月 / 日 |
タイトル |
まちかどで出会った(見つけた)フォトジェニック
|
3/31(金)
12.5度 |
来年に期待?? |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F7.1 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャー ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
セルリアンブルーなキャンパス地を彩る、淡いピンク色のベニバスモモ…
28日に「花の谷」で撮影した、未掲載のベニバスモモの画像です。
今年撮影したベニバスモモのなかで、こちらの画像が一番良かったかも。
※=“超”広角レンズは、構図が上手くないと使えない(^_-)
ただ広く撮れば良いというもんではございません??
|
3/30(木)
19.5度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
22ミリ(F4.5 1/200秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
今朝は、(Pm2.5の影響か??)透明感のない空が拡がっていたので…
少し“シャキッ”とさせるために、ピクチャースタイルを「風景」に設定しました。
無駄に広い??芝生広場を背景に取り込み、解放感を演出してみました(^_-)
このような画をイメージしながらモチーフを探しどのように切り取るか…
生け花の世界Or…構成力のセンスが問われると思いませんか??
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
一瞬、フォトジェニックな雲が拡がったと言うことで、無理矢理フレーミングしました(^_-)
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
結構ソメイヨシノが咲いてきましたが…何故か写真に撮りたいほどフォトジェニックを感じません(^_-)
というわけで、いつものオープンカフェでコーヒーブレイクした後、咲くやこの花館へゴォー…。
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
ツーリバ・ツルケスタニカ(原種チューリップの1種)ユリ科
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
こちらも…同じく1:1のスクエアで切り取ってみました。
改めて写真とは、構図・ピント(位置)・色で決まると“言い切って”いいですね。
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
最近何故か…近隣諸国(欧米人もチラホラ)の(有料)入館者が多い咲くやこの花館なのであります(^_-)
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9.0 1/400秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6300k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
皆さんが、口を揃えて…“難しい・むつかしい”を連発するベニバスモモです。
ひとつアドバイスできることは…??
これから咲く「ソメイヨシノ」もそうですが、白っぽい花の場合は…
色温度を6000k位に上げるか、WBを曇りに設定すると艶っぽく撮れますよ
でも、花の谷に咲くベニバスモモのフレーミングはとても難しいのだ(^_-)
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F6.3 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス 曇り ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
散歩道をあえて写し込み叙情的に表現してみました??今年もイマイチでした(^_-)
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/6400秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
皆さん、菜の花に夢中ですが…こちらの花を撮ってる人は居ませんね。
いつものフレーミングで一枚いっときます。
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間4分
実際歩いた時間: 1時間30分
歩いた距離: 5.54km
歩いた歩数: 7,911歩
消費カロリー: 354Kcal |
|
3/29(水)
15.4度 |
元の鞘?? |
あっちゃんが長年愛用しているベルボンの三脚です。
随分前に、ワコーズの「スーパーハード」をコーティングしましたが
ご覧のようにまだまだピッカピッカの状態を保っています(^_-) |
それがどうしたって??
はい、長年使っているとどっかで“ガタ”が来るもんでございます…??
脚の付け根のボルトが1ヵ所緩んでいまして、結構ゆるゆる状態でした。
そんな事情で、咲くやこの花館で脚を収納しようとしたとき…パッチン(^_^;)
|
あっちゃんの“か弱い指”が(^_-)ご覧のような状態になったのです。
ペンチで指を挟まれたような感じですからね…人ごとながらにじみ出た血を見て痛かった(^_-)
私はいつも、何故か??バンドエイドを財布や名刺入れに常備していまして…
去年も花博をデジぶら中、目の前で小学生がけつまずき、バンドエイドが役に立ったのです。
|
今回が初めてじゃなくて、彼女に学習能力が無いというか(^_-)
ベルボンの三脚の構造が悪いのか、過去3〜4回も指パッチンを経験しているそうです。
三脚で指詰めと言えば、レバー式の三脚で指を詰めたという話はよく聞きますよね。
レバー式は使いにくいので、私の三脚はすべてロックナット式を採用しています。
でも、一脚だけはレバー式です(^_-)使い辛いので殆ど使っていません。
|
先日新しい三脚を購入し、さらに持ち出す機会のなくなったスリックのカーボン三脚「813EX」です。
こちらはご覧のように、“指パッチン”するような構造にはなっていませんね。
勿論、過去何度も持ち出していますが指を挟んだ記憶もございません(^_-)
私が長年←こちらのセットで使用していた、スリックの雲台を彼女のベルボンの脚に移植していたものを…
またまた、元に戻し…つまり元の鞘に収まった??みたいな感じで組み替えました。
ベルボンは、脚と雲台の接合部の取り付けネジは「1/4」ですが、スリックは「3/8」と太くて安心感があります。 |
スリックの三脚…ご覧のように「○」指を挟む余地はございません(^_-)
あっちゃんが使ってた(ベルボン)の三脚(25ミリ径)は一回り小さくて段数は4段でした。
スリックの三脚は、28ミリ径で段数は3段。収納時は約10cmほど長く、総重量は150グラム増となっています。
持ち運びしやすい“ペラペラ”の(^_-)今使っている収納袋も、3cmほどの差で入らなくて…
過去購入した三脚に、オマケで付いてきた“豪華”な収納ケースがやっと日の目を見ることになりましたよ(^_-)
でも、太くなって、長くなって(^_-)さらに重くなって嵩張る三脚を、果たしてあっちゃんは使ってくれるのでしょうか??
