
暖かい日が続いていると言うことで、「ネコヤナギ」も一気に弾け出しました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
三脚が設置しにくい場所なので、手持ちで撮影しています。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間18分
実際歩いた時間: 1時間10分
歩いた距離: 5.03km
歩いた歩数: 7,193歩
消費カロリー: 285Kcal |
|
2/27(火)
13.7度 |
お任せモード(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/200秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト 430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)E-TTL 平均調光 -3調光補正
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
動きの激しい小春を撮影する場合は…お任せモードの「E-TTL」が簡単で便利です(^_-)
カット(ほぼ丸刈り(^_-))は、夏限定ですが…(期間中は)3回から4回はやりますし…
お風呂も、夏の間は毎月2回くらいは入れてやってブローもその都度しています。
今月も、暖かい日を選んで歌麿石鹸でシャンプーしてやりました。
余り時間をかけすぎると、嫌がるもんで…もう大変ですよ(^_^;)
私の頭なんか…三分もかかりませんからね(^_-) |
2/26(月)
13.7度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
二輪咲きましたが…先日撮影した梅の花と…ほぼ同じ「構図」です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F8.0 1/320秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
紅梅に朝日が差し込んでフォトジェニック…それを背景に取り入れてみました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F5.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ボチボチ咲き始めました、山の広場の「河津さくら」 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
340ミリ(F11 1/500秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ボチボチ咲き始めました「ネコヤナギ」 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 250 一脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昨夜の雨粒が、落ちずに残っていました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
248ミリ(F5.0 1/4000秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは青空を背景に… |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/4000秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは芝生を背景に… |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
ボチボチ咲き始めました、風車の丘の「ネモフィラ」 |
久しぶりに「はなまる」でランチ
具だくさん豚汁うどん+コロッケ+特製いなり
(スマホで撮影) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昼から再び、梅林にやってきました。
先ほどと同じように、お日様を浴びた紅梅を背景に捉えました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
もう一枚オマケです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
278ミリ(F5.0 1/320秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
これが、フォトグラフィーだ!! |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
200ミリ(F5.0 1/2500秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
もう春だというのに…クリスマスローズが〝まだ〟咲いています(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
255ミリ(F5.0 1/500秒)ISO 125 一脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
構図、色、光、これが「フォトグラフィー」だ、という見本みたいな画像ですね(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F5.0 1/1600秒)ISO 100 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
263ミリ(F5.0 1/1600秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 6時間51分
実際歩いた時間: 1時間48分
歩いた距離: 7.14km
歩いた歩数: 10,195km
消費カロリー: 404Kcal |
|
2/25(日)
10.3度 |
メルカリで三連チャン(^_-) |
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像 (中心部を明るく演出するためにビネット処理をしています)
去年の4月25日に撮影した、花博でお馴染みの??パイプカットされたノラ君です。(いや雌かも知れません(^_-))
毎日毎日、ユーチューバーの人たちやライトルームの(HPで使い方の)チュートリアルを、数時間も基本から実践し勉強していると…
どっかの〝スピードラーニング〟じゃないけれど??年季の入ったハードディスク(私の脳みそのことね(^_-))でも身についてくるものです。
実際は…「DPP」やフォトショップといったフォトレタッチソフトを使ってきた私としては、モジュールやコマンドを理解してしまうとそれほど難しくはなかったです(^_-)
ところが、同じようなフォトレタッチソフトなのに…結果は歴然??殆ど同じような作業時間(1分前後)なのに〝この差〟はなに??
