デジフォトダイアリー

2016年10月1日〜10月31日

フォトエドランド



***BMXパフォーマンス(花博記念公園にて)メ***


※=白枠で囲ってある画像は、当日以前に撮影したもので、
その他の色枠で囲ってある画像は、その日に撮影したものです


2016−09 2016−10
2016−03 2016−04 2016−05 2016−06 2016−07 2016−08
2015−09 2015−10 2015−11 2015−12 2016−01 2016−02
2015−03 2015-04 2015−05 2015−06 2015−07 2015-08
2014−09 2014−10 2014−11 2014−12 2015-01 2015−02
2014−03 2014−04 2014−05 2014-06 2014−07 2014−08
2013−09 2013−10 2013-11 2013-12 2014−01 2014−02
2013−03 2013−04 2013−05 2013−06 2013−07  2013−08
2012−09 2012−10 2012−11 2012−12 2013−01 2013−02
12/01−02 12/03−04  2012/05  2012/06 2012−07 2012−08


月 / 日 タイトル サブタイトル ちょっと一言(コメント)
10/31(月)
19.9度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F10  1/1000秒)ISO 500 -1EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ハッキリしないお天気が続くと…
決まって??“女心と秋の空”って言葉が自然と出てきますよね(^_-)
ホントは、カラッとした天気が多いので“男心と秋の空”が正しいのだそうですよ??
でも最近は、私も含めて??煮え切らない男が多くなりました(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
30ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 160 -1EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

でも煮え切らない男ですが??写真だけは“シャキッ”としたものを撮っていると思います。
私の性格のように、一点のくもりもないこれがピーカンだ、というピュアな空が拡がっています。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
21ミリ(F9.0  1/320秒)ISO 320 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

というわけで、エドちゃん十八番のウルトラスーパーローアングルで、構図を決めてみました。
一枚撮影するだけで…もう酸欠で倒れそうになりましたよ(^_^;)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
22ミリ(F9.0  1/320秒)ISO 250 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

少しカメラアングルを変えて…さらにワンショット…
朝早いと、しっとりとした空気感の中で撮影できるんで…
夜露を身にまとった茎や葉っぱそして、コスモスの花を色鮮やかに写し撮ることが出来ます。

今朝も、8時前には風車の丘に来てまして…
やはり、良い写真を撮りたいという、あっちゃんもすでに来ていましたよ(^^)/
9時をまわると、空気感も景色も変わってしまいフォトジェニックを全く感じません。私はね。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F9.0  1/320秒)ISO 160 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

同じような写真ばっかり載せていると、フォトエドランドファンの皆さんに飽きられてしまいます。
出来るだけ、場所を変え、カメラアングルを変え、無い知恵を絞りきって撮影しています(^_^;)

私のアップした写真を見て…撮影に来たという人が居てはりまして…励みになっています。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
17ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 160 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

秋の雲は、夏雲よりもさらに高いところを浮遊しています。
そんな理由で、秋の空(雲)は奇麗なのです。
というわけで、秋を代表するうろこ雲とこれまた、秋を代表するコスモスとコラボレーションしてみました(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 160 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

真っ青な空と、真っ白なコスモス…モンシロチョウが飛んでいるように見えませんか??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
地面スレスレからノーファインダーで撮影
16ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今日のお昼すぎに、ちちんぷいぷい(毎日放送)で紹介されたトルコ庭園です。
地面スレスレにカメラを持って、自分が写らないように体を反らしながらノーファインダーで撮影。
WOW!!一発で決まりました(^^)/お見事。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 地面スレスレからノーファインダーで撮影
17ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

二度目はないだろうと…やってみたら…WOW!!さすがエドちゃん♪♪
隣で見ていたあっちゃんも…“うわぁ〜凄い”っと言ってくれました(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F5.6  1/320秒)
ISO 25600 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

あっちゃんと…“あの”??ネパール庭園へ行ってみる(^_-)
もう〜ゲージュツ的な彫り物ばっかりで…つい??

EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F5.6  1/320秒)ISO 1000 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

せせらぎ近くに咲いていた「十月桜」です。今年は何故か奇麗ですね。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
33ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

花の谷に、もう咲いていました色鮮やかな「ツワブキ」です。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
ライブビュー撮影(フォーカス枠任意指定)
30ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

デュアルピクセルになって、もの凄く早くなったライブビューでのピント合わせor合焦精度…
薬師丸ひろ子じゃないけれど…えっ??古いなって??まさに…“快感”です。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

私の好きなモチーフなので…ついついシャッターを切ってしまいます。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 100 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

花の谷に咲く「じゅうがつさくら」と命の塔をコラボレーション。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 160 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ほぼ逆光で、メッチャフォトジェニックを感じた…○○○??
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間36分
実際歩いた時間: 1時間55分
歩いた距離: 7.28km
歩いた歩数: 10,395歩
消費カロリー: 456Kcal
10/30(日)
19.5度
暇に任せて…
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
75ミリ(F10  1/125秒)ISO 125 -0.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス
オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

6時28分に撮影
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
30ミリ(F10  1/125秒)ISO 160 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度
4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

6時33分に撮影
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F10  1/125秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

シグマの、150ミリマクロレンズを(EOS 5D Mark Wに)装着して、最短撮影距離で撮影したものです。
フルフレームということで、ピッタリ36ミリ…いやチョッピリ等倍以上の大きさに写っていますね(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F10  1/4000秒)ISO 2000 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

本日はお日柄も良く??、少し風はあるものの水滴撮影には持って来いのお天気です(^_-)
というわけで、随分前からこの日のために??冷凍庫でスタンバっていた氷の塊の出番です。

まずは、撮影のシチュエーションを紹介しておきます。
中華製のトラベル三脚に造花のヒマワリをセットし、その後ろに黒のレフ板を背景として使用しています。
約70センチほど離して造花のヒマワリの対面に、スリックの三脚にセットしたEOS 5D Mark Wを…
そして、そのほぼ中間に三本目のスリックの三脚を立て、(お椀型に氷らせた)氷の塊をぶら下げます。
その氷の左下から、段ボール箱にセットしたスピードライト600EX-RTをスレーブ発光させています。
一番大事な太陽の位置は、私の右後ろから造花のヒマワリに向かって真正面に降り注いでいます。


EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F9.0  
1/5000秒)ISO 2000 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ストロボを使っているのに何故??高速シャッターを切っているのか??
それはですね、ブラックボックス化してしまうと造花のヒマワリを、水滴の中に写し取れないからです。
多灯撮影で、2灯目をヒマワリの方に光を回してやれば、多分ブラックボックスにしても大丈夫かも??
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F9.0  1/5000秒)ISO 2000 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

氷の塊は、ぶら下げるために使う紐をお茶碗の真ん中にセットし水を満杯にして氷らせています。
前回は、水滴がしたたりやすいように「じょうご」をつかって氷の塊を作っていましたが…
今回は、出来るだけ大きな水滴が出来るんじゃないかと、底の滑らかなお茶碗を使いましたが…
どっちかといえば…漏斗(じょうご)の方が良かったように思います。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F9.0  1/5000秒)ISO 2000 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

最初に紹介した“スケールの写真”…
氷塊から、滴り落ちる滴を約35ミリの空間(画角)で写し止めるのです。
実際は、最短撮影距離+2センチくらいの余裕をとって撮影しています。

その滴を、画角の中に捉えること以上に、ピントを合わせるのはさらに難しいのだ(^_^;)
滴を写し撮ってこそピントの調整が出来るのです。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F9.0  1/5000秒)ISO 2000 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

滴を画角に収めさらにピントが合った枚数は…約
320枚撮影してたった16枚でした(^_-)
もちろん、連写なんかというより連写したって撮れませんよ。一発勝負です。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F8.0  1/8000秒)ISO 2500 三脚使用
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ(マニュアル)発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

百均の造花なんで、ガチピンしてても解像感が悪いですね。
ヒッキーのツイートです(^_-)
ヒッキーもびっくりしていますが、藤圭子(昔の人)は凄かった(^_-)
10/29(土)
21.6度
木枯らし一号
一手間かけるだけで… 美味(上手)くなる さてこれは何でしょうか??…イクラ…ぶっぷぅ〜
正解は、ニンジン(もみじおろし)です。
こんなに沢山作って、今夜は大家族で水炊きでもするんかいって言われそうですが…
実はですね、エドちゃんの十八番カレーをですね、作らさ…じゃなくて自発的に作ったんです。
それも、朝の7時半からいつものように、20分かけてタマネギを捏ね捏ねしながら2時間20分。

過去に1度だけ、ルーを入れる前にニンジンだけ取り出し、ミキサーでシェイクしたんだけど…
後片付けが大変だったし、シェイクしすぎて??もみじおろしのつもりが…スムージーになってしまい…
手間暇賭けたものの、あまり美味しく出来なかったので今回はおろし金を使ったのでした。

それで結果は…いつもは一晩寝かすんですが、今回はお昼に食べたんだけど…メッチャまいう〜(^^)/
10時前に出来上がり、2時間後に食べたんだけど…それでも凄く美味しかったのでした。
今回肉は(最初から)煮込まずに別にフライパンでフライした後、できあがる前に投入しました。

皆さんも1度試してみては如何でしょうか??

写真と同じで、“一手間”かける(工夫する)だけで“美味く(上手く)”なります(^_-)
10/28(金)
20.3度
エド・アーカイブs もうかれこれ…四半世紀位前に十津川で撮影したエドちゃんです。
当時、25万円モノ大枚をはたき込んで購入したフジタ製の…
フォールディングカヤック(折りたたみ式で背負うことが出来ます)です。

何でも欲しがるエドちゃん、手に入れても数回しか使っていません(^_^;)
今も、いつか来るかも知れない東南海地震のために保管してあります。
でももう…20年近くも使っていないのでまともに浮かぶかどうか??