因みに下の画像が、当時紹介した「DPP」で現像した画像です。(カラー補正は殆どしていません)
ライトルームで現像した画像も、撮影時にいい色が出ていれば殆どカラー補正は必要ないほど綺麗な色に仕上がります。
今回比較した画像を見て…ライトルームが使いたくなったという人が居るんじゃないでしょうか(^_-)
私はタバコも酒もやりませんが…タバコだと3箱、ビールだと3本、コーヒーもそれくらいかな??毎月我慢(余裕のある人は別に我慢することないんだけど(^_-))すれば、
この画像のように、目の覚めるような透明感があってクオリティーの高い作品に変身させることが出来るのです(^^)/
|
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.6.10.」で現像
昨日「メルカリ」で、出展した商品が〝爆速〟で売れたということに〝味〟をしめ(^_-)〝2匹目のドジョウ〟を狙って、またまた不要品を出展したら…
今回も同じく、(爆速で)続け様に商品の問い合わせがあり、返信をタイピングしていたら…「購入されました…」のメッセージが入ってくる有様でした(^_-)
因みに今回販売したのは、EOS 5D Mark Ⅳ を購入したときにオマケで貰ったキヤノンのデジタルフォトストレージ「Connect Station
CS100-1TB」です。
アマゾンの販売価格は約13,000円位でした。(他の方が、メルカリで送料込み10,500円で出展しています)
因みに私は、一度開封し使ったと言うことで送料込みで5,000円にしました。この商品は価格コムでも評判が悪く??メッチャ使いにくいです(^_^;)
三日連続で、黒猫のお兄さんが集荷に来てくれました(^_-)
|
|
2/24(土)
12.9度 |
お化粧直し?? |
2016年8月30日11時21分撮影
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mmF2.8L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 フルタイムマニュアルフォーカス
200ミリ(F3.2 1 /3200秒)ISO 2000 -0.7EV補正
マニュアル発光 430EXⅢRT ハイスピードシンクロ
こちらの画像は、前回も説明しましたがスピードライトを使って一発勝負で、フルタイムマニュアルフォーカスで撮影しています。
(ストロボを使ったらどうなるのか、検証してみた結果…想像通り??発光させた途端、蜘蛛の子を散らすがごとく雀たちは一瞬で居なくなりましたね(^_^;))
ライトルームで現像すると、プロのメイクさんがお化粧したみたいに??ごく〝ありふれた〟画像も〝作品〟に化けてしまいます(^_-)
(過去に)デジフォトで紹介した画像も全て、ライトルームで現像し直してアップしたい症候群に、陥っている今日この頃…(^_^;)
※=色とディテールの再現性が良いと言うことです・・・と言うことは、やはりピントはしっかり取ってやってなんぼの世界(ライトルーム)です。
|
2/23(金)
10.6度 |
不要品がお金になる(^_-) |
EOS5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F7.1 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今日もせっせと、過去に撮りためた画像を「ライトルーム」を使って現像しております(^_-)
こちらは、去年の6月14日に撮影した中之島公園の水景色です。
EOS 5D Mark Ⅳ を購入したときに、オマケで貰ってたアルミ製のトランクケースが「メルカリ」で(8000円で)売れました(^_-)
これで、メルカリに出展していた商品全て完売しました。
気をよくして(^_-)先日デジフォトで紹介した、20数年前に購入した〝無線機〟を(7,800円で)出展したら…
ものの〝数秒〟というよりアップロードした途端にメルカリから、「○○さんが購入しました商品をお送りください」のメッセージが届きました(^^)/
これってどういう仕組みになっているんでしょうね??
皆さん、断捨離は「メルカリ」で処分…じゃなくてお金に換えましょう(^_-)
※=配送は、引取料30円をプラスするだけで、自宅まで黒猫のお兄さんが取りに来てくれます。
そして全てのことが、スマホだけで(勿論メルカリのIDを持っていれば)面倒な手続き無しに(販売も購入も)出来ます。 |
2/22(木)
10.1度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
手ぶれ補正非搭載の中望遠レンズ&手持ち撮影ということで、ピントが甘いです(^_^;)
そして、オートフォーカスでは意図したところにピントがいかないので、全てマニュアルです。
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
後は適当に見てやってくださいm(_ _)m
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/8000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
最初にご覧戴いた同じ被写体を、こちらはお昼からの光で撮ったものです。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 7時間9分
実際歩いた時間: 2時間35分
歩いた距離: 10.72km
歩いた歩数: 15,321歩
消費カロリー: 607Kcal |
|
2/21(水)
9.5度 |
再編集 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
164ミリ(F16 1/125秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
2018年1月6日 16時43分撮影
〝フォトジェニックは突然やってくる〟(^_-)
本日は、リアルタイムな画像をお届けすることが出来ないので…
先月撮影した、ドラマチックでフォトジェニックな夕景を…