重量は約17kg、組み立てに要する時間は約15分だったと思います
90kg近くあったエドちゃんが乗ってもちゃんと浮かんでおります(^_-)
いやぁ〜それにしても、お腹ポンポコリンのエドちゃん窮屈そうですね。

撮影は娘か奥さんで、バカちょんカメラのパノラマで撮影しています。
10/27(木)23.2度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
175ミリ(F4.5  1/200秒)ISO 100
-5EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

昨日ほどではないけれど、少し大股で歩けば汗っかきのエドちゃん、水もしたたるいい男(^_-)
「虹色の蜘蛛の巣」…なかなか思い描くような絵は撮れませぬ。
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
180ミリ(F2.8  1/320秒)ISO 100 -4.3EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

昨日、思うような画が撮れなかったというあっちゃん、もう一度リベンジしたいということで風車の丘で撮影実習です。
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
170ミリ(F18 
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

お日さんが高く上がってしまうと、フォトジェニックは何処へ??みたいな感じです(^_-)
というわけで、風車の丘をあとにし大池のカモの飛行シーンをスローシャッターで狙います.
ところがカモは、なかなか飛んでくれませぬ。

10分の1秒…バッチリ目にピント
合わせています。
動物は、やはりキャッチライトが入っていないと生きてる感じがしないですね(^_-)
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
165ミリ(F20  
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらを見ながら、優雅に泳ぐカモ…
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
165ミリ(F20 
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

不気味なほど朱い目をした「ホシハジロ」??
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
165ミリ(F14  
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

まごさんと、雑談しながら片手間に撮影してこの解像感はどうだ!!(^_-)
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F11 
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

鳥撮りの皆さんのブログとかを見ていると…“ピントが抜ける”という単語をよく目にします。
それは、撮影者本人が「
自分からピントを合わせにいってないから」だと思います。
枝がらみの被写体を、カメラの全測距点を使って撮影をしている人がいますが…
カメラの構造を全くというよりちょっぴりでも理解していないんでしょうかね??
もう一度、取り説を読み返し勉強しなおしてくださいと、言って上げたいですね。
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
175ミリ(F14  
1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

私がいつも念仏のように唱えている??
AFポイントは、1点と多点とではピント精度にかなりの違いが出る」ということです。
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間14分
実際歩いた時間: 52分
歩いた距離: 3.62km
歩いた歩数: 5,174歩
消費カロリー: 227Kcal
10/26(水)
25.8度
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
42ミリ(F3.5  1/500秒)ISO 400 PLフィルター使用
ホワイトバランス
オートホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

カラッとした空気感に慣れきってしまった老体には…今朝のまとわりつくようなべっとりした暑さは堪えまする(^_^;)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F3.5  1/500秒)ISO 400 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝はレンズを替え、視点も変えて??風車の丘のコスモスを切り取ってみました。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/800秒)ISO 400 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

何故か??つい撮ってしまいます(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
50ミリ(F2.8  1/800秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

お馴染みの「シーシェル」ですね。
直ぐ開ききってしまうので、撮影したい人はお早めにどうぞ。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
38ミリ(F2.8  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝は、風車を画面に入れずに撮ってみました。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

正面から撮ってしまうと、コスモスに立体感が出ませんね(^_-)
これは人物にも言えることですね。気をつけましょう。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/640秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

写真は、発想力、イマジネーション(想像力)、閃きそして、構成力で撮るのだ(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/640秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

主題をど真ん中に入れても面白いかもね。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
63ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 250 -0.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

「ショウキスイセン」
咲くやこの花館、(高山植物室)
ぱっと見、リコリスかと思いましたよ。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
63ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 160 -0.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

この角度??何とも羨ましいような反り具合(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
31ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 160 -1.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

「ネリネ」(ダイヤモンドリリー)ヒガンバナ科
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
38ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ということで、備え付けのペンライトでやってみましたが…良く分かりませんでした(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
ライブビュー撮影(フォーカス枠任意指定)
70ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 100 -1.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ライブビューで撮影すると、ミクロの世界が表現出来ますね。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 200 -1EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

散髪屋さんに置いてあるアレみたいですね??
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F22  
1/4秒)ISO 50 PLフィルター使用
ST-E3-RTをマスター430EXVRTをスレーブ(マルチ)発光
発光回数 4回 発行周波数 20Hz 発光量 1/8 照射角度 24mm
色温度 4900k  ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

愛弟子あっちゃんに、照明係のアシスタントをやって貰いました。
そして今日は、0.6秒間にストロボを4回発光させ、ストロボ光を浴びた噴水が(4回分)止まって見え…
光が廻らなかった噴水が(スローシャッターで)流れるというシーンを撮りたかったのですが…
咲くやこの花館に入る前は、どんよりした空模様だったのが…噴水を撮影する頃になるとご覧のように良い天気(^_-)
というわけで、NDフィルターを忘れたせいもあって…F22迄絞ってもブラックボックス化することが出来ません。
あっちゃんとのコンビネーションは良かったんだけど…撮影の方は全く上手く行かなかったのでした(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 800 -2.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出 比較(明) 重ねた枚数 3枚
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

さてこれは何でしょうか??
どっかの飲み屋さんの縄のれん??…ぶっぷぅ〜
咲くやこの花館へ行ったことのある人なら分かりますよね??
私の頭髪みたいに寂しいもんで…多重露出で3倍に増やしてみました(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/250秒)ISO 100 -2.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ちょうど逆光で、暗い背景が選択できたので“産毛”??を表現してみました。
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間5分
実際歩いた時間: 1時間43分
歩いた距離: 7.57km
歩いた歩数: 10,811歩
消費カロリー: 450Kcal
10/25(火)
19.9度
生駒の風伝おろし
EOS 5D Mark W EF70-200mm F2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(フォーカスロック)
200ミリ(F16
1/50秒)ISO 160 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

刻一刻と、生駒の山腹を嘗めるように姿を変えて行く風伝おろし…
雲の隙間から一瞬日が差し、生駒のテレビ塔が明るく浮かび上がったところを狙い撃ち。
200ミリの焦点距離、1/50秒でも十分手持ちで撮れます(^_-)



10/25(月)
22.1度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F11  1/200秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス
オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

7時半過ぎから撮影を始めたんだけど…ご覧のように風車の羽根が中途半端に止まったままです(^_^;)
コスモスの葉っぱや幹に、まるでミクロの世界を想像させる無数の夜露がベッタリとまとわりついています。
ちょうど、南中高度が低くなる秋本番と言うことで、風車の丘の法面と太陽高度がほぼ一直線になります。
そんな時間帯にやってくると、まさに“光と影”フォトグラフィーが撮れるのです(^^)/

EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(6.3  1/250秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

太陽が昇りきってしまうと、陰影が無くなりのっぺりした景色になってしまうので…
風景写真を撮る場合は、南中高度の2時間前後は避けた方が良いかと思います。

分かりやすく説明すると…トップライトの下で薄くなった自分の頭髪を見てください。
サイド光と比べてどうでしょうか??体験者は語る(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
シャッター速度優先AE スポット測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(22  
1/5秒)ISO 50 -0.7EV補正 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

少し風が出てきたので、スローシャッターに切り替えコスモスを泳がせてみました。
ん〜ん中途半端(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(6.3  1/250秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

早朝デジぶらのお勧め…散歩する人は数多く居るんだけど撮影する人は殆ど居ませんね。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(6.3  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

撮影する角度によって、超ワイドレンズゆえPLフィルターが変です(^_^;)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
31ミリ(7.1  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今年のコスモスは奥手なのか…成長が遅いです。
でもその分長く楽しめそうですが…
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
23ミリ(5.6  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

花の密度が薄くそして、思い思いに咲いているもんで風車と絡めて撮るのは至難の技(^_^;)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(5.6  1/500秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

というわけで、まるで“ヨガ”をしながら撮影している…そんなエドちゃんの撮影スタイルです。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
30ミリ(5.6  1/320秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらは、メキシコ原産で花弁が袋状になっている「シーシェル」という名前のコスモスです。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(5.6  1/125秒)ISO 400 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝は久しぶり…でも無くて頻繁に会ってはいるんですが??
「四国88ヵ所逆打ち」でもなくて??花の谷をいつもの逆コースで廻っていると…
真打ち??から歩いて来た、京美人のよしこさんとしばしカメラ談義…
そして最近、“取り敢えず本日は画像のみ…”が多いとクレームを頂きました(^_-)
というわけで、頑張って朝早くからコメントをチマチマと書いております。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(11  1/100秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

EFレンズでも、少し工夫をし??F11まで絞ってやると光芒を写し取れますね。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(10  1/200秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

何度か紹介した…「過焦点距離」。それ程絞らなくとも“ピント位置”によってパンフォーカス写真が撮れると…

「焦点距離」と「F値」そして「許容錯乱円」の数値で計算することが出来るんですが…
(焦点距離X焦点距離÷F値÷許容錯乱円(EOS 5D Mark Wの場合約0.035)で出ます。)
でも撮影するたんびに、チマチマと計算する人はいないと思います(^_-)

それで、都市伝説のように語り継がれている??画面手前から1/3程度のところにピントを合わせておくと…
手前から、無限遠までピントが“合っているように見える”と言うことです(^_-)ですから…
風景写真を撮影する場合は、遠くの被写体ではなく1/3のところに合わせるようにするとシャキッとした画が撮れます。
しかし、画面の中の一部分を強調したい、ここがポイントだって言う場合はそれに合わせるのが基本です。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(10  1/200秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ここから眺める夕日(サンセット)は奇麗そうです。

私がHP&メルアドにも使っている「
sunset-77.com」…
こちらのドメイン名を取得してから…早いもので20年が起つんですね。
その当時はね、ドメイン(COM、JP、NET、ORなどがそれほどメジャーではなかった時代)
大企業の社名を先取りし…たとえば「
canon.com」とかを申請したもの勝ちで…
時代に乗り遅れた企業が、数百万〜数千万単位で買い戻す??みたいな感じでした。
私もやってみようと思ったんだけど…当時のドメインはけっこうなお値段がしてました。

私と同じ年代の人なら 「sunset77」の意味??は知っていると思います。
知らない人は、グーグルおじさんに聞いてみてください。
でも、私の「sunset
-77」には「-」そう“ハイフン”がついていますよね…何故??
それはですね、私が申請する前に確か
東海地方の人だったと思うんだけど…
「sunset77.com」はすでに登録されてしまってたんですよ(^_^;)
そんな理由で、「sunset-77.com」を使い続けて…約20年。
取得してから気づいたんだけど、「-」が入っている方がバランスが良いと思いませんか??