ライトルームを使って編集したこちらの画像を紹介します。 |
2/20(火)
11.4度 |
花博~鶴見緑地駅~地下鉄~OBP駅~大阪城(梅林)~森ノ宮駅~地下鉄~心斎橋駅~地下鉄~長居駅~長居植物園~長居駅~地下鉄~鶴見緑地駅~花博~自宅 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F4.5 1/4000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F4.5 1/4000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
20ミリ(F8.0 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F8.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
30ミリ(F8.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
23ミリ(F8.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F11 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/8000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
24ミリ(F4.0 1/500秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
34ミリ(F4.5 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/800秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
「Cafe Glue」でランチ
スマホで撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 評価測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の電車でデジぶらは…
デジぶらした時間: 8時間2分
その他は、ご覧のように自宅を出て僅か10分で(アプリ)がフリーズして計測できず(^_^;) |
|
2/19(月)
8.8度 |
ボケ防止?? |
ワコム Intuos Photo ペン&タッチ 「CTH-490/K2」(写真・画像編集用モデル)
←こちらは、ちょうど2年ほど前に新調したものですが…ペンタブレット歴は20年近くになります…
当時(昔)は写真の編集はしてなくて、もっぱら「マウス」代わりと「絵画」用に使っていました。
ペンタブレットの使用感を味わってしまうと(画やフォトレタッチソフト使用時は)、タッチパッドはもどかしくて使う気にならないです。
因みに、左右上部にある各ボタンには…左: 「やり直し」・「取り消し」。右側のボタンには「進む」そして「戻る」に割り当てています。
マウスとかで、作業をやっておられる人は一度「ペンタブレット」を試してみてください。 |
ひと月ほど前に導入したAdobeの 「Lightroom Classic」の編集画面です。
撮りためた画像(昨年の)を使って、ライトルームの練習を日々やっているんですが…
各コマンドの使い方や意味を、余り理解しないでやっていた初期の頃に比べて…
ある程度把握できると、〝どの〟コマンドを〝どのように〟使えばイメージ通りに仕上がるか…
わかってきたし、自分なりの作業工程(流れ)…というか〝ルーティン〟も出来ました(^_-)
※=過去の作品は殆ど、「RAW」画像は廃棄してしまっています(^_^;)
と言うわけで、未編集の「JPEG」画像を使って、ライトルームでレタッチをしています。
ショートカットキー「Y」を押して「2画面表示」した、スクリーンショット画像です。
向かって左が、JPEG撮って出しの(元)画像です。 |
「HSL / カラー / B&W」(カラー補正画面です)
前にも説明しましたが…
「ピクチャースタイル」、「色温度」、「オートライティングオプティマイザ」「ISO感度」の拡張部分、
「長時間ノイズ低減」、「高感度ノイズ低減」そして、必ず「高輝度・階調優先」はOFFにする
以上の機能は、ライトルームに反映しないので切っておいた方が無難です。
※=ホワイトバランスは反映すると言うことなので、撮影時は豆に調整する事をお勧めします。
←こちらの調整バーをご覧ください…スライドバーは殆ど移動させていないでしょ(^_-)
「RAW」で撮影しておけば、(ソフトを使って)後でなんとかなると言ってる人がいますが…
撮影時にきちんとやっておくと、現像時間を省けるし綺麗な色で表現することが出来ます。
こちらのコマンド「HSL / カラー補正)で、ライトルームのベテランでも使っていないという??
超便利で簡単にカラー調整が出来るという〝すご技〟を発見しました(^_-)
二色から三色のカラー調整を、一度にそれもピンポイントで出来るという「TIPS」なのです。
チマチマスライダーを動かさなくても良いので、使っていて楽しくなると思いますよ(^_-)
勿体ぶるんじゃないけれど??またいつか暇なときにでも説明したいと思います。
|
こちらが、まもなく(一ヶ月後くらいに)開花するであろう「アーモンド」の花です。
JPEG画像からレタッチしたものですが、透明感のある色に仕上がっています(^_-)
「ライトルーム」で現像を始めた多くの人が・・・口を揃えて??
〝もっと早く使ったら良かった〟と言ってますね(^_-)私もそう思います。
それに結構、頭も手先も使うので??〝ボケ〟防止にもなるんじゃないかと思いますね。
※=いくらライトルームでも、ピンボケと下手な構図はどうしようもありません(^_^;) |
|
2/18(日)
8.7度 |
犬猿の仲?? |
NikonxCrumplerワイドコンフォート(ネック)ストラップ…
キヤノンのカメラに、ニコンのネックストラップを合体させました(^_-)
ニコンとキヤノンは、ご存じのようにライバルと言うより…〝犬猿の仲〟??