※=何故、ドメイン名を取得した人のプライベートなことが分かるのかと言えば…
ドメインを取得すると、すべて個人名(名前、住所、電話番号他)が公表されます。
つまり、sunset-77.comで検索すると、申請書の(当時は)すべてが閲覧できました。
今検索しても、私のデータは出てきませんよ(^_-)管理会社の名前にしてありますから。

「sunset77」は今売りに出されていますね…777.000円で(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(10  1/125秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ここの池??を常宿にしていた、日本産のカメさんは何処に行ったんでしょうね??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(14  1/160秒)ISO 400 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

竜安寺(京都)石庭の「15個の石」のように、何処から見ても一本の柱が被ってしまいます(^_-)
って言うのは嘘ですよ。一番バランス(光、影、太陽、命の塔)良く撮影しようと思ったらこのポジションしか無いのだ。

※=竜安寺石庭の、15個の石すべてが見渡せる場所は存在するそうですよ。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(7.1  1/125秒)ISO 500 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

着飾ったコスプレさんを画面に取り入れてみたいそんなシチュエーションですね(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(7.1  1/640秒)ISO 500 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

「トルコ庭園」初めて来たかも…
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(7.1  1/640秒)ISO 500 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

もちろん写真を撮るのも初めてです。

トルコからのクレームで、日本からトルコ風呂(名称)を無くしたのが小池百合子さんです。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(10  1/160秒)ISO 500 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

スイス庭園を挟んで遠くに命の塔を配置しました。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(10  1/250秒)ISO 500 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

最近のヨハンさん…♪歌を忘れたカナリアわぁ〜♪…みたいな感じなっています??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(4.0  1/1000秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

昼夜の寒暖差が烈しいほど美しく咲く秋バラ…
今年は中途半端に暖かい日が続き、秋特有の長雨も加わって今のところ花博のバラは不作ですね(^_-)
というわけで、今年3枚目の秋バラをお届けします。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(4.5  1/320秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

鶴見新山での出来事…
人生下り坂というよりも、真っ逆さまといった表現がふさわしいいつもの十把一絡げのおじさん達が…
前を通りかかった、自然体験中の幼稚園児達と、声を掛け合い手を振り合っていました。
無垢でカワイイおこちゃま達と、人生の裏街道を寂しく生きてきた人生下り坂のおじさん達のとギャップが面白い(^_-)
彼らとの距離はわずか数メートルだけど、鉄のカーテンか38度線の存在のようにもの凄い距離感を感じます。
そこで私が一言“早く大きくなって私たちの年金を払ってやぁ〜”っと声を大にして子供達に言って、じゃなくてお願いしました
そしてそのあと、子供達を代表して私が…人生真っ逆さまのおじさん達に“それまで生きてろよぉ〜”っと言ってやりました。
皆さん大爆笑で、寿命が3ヶ月くらいは延びたんじゃ無いでしょうか(^_-)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(4.5  1/320秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

本日一番のフォトジェニック発見(^^)/ほぼ真逆光で撮影しています。
先日、EOS 5D Mark Wの発売を記念して放送された…
キヤノン「The Photographers 3」 〜心を揺さぶる光景を求めて〜(9月23・30日放送)
のなかで、写真家江口慎一氏が大雨の中テント泊をしながら撮影した蜘蛛の巣…
全然規模は違うんだけど、←虹のようにそしてヤジリの形をしたものが写っていますね。
どうやって撮影したのか全く分からなくて、雲(蜘蛛)を掴むような日々が続いていました(^_-)

EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(4.5  1/320秒)ISO 200 PLフィルター使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

季節柄…住人の居なくなった蜘蛛の巣を、強調させてやろうとペットボトルの青汁をブワっと吹きつけ撮影しました。
レンズ(焦点距離)のせいか、太陽の角度が悪いのか青汁が苦かったのか…思い描く虹色(形)は出ませんね(^_-)
でもまぁ〜要領は掴めたので、次回機会があったらリトライしてみたいと思います。
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間52分
実際歩いた時間: 1時間27分
歩いた距離: 6.17km
歩いた歩数: 8,817歩
消費カロリー: 373Kcal
EOS 5D Mark W EF70-200mmF2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
75ミリ(F16  
2.5秒)ISO 100 三脚使用
ホワイトバランス オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

17時43分撮影
久しぶりのピーカンと言うことで、EF70-200mmF2.8L IS U USMを三脚にセットし
滅多に見られない??アーバンな日没後のブルーモーメントを撮影しました。
10/23(日)
20.7度
被写界深度 「被写界深度の計算」
こんなアプリもあります…ご参考に…
10/22(土)
20.3度
投稿写真 エド写真館 2016年3月3日13時20分に撮影したものです。
ソニーα77 DT16-80mm F3.5-4.5 ZA
絞り優先AE 分割測光 ホワイトバランス オート
120ミリ相当(F4.5  1/350秒)ISO 200

久しぶりにあっちゃんの作品を紹介します。
10/21(金)
21.9度
初づくし…??
今から半世紀以上前…親に駄々を捏ねて買って貰った初めてのカメラ…
Minolta 16
発売年: 1957年
形式: 16ミリフィルム(16ミリフィルムカメラ用のフィルムを使ってました)
シャッター: 1/25 1/50 1/200秒
レンズ: Rokkor 25mm F3.5(35ミリ換算50ミリ相当)

当時、小学校の教師の初任給が11,400円くらいの時代に…
中学二年生だったエドちゃん、5,000円もするカメラを手に入れたのです

※前回紹介した画像は、この2年後に発売されたMinoruta 16Uでした。
そして偶然か、あるカメラ屋さんで税込み5,880円で売ってました(^_-)
もちろん、50年以上前のかなり使い込んだレアな商品ですけどね。
それに、こちらの16ミリフィルムカートリッジは現在販売していません。

そして、高価なカメラを手に入れたエドちゃんのファーストショットは…??
確か、小学5年生の頃だったか大阪から転校してきたお下げの女の子に
一目惚れ(^_-)そう恋をしてしまった初恋の人(白いニット帽)だったのです。
←中学二年の頃、我が家の前を(毎日)通学する彼女を隠し撮り(^_-)
今から思えば、オモチャのようなカメラ、オマケに16ミリフィルム…
それで動体を撮影した、50年以上も前の年季の入った白黒写真(^_-)

そう…エドちゃんのカメラの原点は…隠し撮りから始まったのだ??
それにしても、オモチャのようなカメラで走行する被写体が撮れたものですね(^_-)

大都会??の大阪から徳島のど田舎に引っ越してきたお下げの彼女…
その彼女の母親の写真を、中学3年の時に徳島の我が家で発見したのです
私の母親に聞いたところ…よく知っている(人)という返事でした。
それをお下げの彼女に得意げに話すと…概に知っていたようで無反応(^_-)

続きはまたいつか…??

10/20(木)
27.2度
センサースコア DxOMarkにキャノンEOS 5D Mark Wのセンサースコアが掲載されました。 以上デジカメinfoより引用させて貰っています。
5D W 5D V 5D s IDX U 6D
Ovevall Score (RAWによる
(センサーの総合点)
91 81 87 88 82
Color Depth
(色再現域と分離)
24.8 24.0 24.7 24.1 23.8
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
13.6 11.7 12.4 13.5 12.1
Low-Light ISO
許容できるISO感度
2995 2293 2381 3207 2340

「91」のセンサースコア、これはキヤノンの一眼レフとしてはトップレベルだ。
色再現性と、ダイナミックレンジの双方が改善され、フラッグシップ機のIDXUからトップの座を奪っている。
EOS 5D Mark Vと比べると、EOS 5D Mark Wは色再現性、ダイナミックレンジ、高感度のすべての点で改善されている。
なかでも最も顕著な改善が見られるのはダイナミックレンジで2段分近くも改善している。
高感度でも、EOS 5D Mark Wのダイナミックレンジはとても良く維持されており、
ISO1600でもダイナミックレンジは、EOS 5D Mark VのISO100と同等だと言うことです。

色再現も、ISO1600まで20bitもの素晴らしい値が維持されており、ISO6400でも17bitを越える良好な数値だ。
キャノンのセンサーはライバルに追いついたが、ソニーやニコンのトップクラスと比べるとまだ後れを取っている。
しかし、キャノンの大幅な改善のお陰で
α7RUのセンサーとのダイナミックレンジの差はわずか「0.3EV」だ。
D810とのダイナミックレンジの差は大きいが、これは、D810の最低感度がISO64のためだ。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 160
-3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらは、昨日撮影したアブ??のホバリングシーンを、思いっきり拡大し再展示してみました。
もちろん、DPP「4.5.0.0」で現像したのみで、レタッチソフトを使って加工はしていませんよ。

先ほど紹介した、キヤノン機としては初めて「90」を越えるセンサースコアを記録し…
EOS5DVから、とてつもなく??ブラッシュアップされたEOS 5D Mark W…
こんな画が当たり前に撮れてしまう、エクセレントなカメラEOS 5D Mark W…
でも、幾らカメラやレンズが優れていても…それを使いこなすスキルが無くては撮れませぬ(^_-)
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 800
-1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ただ、ピントを合わせシャッターを押しただけでは、感動写真は撮れませぬ(^_-)
被写体にあわせた、露出(絞り・SS・ISO感度)そして光と色と背景選びがポイントですね。