レンズの「ズームリング」や「フォーカスリング」そして、「マウント」の取り付け方向も確か逆だったと思います。
オマケに、つい最近まで「絞り」の枚数さえも(7枚と8枚で)両社拘っていましたからね(^_-)
スマホで撮影(以下同じ) |
こちらのストラップ、5千円もするだけあってキヤノン製よりも少し分厚く出来ております。
その影響で、いつもの(熱帯魚用の)エアーホースが取り付けできません(^_-)
と言うわけで、歯間ブラシの「キャップ」??で、ご覧のように代用してみました。
こちらも何故かキヤノンは不評なのに、ニコンやソニーそしてペンタックスが採用している「金具」にしませんね
この形状だと、ストラップの劣化が激しく最悪破断してカメラを落下させたという話を聞きます。
と言うわけで、エドちゃんが発明??し長年(快適に)愛用している、こちらのアイデア商品を試してください。 |
こちらは、バッテリーグリップ側に(歯間ブラシのキャップをかまし)装着しているネクストストラップです。 |
|
2/17(土)
9.9度 |
デジぶら
花博記念公園 |
親子以上も年齢差のある、ペンタックス愛用の○○○さんとカメラやロードバイクの趣味があって…
初対面だというのに気がつけば、8時前から10時を過ぎるまで話し込んでいました(^_-)
今朝○○○さんは、カメラを三台持ってきてましてそのうち、懐かしいペンタックスの「軍艦部」を撮らせてもらいました。
何度か紹介したことがあると思いますが…露出モードの「TAv」そして特に「M」設定時においての「グリーンボタン」は…
宇宙戦艦大和で例えると…〝波動砲〟に匹敵するくらい(^_-)他社にはない最強の武器かも知れません。
せめて…「グリーンボタン」の機能だけでも、キヤノン機に搭載してほしいものです。
※=「M」モードもちゃんとあってそして、ISO感度優先の「Sv」モードまであるんです。
スマホで撮影
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
278ミリ(F5.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
いつも、背景と構図には特に拘って撮影をしております。
と言うわけで、時には??とても他人には見せられない姿勢でカメラを構えています。
後は、いつもと代わり映えしない画像故、適当に見てくだされm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F5.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
透過光で、しべが写り込んでフォトジェニック(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
312ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今年の梅は、開花が遅いし小粒な感じがしますが〝しべ〟だけは綺麗です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
255ミリ(F5.0 1/2500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
スピードライト270EX Ⅱ(オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
シャッタースピードを早く(アンダーに)すると、背景の青空を色鮮やかに写せます。
カメラの露出設定と、ストロボ光は(シーンによって)別個に設定することが出来ます。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間35分
ご覧のスクリーンショット(画像)、自宅を出発して37分後にフリーズしそれ以降計測できず(^_^;) |
|
2/16(金)
10.6度 |
朝焼け |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F5.0 1/250秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
今朝は、黒猫のお兄さんがやって来ると言うことで(午前中)自宅待機(^_-)
と言うわけで、6時34分に撮影した不気味なほどに赤い朝焼けをお届けします。
クランプラーのカメラバッグが入荷したと言うことで早速・・・
ヘンケルの、超強力防水スプレーをしたたり落ちるくらい吹き付けてやりました(^_-)
これをやっておくと、雨に濡れても(ある程度は)型崩れを防ぐことが出来ます。
バッグの色は「ブルーブラック」コラボした「Nikon」の製品にしかこの色はありません。
志摩の海で見た〝黎明〟そして漆黒の宇宙みたいな・・・そんな感じの色です(^_-)
この〝色〟がそして、クランプラーの製品だと言うことで手に入れたのでした。 |
2/15(木)
12.2度 |
Nikonのカメラバッグ(^_-) |
NikonxCrumpler 7ミリオン・ダラー・ホーム カメラバッグ
税込み 24,800円
カラー: ブルーブラック
サイズ: 約345x280x210mm
容量: 約13L
質量: 約 1.1kg
素材: 表地: 900Dポリエステル、裏地: 150Dリップストップポリエステル
オーストラリア・メルボルン発、クリエイティブなプロフェッショナルに愛される「Crumpler」とコラボしたカメラバッグ
先日、「クランプラー」のカメラバッグを新調した、あっちゃんに感化されたのか??
少し値段が高くてそして、ライバル…(私とじゃないですよ(^_-))のニコンの(コラボ)商品と言うことで…
2年近く前から、我慢に我慢を重ねていたんだけど…欲しい気持ちが再燃し、ついポチってしまいました。
↓6年前に購入した、クランプラーの6ミリオンダラーはフルフレーム機には小さすぎてタンスの肥やし状態です。
コラボ商品と言うことで、カラーとデザインが通常品とは少し違っていて…その分1万円くらい高くなっています。 |
NikonxCrumplerワイドコンフォート(ネック)ストラップ
税込み 4,980円
カラー: フルーブラック
サイズ: 約1,490~1,690mmx65mm
素材: 表地: 900Dポリエステル、ネオプレーン
こちら(下の商品)は、カメラ用のショルダーストラップです。
「Nikon」の刺繍がしてありますが…「EOS 5D Mark Ⅳ」 に装着しても良いんじゃないでしょうか(^_-) |
|
2/14(水)
9.5度 |
流し撮り |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/20秒)ISO 12800 -1.7EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昨夜、デジフォトダイアリー更新後に撮影した、「流し撮り」をアップしますm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/6秒)ISO 6400 -1EV補正
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/6秒)ISO 6400 -1EV補正 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
|
2/13(火)
6.5度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/640秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
本日は、とりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F11 1/800秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F8.0 1/1000秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F11 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/320秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/2000秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間58分
実際歩いた時間: 2時間43分
歩いた距離: 12.19km
歩いた歩数: 17,419歩
消費カロリー: 690Kcal |
|
2/12(月)
6.3度 |
梅田の高層ビル群 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
340ミリ(F16 1/160秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
am 8時2分に撮影
中央にグランフロント大阪そして、右側に梅田スカイビルの空中庭園が見えています。 |
2/11(日)
8.3度 |
我がドメインのルーツ?? |
今日は・・・いや、今日〝も〟暇なもんで、今私が使っている「ドメイン名」「SUNSET-77.COM」のルーツ??を紹介します。
こちらの写真を見て「懐かしい!!」っと感じた人は、60…いや65歳以上の団塊の世代以降の人達じゃないでしょうか??