一緒にデジぶらしていた小○さんが、私が何を撮っているのか分からなかったくらい小さな被写体。
今現在発売されているどのカメラを使っても、たぶんオートフォーカスでは捉えられないと思います。
それを、70年近くこき使ってきた老眼を頼りに、飛び交うアブをMFで追っかけます。
ドライブモードは「S」(ソフト1枚撮影)ピントが合う…というより合わせるまでSSは切りません。
ピントが合っていようが合うまいが、闇雲にシャッターを切ってたときよりも、ガチピン率は高いです。
10/19(水)
26.9度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9.0  1/250秒)ISO 400 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

本日は取り敢えず画像のみお楽しみください
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9.0  1/250秒)ISO 250 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F13  1/200秒)ISO 1000 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/100秒)ISO 640 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F13  1/100秒)ISO 800 +0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F16  1/100秒)ISO 2500 +0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
30ミリ(F20  1/80秒)ISO 125 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
30ミリ(F4.0  1/400秒)ISO 6400 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
33ミリ(F4.5 1/400秒)ISO 100 +0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.5  1/400秒)ISO 160 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 100 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
22ミリ(F5.6  1/200秒)ISO 100 -0.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 100 -1.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 800 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
188ミリ(F5.0  1/400秒)ISO 100 -3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 160
-3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 800
-1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 400
-1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/250秒)ISO 200 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/250秒)ISO 200 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F7.1  1/1000秒)ISO 800 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F5.6  1/2500秒)ISO 800 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F4.0  1/2500秒)ISO 640 -1EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1  1/6400秒)ISO 2500 -1EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

←↓自宅から撮影
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1  1/6400秒)ISO 2500 -1EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間28分
実際歩いた時間: 1時間46分
歩いた距離: 6.9km
歩いた歩数: 9,864歩
消費カロリー: 431Kcal
10/18(火)
28.5度
暇に任せて…
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(
置きピン
42ミリ(F7.1  
1/2000秒)ISO 1000 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに
600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

昨日、BS朝日でワイルドネイチャー 「生き物大紀行」という番組が2時間にわたり放送されました。
“幸せを招く猫”の島、フロリダの動物たち。
ヘミングウェイの小説の世界へ、別名“ヘミングウェイ−キャット”との出会いを求めて…
猫写真を撮り続けてきた動物写真家の福田夫妻の撮影紀行が紹介されたのです。

というわけで、福田夫妻の撮影シーンを真似てチマチマと自宅で小春相手に遊んでみました。
福田夫妻の(役割)は決まっていて、モデル(猫)の担当は奥さんそして撮影はご主人の福田さんです。
いくらプロだと言っても、モデルの猫を自由自在に操る秘訣なんてありません(^_-)
そして、名コンビのように見えますが??決して撮影に関しては言葉の通じない猫が存在します…
“笛吹けど踊らぬ”??どっかの球団のように、すんなりと阿吽の呼吸でナイスショットは撮れません(^_-)
でもね、番組の最後にとても珍しい猫を苦労の末撮影したショットは…さすがプロと思いましたね。

福田夫妻のように、小春のジャンプシーンを幾ら上手に撮影しても“お金にはなりません”(^_^;)
お金にならない“道楽”を私と違って、いつも忙しくしている我が家の奥さんが手伝ってくれるはずもありません(^_-)
というわけで、照明係と小春の相手そしてカメラマンの三役をこなしました。

撮影のシチュエーションは…
左サイトに、手作りのソフトボックスを被せた600EX-RTを鎮座させ、三脚に設置したカメラにはレリーズリモコンを接続。
左手にレリーズリモコン、右手に紐を持って小春を焦らせます。ピントは置きピンしています。
上手くジャンプシーンを撮影できたんだけど…ピントがぁ〜全然合ってない(^_^;)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F7.1  1/2000秒)ISO 400 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに
600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像  

一灯では影が濃すぎるので、430EXV-RTを右サイドに追加しました。
430EXV-RT用のソフトボックスが無いもんで…直射しています(^_^;)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F7.1  1/2000秒)ISO 400 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

♪“神様お願い”♪…昔…グループサウンズのザ・テンプターズが歌っていたのを思い出します(^_-)
1歳の誕生日を迎えた孫も…ちょうどこんな感じで立ってますね(^^)/

EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F7.1  1/2000秒)ISO 400 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ナイスショット??
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F7.1  1/2000秒)ISO 400 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

捕まえた♪
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F9.0 
1/80秒)ISO 100 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

スピードライトをシャッター代わりに…80分の1秒でも小春の素早い動きを止めることができます。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F9.0  1/80秒)ISO 100 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

“あん”
バーチカルショットを、ランドスケープモードにトリミングしています。

私と同じ、“髪結いの亭主”状態の小春…食っちゃ寝食っちゃ寝の人生(^_-)
数回ジャンプするだけで、体力が無くご覧のように直ぐへたり込んでしまいます。
この姿を見て…昔、モハメド・アリと戦ったアントニオ猪木の無様な姿を思い出します(^_-)

これは、「去勢」をしてしまったからなのでしょうかね(^_-)
グーグルおじさんに聞いてみました…去勢すると、
比喩的に、気持ちの張りを失わせ、元気、勢いを奪ってしまう…とのことです。

そういえば平日の花博は…去勢されてしまったような人たちがワンサカ居ますね(^_-)
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF(置きピン)
33ミリ(F9.0  1/80秒)ISO 100 三脚&レリーズリモコン使用
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

自動猫じゃらし機なるものがあればもっと解像感のある画が撮れたと思います。
それに、中華製(安物の)レリーズリモコンの反応の悪いことったらありゃしない(^_^;)
次回は、純正では無いけれど国産のレリーズリモコンを使って再度チャレンジしてみます。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F25  
1/13秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル オート
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

オマケ(^_-)
大阪府警のJA6868 Bell 412EP を13分の1秒で流し撮り。
10/17(月)
26.4度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

シグマのマクロを装着し、雨上がりの雫(水滴)を狙っていつもの花博へ行っては見たものの…
風が強く、雫どころか…水滴さえもコスモスの花びらには殆ど残っていませんでしたね(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/320秒)ISO 160 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

それでもまぁ〜他に撮るものが無いもんで…チマチマとコスモスと戯れていたら…
真っ青な空とお天道様が顔を出し、雨上がりだというのに爽やかな秋風も吹いて…景色に酔ってしまいそう(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/800秒)ISO 100 -0.3EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

でも、マクロ撮影にはその爽やかな風がどうしょうもなく鬱陶しいんですよね(^_^;)
なかなか構図を決められず、オマケに開放での撮影はピント位置がとてもシビアになっています。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/1600秒)ISO 400 -0.3EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

水滴用にスピードライトを持ってきてたんだけど…取り敢えず使ってみます。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/2500秒)ISO 400 -0.3EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こんな感じで…(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/1000秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

お天道様を味方にすると、グリーン一色の背景も悩ましいピンク色のコスモスも奇麗に描写できます
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F14  1/200秒)ISO 500 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

少し引いて、F14迄絞ってやるとコスモスの花びらが一枚一枚描写でき背景もそれなりに暈かせます
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/500秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

○崎さんが、ビニール袋に入れて持って帰ろうとしていた、でんでんムシムシカタツムリです(^_-)
マイマイの天辺に、最短撮影距離で体を使ってピントを合わせていたんだけど…
150ミリマクロの開放は、被写界深度が南光さんのおでこよりも遙かに狭く…
呼吸を止めても、心臓を止めても、数ミリしか無い合焦点に体をシンクロさせるのは…
呼吸を止める時間が長くなればなるほど、体が大きく脈打つのでマクロは長期戦には向きませぬ(^_^;)

○崎さんに食べられると覚悟をしたのか??…何度も霧吹きで雨を演じたんだけど…
でんでんムシムシカタツムリ君、撮影中は一度も顔を見せることは無かったのでした(^_-)

このあと、持って帰ると駄々を捏ねる○崎さんを説得し…傍らの茂みに逃がしてやったのでした。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/2000秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

やはり、こういった被写体は引いた方が絵になる??
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/2000秒)ISO 100 -0.3EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに430EXV−RTをスレーブ発光
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

私の頭髪よりももっと酷い??風車の丘のコスモスの見(撮り)頃はもっともっと先になりそうです。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F22  
1/13秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル オート
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

カモたちが、今年もネギ…は背負ってなかったけど、大池を賑わせていましたよ。
というわけで、EOS 5D Mark Wの「カスタム撮影モード」の「C2」に登録してある…
シャッター速度優先AE(
スローシャッター)に切り替え、13分の1秒でカモ君(嬢)を流してみました。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F22  
1/13秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル オート
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

すべてカモの目に、任意の1点(スポット)親指AFでガッツリピントを合わせています。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F22  
1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル オート
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

欲張って10分の1秒に設定…今朝は、風があって大池が波立っています。
あまりSSを落としすぎると、優雅に泳ぐカモが上下動するもんでピントがアマくなってしまいます。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F2.8  1/2000秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

正面から撮れると良かったんだけどね。
ランディングするときのカモの表情が、何とも言えないユーモラスで絵になるんです(^_-)

今朝はスマホを持って出るのを忘れ、デジぶらした時間しか分かりません(^_-)
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間28分(今朝は、娘と孫のあっしー君を務めたため遅くの出勤です(^_-))
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
70ミリ(
F14 25秒)ISO 125 三脚&PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視 2秒セルフタイマー
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