「SUNSET77」アメリカのTVドラマですが、日本では1960年から63年迄…ちょうど私が中学生だった3年間位に放映されたものです。
それまでは、誰もが憧れていたであろう銀幕のスター、石原裕次郎(兄の慎太郎)を真似て「慎太郎刈り」一辺倒でしたからね。
それがですよ??ちょうど色気づいてきた年頃ということもあって…「クーキー」役の「エド・バーンズ」(英語表記: Edd・Byrnes)の
〝あの〟ヘアースタイルを見て、チン毛が生えて間もないエドちゃんは、初めて夢精をした以上の衝撃を受けたんですね(^_-)
当時は、時代劇の東映、胸を時めかせた日活や松竹映画そして、漫画本をむさぼり読んでいた時代でした。
それがこのアメリカ映画を観て、私の映画(&人生)〝観〟は一変しましたね(ちょっと大げさですが(^_-))
〝ど〟田舎に住んでいながら、慎太郎刈りなんて「かっこ悪い」って思っちゃいましたからね。
因みに、エド・バーンズが主演した作品を紹介しておきます。
黄金無頼
黄金の三悪人
荒野のお尋ね者
侵略戦争
イエローストーン砦
潜望鏡を上げろ
シャイアン
特攻決死隊他テレビドラマ多数…
画像はネットから戴いてきましたm(_ _)m |
←クーキー役の「エド・バーンズ」です。
そして↓こちらが、クーキーの〝髪型〟に憧れ(アイパーをかけて)その気になっている??14歳の時のエドちゃんです。
でも、こうやって見比べてみると…全然違いますね(^_^;)私のはタダのオールバック??
(傷だらけの写真(55年前)をなんとかここまで修正してみました(^_-))
この髪型には続きがあって…私の悪友達が数人真似をし、これ以上広がっては学校の恥??だと言うことで…
すったもんだのあげく(^_^;)最後には私も折れ??反省の意味も込めて、全員坊主頭にされてしまいました(^_^;)
でもこのヘアースタイル、何しろ55年も前ですからね、ムースやヘアードライヤーなんて家庭にはなかったですからね。
親父さんの「丹頂チック」(懐かしい(^_-))を塗りたくりそして、毎朝学校に行く前に床屋さんでセットして貰っていました。
亡くなった、西川きよしの相方、横山やすしも毎日美容院に行ってたくらい、ヘアースタイルには拘っていましたね(^_-)
それが最近は、オールバックどころか…慎太郎刈りすら出来ない頭(髪)になってしまってます(^_^;)
※=因みに上の写真は、2年生の時だったかな??〝私が〟「写真部」を立ち上げたときに、私のカメラで友人に撮って貰ったものです
そして、私が自分のことを〝エドちゃん〟と読んでいますが…これは、エド・バーンズの「エド」じゃないです…念のため(^_-)
肝心なことを説明するのをすっかり忘れていました(^_-)
私が15年以上前から使っている…「SUNSET-77.COM」のルーツはもうお解りですよね??