17時56分撮影
10/16(日)27.6度 新機能… 「バルブタイマー」
EOS 5D Mark Wになって、新しく追加された「バルブタイマー」機能を使って撮影してみました。
※=バルブタイマーとは、バルブ撮影時の露光時間をあらかじめ設定することが出来る。
この機能を使うと、バルブ撮影中にシャッターボタンを押している必要がなくなる。
つまりですね、下記のようなレリーズリモコンを使わなくてもバルブ撮影がカメラのみで機能するのです。
インターバル撮影も、同じようにレリーズリモコン無しに使えるんです。
というわけで、買ったまま殆ど使ったことが無いこちらのリモコン…さらに出番が無くなりそうです(^_^;)
EOS 5D Mark W EF70-200mmF2.8L IS U USM
バルブ(
タイマー)撮影 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
70ミリ(F16
 361秒)ISO 50 ND 8+16+400フィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 2秒セルフ&三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今回使用したNDフィルターは…「8」「16」「400」といつものメンバーですが…
それらのフィルターの減光効果を計算すると…約16段分になります。
というわけで、ただ闇雲にシャッター速度を無制限に設定しても撮影できるわけではあ〜りません(^_-)
最初にフィルターを付けずに、適正露出というか…意図する露出を把握しておきます。

ISO50にそして、絞りはF16に固定してシャッター速度を調整すると…200分の1秒になりました。
200分の1秒から、16段分シャッター速度を遅くしていくと…約320秒と出ました。
取り敢えず、キリが良いように…??6分(+1秒になってますね(^_-))に設定してSSを切りました。

地上では、3〜4メーターほどの風が吹いているようですが、天高く浮かぶ秋雲は見た目流れていません
でも、6分間露光してやると風(雲)の流を表現出来ますね。

煩わしい??レリーズリモコン無しで長秒撮影が出来るので「30秒」の“縛り”から解放されそうです。
10/15(土)
24.9度
ImageかPkctureか…??
EOS 5D Mark W EF70-200mmF2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F25  1/200秒)ISO 250 -1EV補正
HDR撮影 Dレンジ調整 +-3 仕上がり効果 (DPPで)油彩調仕上
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB
JPEGで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

昨日紹介した、緒形拳似のオリンパスおじさん…
オリンパスカメラは、カメラ内でレタッチどころか加工まで出来ると…
花博からの帰りに出会った小○さんが詳しく教えてくれました。
そういえば、オリンパスおじさん…多重や
合成をやったと言ってたなぁ〜(^_^;)
あまりの色の奇麗さに、平常心を失ってしまったエドちゃんが情けない(^_^;)

というわけで、昨夜撮影した大阪のサンセットをカメラのHDRで撮影し…
DPP「4.5.0.0」を使って、←こちらは「油彩調」に仕上げてみました。
EOS 5D Mark W EF70-200mmF2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F25  1/200秒)ISO 250 -1EV補正
HDR撮影  Dレンジ調整 自動 仕上がり効果 (DPPで)グラフィック調仕上げ
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB
JPEGで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらは「グラフィック調」に仕上げてみました。
好き嫌いはあるかも知れませんが…私はこういった
は趣味じゃ無いですね
あくまで「Photograph
y」に拘りたいですね(^_-)
っといいながら…多重撮影なんかはやってますが…(^_-)
レタッチと加工の境目って何処にあるんでしょうかね??

グーグルおじさんの意見を聞いてみたら…
「補正したものは写真だが…
合成などの加工を行ったものは、もはや写真とは言えない」と言ってました。

でもこういう絵(色)を見てしまうと、ノーマルな画像が地味〜に見えてしまいます
10/14(金)
22.5度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 640 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝は“何か”を撮りたい、という気持ちもなく…ただぶらっと出かけてきました。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
255ミリ(F5.0
 1/5秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

せせらぎの流に身を任せるススキ…かな??
出来るだけ動きの無い部位を狙ってピントを合わせます。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
124ミリ(F4.5  1/160秒)ISO 800 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

せせらぎの中州に、もうすっかり朽ちてしまった背の高いあじさいと同化するかのように…
一回り位年上のおじさんが、三脚を立てて10分近く経過しても微動だにしません(^_-)
何を撮っていたのか、液晶のモニターで見せてくれたのは…でんでんムシムシカタツムリでした。
この写真だけなら、そこら辺にごろごろしている人生下り坂のおじさん達と大して変わりません。

ところが、年季の入ったおじさんの指に弾かれるように、コマ送りされた画像を見て…
WOW!!カメラ雑誌や、テレビの画面を通じてしか見たことの無い写真のオンパレード。
私が持っているボキャブラリーを、すべて使ってもとても表現出来るもんじゃ〜ございません(^_-)
むしろ私が説明してしまうと、おじさんの撮影した作品の品位を落としかねません。
色といい、構図といい、カメラアングルといい、シチュエーションのすべてが私にとって新鮮なのです。
も〜、夢に(で)も見たことがない理想の女性に出会ったくらいの衝撃を受けましたよ。
そして、今まで撮影してきた自分の画像が…なんかとても空しいモノに思えてきたんですよ(^_^;)

笑顔がとても素敵なおじさんでね、その笑った表情が俳優の緒形拳にそっくりなんですよ(^_-)
そして、おじさんと同じように年季の入った←こちらの撮影機材を撮影させて貰いました。
カメラはオリンパス、レンズはシグマの90ミリマクロ、三脚はあっちゃんと同じものを使っていました。
私が感動した作品を撮ったレンズは…“超”広角レンズということでした。
私が持っている、EF16-35mm F4L IS USMレンズでも十分撮れると言ってくれました。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/200秒)ISO 2500 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

緒形拳にそっくりのおじさんの作品を見て…エドちゃんはセミの抜け殻状態になっています(^_^;)
このあとシャッターを押す気になれず…10時過ぎに帰途につきました。グス…

しかしHPにアップする画像が無い!!
というわけで、例の場所で“無駄に時間をつぶしている”知り合いさんに混じって…
いつ来るかも知れない、愛おしい人??を“あわよくば”撮らせて貰おうと頑張ったけど…
数時間…いや数日頑張っても撮れないものを、たかが1時間そこそこで撮れるはずが無い!!
というような事情で…本日は大不作でした(^_^;)

先日購入した中井精也発行・著「カメラは魔法の小箱だ」2,160円
そして帯のキャッチフレーズが「自分の写真を変えたい!そう感じているあなたへ。」
緒形拳似のおじさんの作品を参考に、もう一度こちらの本を読み返してみたいと思います。
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間:4時間38分
実際歩いた時間: 1時間7分
歩いた距離: 5.24km
歩いた歩数: 7,481歩
EOS 5D Mark W EF70-200mmF2.8L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(
F25  1/200秒)ISO 320 -1EV補正
色温度
4300k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

OBPのビジネス街から、梅田のグランフロントまで画面一杯写し撮ってみました
撮影時間は、17時11分でした。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11  1/320秒)ISO 640
色温度
8100k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

生駒山から昇った…いや昇りきってしまった満月を…
色温度を8100まで上げて夕日に映える色に仕上げました。
こちらは、17時27分に撮影したものです。
2枚の画像を「DPP「4.5.0.0」でコンポジットしてみました。
10/13(木)
21.4度
カスタマイズ 先日「マニュアル露出」&「ISOオート」の設定でさらに「露出補正」が使えると紹介しました。
今のところ、キヤノンではEOS 5D Mark Wのみに設定されている機能だと思います。IDX2は分かりません。
「操作ボタンカスタイマイズ」で、ペンタックス時代と同じようにファインダーを覗いたまま操作出来るよう…
試行錯誤の上エドちゃんが使いやすいように、各ボタンやダイヤルにそれぞれを割り振ってみました。
EOS 5D Mark Wを使っている人は参考にしてみてください。

最初に、カメラ側の設定で「Tv/Av値設定時のダイヤル回転」を「通常」(デフォルト)ではなくて
「設定方向を反転」にチェックを入れ直しておきます。
EOS 5D Mark
Vにもこの設定はありましたが、露出モードによっては回転方向がバラバラで使いにくかった。
EOS 5D Mark
Wの(ダイヤル回転の)設定で、絞り、シャッター速度、ISO感度の回転方向が同調します(できます)。

まず最初に、「絞り」、「シャッター速度「そして「ISO感度」、「露出補正」と紹介します。
「メイン電子ダイヤル」(単独)を
右に回す絞り値が「小さく」(明るく)、左に回すと「大きく」(暗く)なります。
「サブ電子ダイヤル」(単独)を
右に回すとシャッター速度が「遅く」(明るく)、左に回すと「早く」(暗く)なります。
ISO感度は「設定ボタン」を押したまま「メイン電子ダイヤル」を
右に回すと数値が「大きく」(明るく)、左に回すと「小さく」(暗く)なります
「露出補正」は「測距エリア選択ボタン」を押したまま「メイン電子ダイヤル」を
右に回すと「+補正」(明るく左に回すと「-補正」(暗く)なります。
以上の設定はすべて「ISOオート」の状態で設定でき、“任意の露出補正値を維持したまま”露出補正の調整も出来ます。
さらに、「ISO感度」をマニュアルで使っていても、「ISO感度設定ボタン+infoボタン」のワンじゃ無くてツークリックするだけで「オート」に戻せます。

どうでしょうか??「Tv/Av値設定時のダイヤル回転」をデフォルトの「通常」から「設定方向を反転」にして…
それぞれのボタン&ダイヤルを使い勝手がいいように割り振ってやると…露出の調整をすべて同じ方向に設定できるのです。
露出の設定はすべて「
明るい」「暗い」で判断しますよね??(ちょっと無理があるかもね)この設定って大発見と違う??

でも、ペンタックス時代はごく当たり前に…そしてもっと便利な機能(グリーンボタン)が備わっていたのです。
右手の指2本(親指&人差し指)だけで、「フォトフラフィー」を思うがままに操れるのです(^_-)
私のカメラ歴は、55年以上(^_^;)そしてデジタルカメラ歴は今月でちょうど18年になります。
キヤノン歴は4年半にして、やっと使い勝手の良いカメラに出会えたって感じですかね。

皆さん…カメラを使いこなしていますか??写真を撮らされてはいませんか??(^_^;)
10/12(水)
25.0度
暇なときは…
EOS 5D Mark V SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
絞り優先AE 分割測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F10
1/4000秒)ISO 12800 -0.3EV補正
色温度 5100k ピクチャースタイル 風景 三脚&ストロボ使用

←こちらは、3年ほど前に撮影した落下する雫に、真珠の首飾りの少女を映し込んだものですが…
もう一度、おニューなカメラ「EOS 5D Mark
W」を使って、再チャレンジしようと思ったら…
我が町上空は秋雲が漂っていて、その雲に直射光が遮られなかなか光が安定しません(^_^;)
(ストロボ光じゃ無くて、自然光しか撮れないためです。)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F6.3  1/250秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ マニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

というわけで??カーテンを閉め切ってお部屋でチマチマと水遊びをしてみました(^_-)
まず最初に、撮影のシチュエーションを説明しておきます。

白い製図板を背景に、それに向けて正面真下から赤色のカラーフィルターを装着した
キヤノンのスピードライト「600EX-RT」をスレーブ発光させます。そして、
プリンターのインク「シアン色」を溶かした色水を、アマゾンで購入した“割れないワイングラス”に
並々と注ぎ、左サイドからややこちら向きに電波通信でスレーブ発光させてやります。

そして、対面にミドルローの高さに設置した三脚にはSIGMAのマクロをセットした5Dが鎮座。
EOS 5D Mark Wのアクセサリーシューには、先日カメルーン庭園前に置き忘れた(^_-)…
キヤノンのトランスミッター「ST-E3-RT」をセットし、それぞれを電波通信でシンクロさせます。

←こちらの画像は、背景用にセットした600EX-RTのみを発光させています。
250分の1秒だと、上から垂らした雫は流れてしまって止めることは出来ませんね。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F7.1  1/
125秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブ マニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらが、2台のストロボを(それぞれ光量をチマチマと調整して)マニュアル発光したものです
“ストロボ光で動きを止める”部屋を暗く(ブラックボックス化)した意味が分かったでしょうか??
※=カラーフィルター代わりに、朱いクリアファイルで間に合わせたため…色がちょっとヘンです
そして、どちらも光量を上げすぎると背景の朱い色が飛んでしまい、調整は0.3段きざみです

EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F7.1  1/125秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブマニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

(買ってあった)スポイトが見つからず、カメラ用のシュポシュポに水を注入して垂らします。
左手でシャッターを切るわけですが…反射神経の問題なのか、ただ単に年のせいなのか…
シュポシュポをつまんだ右手と、左手の人差し指がなかなか上手くシンクロしてくれませぬ(^_^;)

風船割のように、ほぼ同時押しだとなんとか出来るんだけど…
今回のように、シュポシュポして雫が落下するまでのタイムラグがあって…
そのタイミングを捉えるのがとても難しいのですよ。
↑と←は、連写したように見えますが、時間をおいて偶然同じようなカットが撮れたのです。
EOS 5D Mark Wの連写性能は秒間7コマです。例え連写してもこのような画は撮れませぬ
それに、スピードライトも満充電時ならともかく、それ以外だと連続発光は出来ません。

※=ピントは、あらかじめ雫の落下地点に置きピンをしています。
冒頭で紹介した、雫に絵を映し込む場合は風や雫の落ちる位置によって…
その都度、ミリ単位の微調整をしながらピント調整をして撮影しています。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F7.1  1/125秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブ マニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

というわけで、今回撮影した画像は…カメラやレンズそれに撮影者の腕はどうでもよくて…
ひたすら「やる気」と「根気」があれば、誰でも撮れる…ということです(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F7.1  1/125秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブ マニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

どうせ撮るんだったら構図や背景、色など画面構成を工夫してドラマチックに演出しましょう。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大表示しマニュアルフォーカス
150ミリ(F7.1  1/125秒)ISO 100
ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブ マニュアル発光
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ドバドバッと、やけくそで垂れ流すとこんな風に撮れます(^_-)
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
170ミリ(F5.0  1/30秒)ISO 320 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

さてこれは何でしょうか??
前記事でも紹介しましたが、アマゾンで“割れないワイングラス”というキャッチフレーズについ買ってしまったんだけど…
購入したときに、ホントに割れないのか30センチくらいの高さから落としたら…割れはしなかったけど取っ手の部分が折れた(^_^;)
そして今回は…片付け後にシンクで洗っていたら倒れただけなのにご覧のように木っ端みじん(^_^;)なんじゃこりゃぁ〜!!
でも、“割れないワイングラス”に罪は無いもんで??チマチマと作品ポク撮ってやりましたよ。
“割れるかも知れないワイングラス”…あと4個残っています。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 
1/10秒)ISO 5000 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

流し撮り、夜
撮影を試みたところ…何とかアップ出来る画像が撮れたので見てください。
(その日に撮影したものは、決して翌日に持ち越さないをモットーとしています(^_-))
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 
1/5秒)ISO 6400 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  
1/5秒)ISO 5000 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3  
1/5秒)ISO 2500 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
10/11(火)
21.9度
それ程遠くない… 未来…(^_^;) インデペンデンス・ディ…(^_-)(アメリカの独立記念日じゃ無くて映画のことね)
10/10(月)
22.8度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 125 -1.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

多重撮影ですが…さて、どうやって撮影したでしょうか??
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 125 -1.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

風が吹かぬなら、カメラを動かしてみよう…猫じゃらし??
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 200
-4.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

風車の丘、完全にコスモスよりも人の数の方が多かった。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 250
-4.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明)
重ねた枚数5枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

「連続撮影優先」で撮ってみました。
EOS 5D Mark W…購入してから初めて(高速)連写を使いましたよ(^_-)
連写といっても、5枚だけですけどね。
というわけで、秒間7枚はまだ体感していません。
それと、ドライブモードは「静音モード」をメインに使っています。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 400 -3.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(
DPPで) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらは、パソコン(DPP)で多重露出する前提でレイアウトを考えて撮っています。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
255ミリ(F5.0  1/640秒)ISO 400 -3EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明)
重ねた枚数 2枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらは、「機能・操作優先」に設定して撮影しています。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 100 -1〜-3EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明) 重ねた枚数 2枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらも「機能・操作優先」に設定し、白いコスモスと朱いコスモスの露出を変えて撮ってます。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 200 -1〜-3EV補正 PLフィルター使用
多重露出(カメラ内で) 比較(明) 重ねた枚数 2枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

白いコスモスと、朱いコスモスの露出の差は-2段分あります。
前もって露出を計り、それぞれ違った場所に咲くコスモスをカメラでコンポジットします。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/640秒)ISO 640 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

沢山の人が、バラ園でシャッターを切っていたんですが…
花博始まって以来??(現在のところ)秋バラは不作のような気がします。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5  1/640秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
多重露出(
DPPで) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

せせらぎの煌めきが、とても奇麗だったのでガチピンとアウトフォーカス3枚使ってDPPでコンポジットしました。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
321ミリ(F5.6  1/1000秒)ISO 2500 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

街路灯…灯りが入ればまた違った雰囲気に撮れるかもです。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
286ミリ(F5.0  1/1000秒)ISO 400 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

BーY…青と黄色は補色の関係にあると言うことで、セイタカアワダチソウはセルリアンブルーな空にメッチャ映えますね〜。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/1000秒)ISO 500 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

体育の日と言うことで芝生広場は若い家族連れでもの凄く賑わっていました。
それに比べて…風車の丘から日本庭園そして国際庭園ゾーンは…
人生下り坂、惰力で生きている人たちが多くて、平均年齢がグググググッと…
まるで私の高感度のように高くなっているのです(^_-)
それでもまぁ〜、平日の花博に比べると若い人たちも多く景色が一変しますね。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/1000秒)ISO 500 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ジャンプした瞬間を狙ったら、蹴ったボールがフレームアウト…(^_^;)
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間40分
実際歩いた時間: 1時間31分
歩いた距離: 6.58km
歩いた歩数: 9,407歩
消費カロリー: 393Kcal
10/9(日)
27.2度
ネタ切れ時の流し撮り…(^_-)
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11  1/200秒)ISO 1250 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4700k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

大阪と奈良の県境を南北に長く長く延びる馬の背のような生駒の山々…
その稜線を、信貴生駒スカイラインが163号線を起点に奈良の王子まで走っています。

雨上がりによく目にする、生駒の風伝おろし(フェイク(^_-))…
7時25分に撮影
EOS 5D rk W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光
任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0  
1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像 トリミングあり

おニューなカメラを取りだしたついでに??流し撮りの試写をやってみました。
流し撮りは、カメラの性能云々はあまり関係ないように感じました(^_-)
動体と、カメラ(レンズ)を如何にシンクロ出来るかが、ガチピンのポイントだと思います。
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0  
1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像 トリミングあり

前にも書きましたが…撮影のチャンスは約3秒間しかありません。
その間に、スポット1点でピントを合わせ動体とシンクロさせシャッターを切るのです。
カモ撃ちや、ライフルのクレー射撃にも似ていますね(^_-)
10/8(土)
31.1度
物書きは遺伝??
こちらは、息子が釣りにハマってる頃(復活後??の)「釣りサンデー」に紹介された記事です。
当時は、「東海釣りガイド」(月刊誌)という中部日本の総合釣り雑誌の…
大阪支部担当を1年間勤め、毎月このような記事(写真イラスト)を投稿していたのでした。
誰に似たのか男前で(^_-)文章(文脈)もしっかりしていて「釣りサンデー」に入社しないかと…
弟から勧められたんだけど…やはり趣味と仕事は一緒にしたくないという理由で断ったのでした。
でも、そのとき入社しなくて良かったのです??ご存じの通り釣りサンデーは倒産したのです。
1年後再版し、毎月2回発行…そして現在は月刊誌として有志によって継承されています。
息子や弟の記事が紹介されるたんびに、その雑誌を本屋さんで数冊まとめ買いをして…
お店の店員さんに不思議がられていたのを思い出します。