と言うわけで、本日から(フォトエドランドの)サブタイトルとして「sunset-77.com」を表記したいと思います。
※=安全にそして安心して、我がHPをご覧戴くために「https://sunset-77.com」でアクセスして、お気に入りに登録してくださいm(_ _)m
私の青春は、映画とともに成長したと言っても過言じゃないですね(^_-)
新作(と言っても都会からすると半年遅れくらい)が入るたんびに、学校を抜け出し一人で映画を楽しんでいました。
学校と隣り合わせにあった、映画館のオーナーのお嬢さん…殆ど〝タダ〟で観せて貰って感謝ですm(_ _)m |
|
2/10(土)
5.8度 |
多灯ライティング |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
ホワイトバランス オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
今日は、カラーフィルターと2台のスピードライトそして2台の三脚を使って、
ライティングとカラーシフト〝ポイ〟の勉強を小春を相手にやってみました。
濃いめのグリーンフィルターを、三脚に設置した600EX-RTに装着し背景に向けて発光。
そして、三脚にセットしたカップ麺改の430EX Ⅲ-RTを、左斜めから小春に向け発光。
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.2 1/2000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
WB オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
ストロボを使って撮影する場合、背景の露出の調整はシャッタースピードで行います。
SSを遅くするほど、鮮やかなグリーンカラーが薄くそして白く飛んでしまいます。
小春に向けた、430EX Ⅲ-RTに対してはSSの早さはそれほど影響を与えません。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
こちらは昨日撮影したスイセンですが・・・綺麗な色に現像できたのでアップしました(^_-) |
|
2/9(金)
9.8度 |
デジぶら
咲くやこの花館
花博記念公園 |
スマホで撮影
アメショのようでアメショでない、マンチカンのようでマンチカンでない…
三毛猫のようで三毛猫でない…あぁ~ベンベン(^_-)
〝毛色〟が珍しかったので、撮らせてもらいました。
飼い主の話によると…他にも花博には、同じ毛色の犬が3匹いるらしい。
因みにこちらの犬は、ニュージーランド産の牧羊犬らしいです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
本日は、とりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/640秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/640秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/320秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/800秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F2.0 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
ガラス越しに撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
こちらもガラス越しに撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/2500秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
270EX Ⅱ (オンカメラ) ハイスピードシンクロ マニュアル発光
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/8000秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間55分
実際歩いた時間: 2時間18分
歩いた距離: 10.23km
歩いた歩数: 14,623歩
消費カロリー: 579Kcal |
|
2/8(木)
7,0度 |
開店休業 |
|
2/7(水)
5.7度 |
フォトジェニックは現像次第?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
39ミリ(F3.5 1/50秒)ISO 2500 手持ち撮影
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
2016年3月15日18時40分に撮影した画像です。
ちょうど2年ほど前に、「モネ展」(京都市美術館)を観賞したついでに…
当時開催されていた「京都・花灯路」、こちらは円山公園で撮影した…
「フォトエドランド」未掲載の画像を「ライトルーム」を使って現像してみました。
※=昨日アップした小春の画像から、今までよりワンランクアップと言うより…
画像ファイルの取り込み方法を変え、低圧縮で高精細な画像をアップしています |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/60秒)ISO 1250 手持ち撮影
色温度 5500k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
2016年3月15日19時55分に撮影した画像です。
こちらは、同じ日に撮影した「五花街」の一つ祇園甲部の「花街」を…
大正・・・いや昭和浪漫チック風に「ライトルーム」で仕上げてみました(^_-)
中央は円形フィルターで明るくし、周辺部はビネット効果で雰囲気を出しました。
手持ちなので、ISO感度を上げ通行人を流そうとSSを遅くしているため…
ノイズと手ぶれをあえて修正せず、霞除去でさらにノイジーに仕上げています。
左側のお店の方が、打ち水をしてメッチャフォトジェニックが撮れました(^_-) |
因みにこちらの画像は、撮影したその日に「DPP」を使って現像したものです。
どうでしょうか??
高価なカメラやレンズを使って、フォトジェニックな写真がガッツリ撮れたとしても…
現像の善し悪しで、ドラマチックな作品にもなるし…駄作にもなるんだと思いましたね(^_^;)
デジタルな時代になって、フォトレタッチは肯定&否定云々は、ナンセンスな時代に…??
でもライトルーム…勉強すればするほど(やればやるほど)…奥が深い(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F16 1/320秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
17時19分に撮影した、アーバンなサンセット |
|
2/6(火)
4.8度 |
最大撮影倍率と実像 |
レンズ名 |
最短撮影距離(実測) |
最大撮影倍率 |
EF40mm F2.8 STM |
約292mm |
0.18倍 |