弟の物書きは、もう数十年の歴史があってテレビにも良く出ていましたが…
私も、「フォトエドランド」をこうやって(文章が)下手ながらも16年間も続けてきました。
数年前に亡くなった親父さんも、部屋の床が抜け落ちるんじゃないかと言うくらい本が好きで…
何かしら物書きにふけっていましたね…これは、何代前になるか分かりませんが??
私の曾々…祖父さんが寺子屋の師範をやってたという話は、まんざら嘘ではなさそうです(^_-)
(でも、私のお爺さんも親父さんも養子でした…私もそのような存在にいますが違いますよ(^_-))

私は、16年経っても相も変わらず文脈は小学生の作文よりも酷いかもね(^_^;)
10/7(金)
27.6度
デジぶら
花博記念公園
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F6.3  1/250秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

いつものように、約70センチのストライド歩行で花博へ向かいます。
汗かきのエドちゃん、少しは涼しくなったとはいえ顔から上半身汗びっしょりです。
それでも、早朝の空気はひんやりとしてて、大量にかいた汗が気化熱となって…
ポロシャツの形状や、汗をかいたところ、風が当たったところやまた当たらないところによって…
体中で感じる冷たさが全然違います(^_-)しもやけになりそうなそんな感じですかね??

というわけで…此処で一句??“カメラ忘れても汗ふきタオル忘れるな”…です。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.0  1/500秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

毎回でかけるときは、レンズ選びに悩むのです…
昨夜までは、100-400を持っていくつもりでセットをしていたんですが…昨日よりもさらに、
我が町上空は、目の覚めるようなセルリアンブルーな空が拡がっていると言うことで…
そのセルリアンブルーを、画面一杯に写し撮ってやろうと超広角レンズをチョイスしたのです。

EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.0  1/640秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝は中華製(BENRO)のトラベル三脚を持ってきました。
プロの写真家も含めて、殆どの人が自分の撮影しやすい“高さ”に三脚をセットしています。
三脚の足を一杯伸ばし、その状態でカメラをセットし被写体に向けてシャッターを切る。
それらを意識して、三脚を使っている人たちを観察してみてください。なるほどと思いますよ。

撮りたい構図を意識して、それに合わせて三脚の高さ&ポジションを構成します。
主題にした、左手前の紫色の花にマニュアルフォーカスでピントを合焦させます。
16ミリの超広角と言うことで、F4の絞り開放でも程よく命の塔も花のバックもボケてくれます。

何でも、パンフォーカスで撮れ&撮りたければ一眼レフは使いません(^_-)
でも、ボカした撮影をする以上は、必ず主題(にしたもの)にピントを合わせることが必須です。
何処にもというより、意図したところにピントが合っていない写真は、ただのピンぼけ写真です。

※=「ピンぼけ」と「ボケ」とは根本的に意味が違います。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F20
 1秒)ISO 50 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ここで三脚を据えた理由は??…せっかく持ってきたから??ぶっぶぅ〜…
セルリアンブルーにふさわしい??今朝は私のハートのように爽やかな秋風が吹いてまして…
その秋風を一枚の画の中に捉えたいと…じゃまくさい三脚を持ってきてたのでした(^_-)

※=私が三脚を使うときは…大体スローシャッターで撮影する時が多いです。
それに、構図をしっかりと決めたいときにも持ち出しています。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
シャッター速度優先AE スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F22  
3.2秒)ISO 50 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
三脚&ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

さらに、4段分の減光効果のあるND16を取り付け、欲張って??3.2秒流してみました。
…“過ぎたるは及ばざるがごとし”(^_-)
ただただシャッタースピードを長くすれば…もっと良い画が撮れるとは限りません(^_^;)
風の吹くタイミングを如何に捉えるかが、今回の場合SSの長さよりも重要なポイントでした。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F7.1  1/500秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

その爽やかな秋風が止む瞬間を待って、咲くやこの花館前池の水鏡に魂のなくなった命の塔を映し込んでみました。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F7.1 1/400秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

超広角レンズ、少しアングルを変えるだけで…咲くやこの花館がジャングルジムに??意味が分からんって(^_^;)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝一番の、フォトジェニック発見(^^)/
“フォトジェニックは逆光に宿る”←これ私の名(迷)言??(^_-)
太陽が、段々と低い位置を通過するようになると、こういったシーンに出くわす確率が高いです。
まだまだ、私の頭髪のように寂しい紅葉ですが、それでも十分今はフォトジェニックを感じます。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F5.0  1/250秒)ISO 1250 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

これは…ランタナ…??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F4.0  1/540秒)ISO 200 -2.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

大池北側に、いつものようにイヌサフランがサルスベリの木の根っこで咲き始めました。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光
ライブビュー撮影(フォーカス枠任意指定)
32ミリ(F4.0  1/640秒)ISO 200 -2.3EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

咲いている場所が場所なもんで、窮屈な姿勢でライブビュー撮影。

今朝は単独で??デジぶらしていると…久しぶりにMASAやんと遭遇し…
こちらのイヌサフランを撮影後、生ビールが飲みたいというMASAやんと例のオープンカフェへ…
お昼前に彼とシーユーアゲインし…私も帰ろうかと思ったんだけど…
セルリアンブルーな空と、繊細なシルクのような雲に私には全くない??後ろ髪を引かれ…
このまま帰るのは勿体ない!!ということで、花博をもう半周して帰ります。

例の場所で、スズメおじさんとは虫類おじさん他が居てまして…「今日は独り??かいな」っと、またまた言われてしまいました。
さらにそのあと、昆虫博士と遭遇ししばし雑談…さらにそのあと久しぶりに小○さんと遭遇…。
お昼をまわってたし、ちょうどレストハウスの前と言うことで数年前までは頻繁に利用していた、こちらでランチにしました。
久しぶりにやってくると、メニューも豊富になってオマケに随分と安くなっていました。
私は殆どカレーしか食べないんだけど、「一元豚カレー」(700円)というメニューが目につきそれを注文しました。
まぁ〜カレーは、昔と変わらぬ業務用のカレー風味ですが…一元豚を使ったカツカレーは820円の時よりは美味かった??

「一元豚」とはなんぞやということで、グーグルおじさんに聞いてみました。
三元豚は3つの豚を掛け合わせた品種で、繁殖の優れた豚と肉質に優れた豚の絶妙な掛け合わせなんだそうです。
そのうちの肉質に優れた原種「デュロック種」と呼ばれる豚のみの配合で生まれた豚が「一元豚」なんだそうです。
そして、非常に希少価値が高い豚で甘みと旨みが強く黄色がかっているのが特徴だということです。

私は、牛よりも豚肉の方が好きですからね、この記事を読んでもう一度食べてみたくなりました。
でも量が多すぎて少し残してしまいました。
いつものように量を減らして貰うのをすっかり忘れていましたよ。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.5  1/800秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

無理して食べ過ぎて、ただでさえ大きなお腹がポンポコリンになっています。
というわけで、小○さんからも指摘されたポンポコリンのお腹を凹ますためにもデジぶらします。
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.5  1/800秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

いつ頃くらいからでしょうか…大阪にこのようにピュアな空が拡がるようになったのは…??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F4.5  1/800秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

私たちや、先輩達が猛烈に働いていた高度経済成長期(時代)は…
智恵子が言ってましたね…“東京には空が無い”ってね…大阪もそうでした。

このような空が、極々自然に写せる時代になって、カメラが使える幸せを感じます(^_-)
えっ、がらにもないことを言うなって??
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.5  1/500秒)ISO 200 -0.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ブラブラ歩くだけでは、お腹の一元豚はそう簡単に消化されません(^_-)
窮屈な姿勢に、1度収まった一元豚が胃袋から出たがっておりまする…ゲップ(^_^;)
EOS 5D Mark W EF16-35mm F4L IS USM
シャッター速度優先AE スポット測光
ライブビュー撮影(フォーカス枠任意指定)
16ミリ(F4.0  1/25秒)ISO 200 -1.7EV補正 PLフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

奥に見えるのは、「茶室・むらさき亭」の建物です。
私が拘っている、スーパーウルトラローアングルは三脚を使いたくとも使えないのだ。
両手を突き出したスタイルで、SS25分の1秒のライブビュー撮影…死んだふりしなきゃ撮れませぬ(^_^;)
本日の花博紀行…
デジぶらした時間: 7時間12分
実際歩いた時間: 2時間19分
歩いた距離: 9.61km
歩いた歩数: 13,735歩
消費カロリー: 588Kcal

今日は久しぶりによく歩きました。
10/6(木)
28.8度
デジぶら
咲くやこの花館
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F16  1/500秒)
ISO 2000 +1EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

取り敢えず本日は画像のみお楽しみください。
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8  1/500秒)ISO 2000
-2.7EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像 フォーサーズサイズくらいにトリミングしています
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F11  
1/50秒)ISO 200 -3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F14  
1/60秒)ISO 100 -2.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
多重露出(連続撮影優先) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F14  1/60秒)ISO 100 -2.3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
多重露出(連続撮影優先) 比較(明) 重ねた枚数 3枚
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 3200 -1.7EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8  1/2500秒)ISO 200 -2.7EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8  1/8000秒)
ISO 32000 -1.3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
53ミリ(F2.8  1/8000秒)
ISO 20000 -1.3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F3.2  1/1250秒)ISO 200 -2EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F3.2  1/1250秒)ISO 200 -2.3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F2.8  1/1250秒)ISO 320 -1EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間31分
実際歩いた時間: 1時間43分
歩いた距離: 6.91km
歩いた歩数: 9,870歩
消費カロリー: 429Kcal
10/5(水)
27.6度
朝焼けは… 雨の兆候 EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F13  1/30秒)ISO 5000 -0.7EV補正
色温度 5100k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