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art |
〃850mm |
0.2倍 |
EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM |
〃262mm(16mm→約260mm) |
0.25倍 |
EF8-15mm F4L FISHEYE USM |
〃150mm(8mm→〃143mm) |
0.34倍 |
SIGMA 28mmF1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO |
〃188mm |
0.29倍 |
EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM |
〃937mm(100mm→約780mm) |
0.31倍 |
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM |
〃380mm |
1.0倍 |
以上のレンズを使って、最短撮影距離で撮影したときの「実像」の小さい順(上)から表にそして、画像をアップしました。 |
|
画像の小さい順に…
「EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM」
16mm(最短撮影距離: 約260mm)
最大撮影倍率(テレ端側): 0.25倍
中央のフォーカスポイントを使って、置物の猫の一番出っ張った(鼻先)にピントを合焦。
前後のピント調整は↓こちらのツールを使って作業しました。
最短撮影距離&画角は、ある程度は把握しているんだけど…
こうやって、実際に各レンズを使って撮り比べてみると、イメージできて良かったカモです(^_-) |
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM」
100mm(最短撮影距離: 約780mm)
最大撮影倍率(テレ端側): 0.31倍) |
「EF40mm F2.8 STM」
40mm(最短撮影距離: 約292mm)
最大撮影倍率: 0.18倍 |
「SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art」
135mm(最短撮影距離: 約850mm)
最大撮影倍率: 0.2倍 |
「EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM」
35mm (最短撮影距離:約262mm)
最大撮影倍率(テレ端側): 0.25倍 |
「EF8-15mm F4L FISHEYE USM」
15mm(最短撮影距離: 約150mm)
最大撮影倍率(15ミリ側): 0.34倍 |
「SIGMA 28mmF1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」
28mm(最短撮影距離: 約188mm)
最大撮影倍率: 0.29倍 |
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM」
400mm(最短撮影距離:約937mm)
最大撮影倍率: 0.31倍 |
「SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM」
150mm(最短撮影距離: 約380mm)
最大撮影倍率: 1.0倍
※=ピントは一番出っ張ったところに合わせています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
小春が、窓の外を眺めながら何やら〝物思い〟にふけっているところを撮ってみました。
結構こういったシーンを見るんだけど・・・果たして小春は何を考えているんでしょうか。
と言うわけで、またまたしつこく??レンズのピント精度を確認してみました(^_-)
性格上、ものすごく気になるもんで… |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
光の当たっている、小春の(向かって)右目にフォーカスロックしました。
どうでしょうか??半目の狭いフォーカスポイントを見事にフォーカスロックしました(^_-) |
|
2/5(月)
5.4度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
今朝は朝一(8時前)に、梅の花を撮ってはみたものの・・・とてもアップできる画は撮れなかった(^_-)
と言うわけで、とりあえず安全牌用に「スイセン」を撮っておきます。
こちらの画をアップしたと言うことは…先ほど撮影した梅花の方がもっと酷かったことになりますね??
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F3.2 1/320秒)ISO 160 一脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
花博をぐるっと一周半してから、帰途についていると…乗馬苑で小○さんとばったり…
と言うわけで、もう一度花博を散歩します(^_-)
本日2回目の梅林です。
F1.8をフルフレームで撮ると…どうしても〝しべ〟全体にピントが届かず、見た目ピンボケになってしまいます。
と言うわけで、仕方なく??約2段絞り久しぶりに一脚を使って、いつものルーティンで撮ってみました。
絞りすぎてしまうと、背景の枝が騒がしくそして色も汚く濁り、ピントか色かで〝ジレンマを感じてしまいます〟(^_^;)
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/320秒)ISO 50 一脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
因みにこちらが、絞り開放「F1.8」で撮影した画像です。
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間9分
実際歩いた時間: 3時間1分
歩いた距離: 12,68km
歩いた歩数: 18,114歩
消費カロリー: 717Kcal |
|
2/4(日)
5.3度 |
ほぼがちピン |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
昨日調整した、レンズのピント精度を小春を使って検証してみました。
(こちらはほぼ、最短撮影距離(0.875m)近くまで寄って撮影しています。)
勿論手持ちなので、出来るだけ手ぶれを起こさないようISO感度と、
シャッタースピードを上げて、いつものルーティーン(死んだふり)で撮影しています。
人もそうですが、動物の場合も〝手前の目〟にピントを合わせるのが基本です。
←奥側の目にピントを合わせると、なんか違和感があって不自然でしょ??
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Adobe Lightroom Classic」で現像
こちらは、向かって右(手前)側の目にピントを合わせて撮影しています。
縮小サイズでは、目の覚めるような鮮明な画像をご覧いただけないと思いますが…
135ミリの望遠レンズ、手持ち撮影としてのピント精度は良いんじゃないでしょうか。
やっと、納得のいくピント精度に調整できたことで、これから持ち出す機会が増えそうです。
皆さんは、手持ちのレンズのピント精度に疑問を持ったことはないでしょうか??