5時42分に撮影した生駒山上空に拡がる朝焼けです。
10/4(火)
27.6度
デジぶら
咲くやこの花館
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F4.5  1/200秒)ISO 1000
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

たまには使ってやらないと、蜘蛛の巣…じゃなくてカビが生えるということで…
ニューカメラとの相性と試写を兼ねて、SIGMAの150ミリマクロを持ち出しました。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F4.5  1/200秒)ISO 1250 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

水滴にピントを合わせたつもりなんだけど…
先日も説明しましたが、デジフォトにアップしている画像は…こちらの画像で約58KBまで縮小しています。
というわけで、縮小しすぎると思いっきり解像度が落ちるそうです。

DPPで現像しているため、撮影時のカメラ設定はすべて「コントラスト」と「シャープネス」は「0」に設定しています。
そして現像時に、コントラストは大体「-1」シャープネスは「+1〜2」くらいに調整しています。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F4.5  1/200秒)ISO 160
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

こちらの画像から…何故か??ピクチャースタイルが「ポートレート」になっています(^_-)
EOS 5D Mark V愛用の女性写真家倉下さんと「W」のタッチパネルの使い勝手を…
説明していたときに多分切りかわったままになっていたんだと思います。
でも、意外と…良い色が出ていたので現像時に変更せずそのまま使いました。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F5.0  1/200秒)ISO 1250 +1.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

今朝は、写真家の登野城さんから先日見せて貰った(倉下さんの)写真集…
“あんたが撮影した写真も見せて貰わないと不公平だ”とシーサーみたいな顔で詰め寄られ…(^_-)すみませんm(_ _)m

お二人との出会いは、もう5〜6年くらい前になるんかなぁ〜
咲くやこの花館で、倉下さんの写真展が開催されていて、ゆなこせさんと一緒に見に行ったときのことでした…
倉下さんと私とでは、全然作風が違うもんで…例のごとく地声で思いっきり(展示作品を)貶していたら…
いつもニコニコ現金払いのような倉下さんと、先ほどもいいましたが・・シーサーみたいに怖そうな顔をした登野城さんが…
私たちの直ぐ後ろで、一部始終を聞いていたんですよ(^_^;)
倉下さんの写真展で良かったですよ。あれが登野城さんの写真展だったら…私がシーサーみたいな顔にされてたかも…
倉下さんと私が同郷ということもあって…“あの事件以来”お二人とは(勝手に)懇意にさせて貰っています(^_-)

ということで、私のHP「フォトエドランド」を名刺を渡して見て頂くことになりました。
次回お会いしたときは…私が“ぼろくそに”言われそうです。というのは…
私見たいな(ボケ)作品は、“あんなの写真じゃない”っていうのが登野城さんの持論ですからね(^_^;)


雫に映り込んだ、咲くやこの花館のガラスの屋根にピントを合わせています。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F5.0  1/200秒)ISO 400 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

そんな事情で??今日は、登野城さんに限りなく“媚びた”作品をアップしています(^_-)
これほど緊張して、写真をアップするのはフォトエドランドを開設して16年を迎えるけど初めてかも??
それにしては…久しぶりのマクロ…あまりいい絵は撮れなかったのです。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 500 +0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ぱっと見、セミの抜け殻かと思いましたよ
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F11  1/200秒)ISO 3200 +0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

マクロ撮影、いつもお〜い中村さんが三脚を使っている意味が分かりましたよ。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 500 +0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

つい開放で撮ってしまいます(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
150ミリ(F5.0  1/200秒)ISO 2000 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

ぱっと見…土佐のオナガドリ(漢字では「長尾鶏」と書きます)を想像しました。
クラゲのようにも見えるね??

EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F3.2  1/200秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

かなりデカくて、私のぶっとい中指くらいの大きさでした。
お尻から出ているものは何でしょう??昆虫博士分かりますか??

グーグルおじさんで調べてみると…芋虫(^_-)
「セスジスズメ」の幼虫だそうです。
芋虫ですからね、触っても大丈夫のようですが…
昔徳島に居るとき、自宅の二階で蚕を飼ってまして…触れたり部屋を這い回ってたり…
デッカいアオダイショウも、床下でとぐろを巻いていたり、梁から落っこちてきたりしても…
全然平気だったんだけど…時代とともにそういった類いのものには拒否反応を示します。
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F3.2  1/200秒)ISO 100 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

もう一匹元気なのがいました。
幾ら歩くのが速くても…流し撮りは無理でしたね(^_-)
EOS 5D Mark W SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
150ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 200 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ポートレート  PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP「4.5.0.0」で現像

そろそろ花博も…秋色に染まりつつありますね。


SIGMA 17-50mm
F2.8 EX DC HSM
初めての大口径(F2.8)レンズ…果たしてあっちゃんは使いこなせたのでしょうか??
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間32分
実際歩いた時間: 1時間23分
歩いた距離: 5.48km
歩いた歩数: 7,833歩
消費カロリー: 341Kcal
10/3(月)
27.6度
投稿写真 エド写真館 2010年12月27日10時36分に撮影して貰った画像です
EOS 5D Mark U EF24-105mm F4L IS USM
絞り優先AE 分割測光
105ミリ(F11  1/800秒)ISO 500

まだ、ドライヤーやムースでセットが出来るほど髪の毛が残っていた時代(^_-)
こちらの写真を撮影して貰ってから2年後だったかな…
奇麗な奥さんや、可愛い子供達と故郷にUターンしてしまったゆなこせさん。
絞って撮るのが好きでね。あのダイヤルを回すカリカリ音が忘れられません(^_-)

そして、ゆなこせさんは私の息子と一歳しか年が違わないのに…
彼とはホントに気があって、大阪はもちろん京都や奈良方面へと…
(殆ど)私の行きたい撮影スポットに付き合って貰ったのです(^_-)

私が手にしているのは、ペンタックスの「K5」と昨日紹介した…
SIGMAの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMです。

10/2(日)
31.2度
初の… F2.8通し??
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM (ソニーマウント) アマゾンで購入

高性能FLDガラス採用
蛍石と同等の性能を誇るFLDガラス2枚を採用し、色収差を徹底的に補正。
グラスモールド非球面レンズ2枚、ハイブリッド非球面レンズ1枚を採用し、
像面歪曲、非点収差を良好に補正、ズーム全域で高画質を実現する。

焦点距離(35ミリ換算): 25.5mm〜75mm
最短撮影距離: 28cm(ズーム全域)
最大倍率: 1:5(0.20)
サイズ: Φ83.5mmX91.8mm
重さ: 565g
フィルター径: 77mm

あっちゃんが、私の作品のようにボケと突っ込み…じゃなくて、“ボカしてもカリッと”撮りたいということで…
私がペンタックス時代に、('08年7月に購入した17-70mm
F2.8-4.5 DC MACRO
'10年6月に購入した17-70mm
F2.8-4 DC MACRO OS HSM )と一番多用してきた標準ズーム…
どちらも当時4万円弱と、キヤノンの純正(EF)レンズと比べるととてもリーズナブルな価格設定なんだけど…
ペンタックス使用当時は、それでも購入に踏み切るまでは何日も眠れぬ夜が続いたのでした(^_-)

今回購入したレンズは、17-50ミリとテレ端が少し短いんだけど、F2.8通しをチョイスしたのでした。
価格も28,000円台と、PLフィルター2枚分という信じられない値段に、眠れぬ夜を迎える前に…
昨日のお昼過ぎにポチッったら…ちょうど24時間後に黒猫のお兄さんの手によって配達されました。

さて、SIGMAのお家芸??カリカリなレンズで、果たしてあっちゃんもカリカリな画が撮れるんでしょうか(^_-)
スーパーマルチレイヤーコート採用
フレア・ゴーストの発生を軽減。開放からシャープでコントラストの高い描写を実現、
ズーム全域で優れた描写性能を発揮します。

豊富な周辺光量
画面周辺の光量落ちを最小限に抑え、開放付近でも十分な光量が得られる

静かで素早いAF
HSM搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現した

円形絞り採用
7枚羽根の円形絞りの採用により、開放付近で遠景のボケを得ることが可能だ。

インナーフォーカスを採用
フォーカス時に前玉が回転しないインナーフォーカスの採用により、花形フード&PLの装着が可能。
10/1(土)
27.6度
恒例の… 模様替え
スマホを買い換えようと、Xperiaのニューモデルを検索したら…9万円前後(^_^;)
他のメーカーのも調べてみたら…訳の分からんメーカーまで同じような価格設定になっています。
今使っている、XperiaZ (SO-02E)も予約してまで手に入れたものですが…85,000円(一括払い)もしました
というわけで、カメラも買ったばかりだしもうしばらく使い続けることにし、少しイメチェンをしてみることに…
カーボン調の背面スキンガード(ブラック)を註文したのに…
配達されてきたのは…半値以下の、まるで我が家の壁紙みたいな安っぽい(^_-)背面シートでした。
ネット(アマゾン)通販て、購入するときはワンクリックで註文できますが…返品するのは結構…じゃまくさいのです(^_^;)
というわけで、まさか違う商品が入っているとはつゆ知らず開封してしまったし、返すのも面倒だから壁紙で我慢します。
一応メールで、差額分を返却するよう要求はしましたけどね…果たしてどうなるやら…

ネット通販歴は15年以上…間違った商品を送られてきたのは初めてかも…。
こちらは、ついでに註文した0.3ミリ厚の極薄(^_-)スリムクリアエアーケースです。

フォトエドランド