私は、新しいレンズを購入したら、「最短撮影距離」と「ピントの精度&ピント位置」は、
必ず、執拗に??納得がいくまで確認してから、調整しています。
メガネと同じで、ピントの合っていないレンズなんて使う気にならないです(^_-)
|
|
2/3(土)
8.9度 |
またまたピント調整 |
前回3度目だったかに、シグマのUSBDOCKとカメラのマイクロアジャストメントを使って、ピント調整をしましたが…
納得のいかぬまま、その一週間後デジぶらで検証した結果…やはりピントがどうも甘いようです(^_^;)
と言うわけで、本日暇に任せてチマチマとそしてネチっこく、ピントの調整をし直しました。 |
「目盛り」が微妙にずれています(^_-)(それを考慮して調整しています)
(今回は、カメラとUSBDOCKの設定を全て「リセット」してから調整しました。)
「+4」(前々回)→「+11」(1月23日))→「-9」(今回)
こちらは最短撮影距離の「87.5cm」で、ピント調整後(-9)に設定し撮影したものです。
「□」のところに、中央の一点(スポット)を使って「オートフォーカス」で(三脚を使って)合わせています。
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 スポット測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/160秒)ISO 200 ライブビュー撮影&三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
そして、のこぎり状に刻まれたフォーカスリングを一山??分くらい回すと・・・ |
約「0.7」くらいピント位置が移動しました。 |
勿論、二目盛りほど回すと「1.3」くらいピント位置が移動しています。
大口径(絞り値が小さい)レンズほどピント調整はシビアになってきます。
こちらのレンズには、「手ぶれ補正機能」は搭載されていません。
なので、(手持ち撮影においては)ピントズレなのか、手ぶれなのかの見極めが難しいです。 |
そしてこちらが、撮影距離「1.3m」にそしてピントを調整してから撮影したものです。
「+5」(前々回)→「+8」(1月23日)→「±0」(今回) |
こちらは、シグマのUSBDOCKのピント調整の画面を、スクリーンショットした画像です。
ご覧のように、「2m」の調整数値が「-20」と目盛りを振り切っています。
と言うわけで、それ以上はカメラのマイクロアジャストメントで調整し、改めてUSBDOCKで計測し直しました(^_-)
↑上で紹介した画像は、再度計測し直したものです。
無限遠は、狭い我が家ではそして余りにも撮影した画像が小さすぎて、ピント位置が分からないということで、
「無限遠」は「3m」で計測した数値です。 |
カメラのマイクロアジャストメントを「+9」に設定してから再度USBDOCKで調整しました。
前回は、どの距離でもマイクロアジャストメントと、USBDOCKの調整がシンクロせず〝さじ〟を投げた状態でした(^_-)
今回は、どの距離においても前回に比べたらびっくりするほど簡単に??出来ちゃいました。
果たして…エドちゃんの性格のように??ガッツリシャープにピント調整は出来たのでしょうか(^_-) |
|
2/2(金)
7.8度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
本日は、とりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
248ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
371ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 1250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
263ミリ(F5.0 1/250秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
214ミリ(F5.0 1/400秒)ISO 500 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 320 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
153ミリ(F5.0 1/320秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/400秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ F100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/20秒)ISO 50 -0.3EV補正 ND「16」フィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
芸能人は「〝歯〟が命」…??
写真は、人間も含めて目にピントを合わせてなんぼの世界(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅳ F100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/20秒)ISO 50 -0.3EV補正 ND「16」フィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ F100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
371ミリ(F5.6 1/20秒)ISO 50 -0.3EV補正 ND「16」フィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ F100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
360ミリ(F7.1 1/20秒)ISO 50 -0.3EV補正 ND「16」フィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ F100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
271ミリ(F5.0 1/25秒)ISO 50 -0.3EV補正 ND「16」フィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
プログラムAE 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 1/13秒)ISO 100 ND「16」フィルター使用
WB オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
241ミリ(F5.6 1/2500秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/400秒)ISO 250 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル (ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「Lightroom Classic」で現像
APS-Cサイズ以上にトリミング
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間50分
その他は、途中でスマホがフリーズして計測できず(^_^;) |
|
2/1(木)
4.7度 |
昨夜の皆既月食 |
皆既月食を撮影したデータ…
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
400ミリ(F16 1/60秒)ISO 200 三脚&10秒のセルフタイマー使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「DPP「4.7.30.」で現像
アーバンな夜景を撮影したデータ…
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F9.0 30秒)ISO 50 三脚&2秒のセルフタイマー使用
WB オート (雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 「DPP「4.7.30.」で現像
いつもは寝てる時間帯にそして、この先元気で観られる保証はない??
と言うことで、クソ寒い中頑張って「皆既月食」を撮影してみました。
雲台を、逆さに設定しないと撮れないほどの、仰角に移動していくお月様…
ただ「皆既月食」だけを紹介しても…〝つまらん〟??と言うわけで、
昨年の10月に撮影していた、アーバンな夜景とコンポジットしてみました。
(こちらは、「DPP」の「多重合成ツール」を使って「加算」でコンポジットしました)
9時前から撮影を始め、約1時間ほど撮影したんだけど…
「皆既食」になり始めた9時45分頃には、肝心のお月様は雲隠れ(^_^;)
でもまぁ~、予報では観られないはずだったので、まずは目出度し目出度し(^_-)
スーパー・ブルー・ブラッドムーンとアーバンな夜景のコンポジット…
少し違和感はありますが、楽しんでいただけたでしょうか?? |
|
|