|
|
3/28(火)
13.7度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F7.1 1/800秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
北に向かって咲く「シモクレン」
久しぶりに持ち出した…EF24-70mm F2.8 L U USMレンズ。
|
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F7.1 1/800秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
アングルを変えてもう一枚 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「ベニバスモモ」です。雑草に日が差し込んだところを捉えました。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
ランドスケープモードでもう一枚。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
そろそろ食傷気味の…「アーモンド」の花。
アーモンドの花に、「風景」はビビット過ぎるのでピクチャーを「ディテール重視」へ変更します。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
65ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
ランドスケープモードでもう一枚。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
67ミリ(F3.5 1/160秒)ISO 1250 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
さて…これは何でしょうか??
お〜い中村さん、分かりますか?? |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/200秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「クマガイソウ」 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 1000 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
70ミリ(F4.5 1/500秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
70ミリ(F4.5 1/500秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
70ミリ(F11 1/160秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「ピンポンノキ」 身体が柔らかくないと撮れません(^_-) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F7.1 1/640秒)ISO 2500 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
何とか…赤い“種”??を写し取りました(^_-)(少しトリミングしています) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「シンビディウム・インシグネ」(ラン科)ベトナム、タイ北東部 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/320秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「ミリオカルパ・スティピタタ」の花序(花をつけた茎や枝のことだそうです) ブラジル原産 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
70ミリ(F2.8 1/25秒)ISO 32000 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像 トリミングあり
光るキノコ…ISO感度32000で、暗幕に潜り込んで撮ってみました(^_-) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F7.1 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「ベニバスモモ」 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「アセビ」左中央のピンク色はベニバスモモです。
本日の花博紀行は…5時間15分
|
|
3/27(月)
14.6度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
312ミリ(F9.0 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
アーモンドの花(随分と咲いてきました)
ここは、背景が拡がっていると言うことで、どんなレンズでも??ボカし放題です。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
106ミリ(F9.0 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
今朝は、セルリアンブルーな空が花博上空に拡がっていたんだけど…
少し風が強く、構図とピントに拘る人たちにとってはとても撮影しずらかったのでした。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F8.0 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
背景ぼけは、大池の水面の煌めきをフレーミングしました。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
255ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
絞りを変えてもう一枚… |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
♪枯れ葉よぉ〜♪ |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
えらいところから「なめこ」??が顔を出しています… |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
MF…少しピントが甘いですね(^_-)…風と体が揺れます。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
148ミリ(F5.6 1/800秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル露出 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
「ベニバスモモ」
背景の明るさは「シャッタースピード」でそして、主題のベニバスモモはストロボ光で「調光補正」…
微妙な仕上げはISO感度で調整します。
暗い背景を選んで、主題のベニバスモモにストロボの光を回してやると、立体的に撮れますね。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
248ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル露出 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
(風に)揺れる…揺れる…揺れるぅ〜ユキヤナギ。
背景に捉えたピンク色は…ベニバスモモです。
何処にピントを合わせるかで(見た目の)印象が、思いっきり変わってきます。
何枚か、トライ&エラーを繰り返し…一番見た目が良かったのが←これ。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
312ミリ(F5.6 1/2500秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
エドちゃんお気に入りの、スモモも桃も桃のうちの花が今年も咲き始めましたよ♪♪
スピードライトをセットしたカメラの重量は…約4kg。
それをつま先立ちでそして、ファインダーが覗けるギリギリまでカメラ位置を上げて撮影。
名も無い(私が知らないだけですが(^_-))雑草も、私の手にかかればご覧のように変身します(^^)/
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/2500秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
風車の丘下の、何とかと言う大きな木が根っこから伐採されていました
その切り株に乗っかってそして、こちらでも思いっきり背伸びをして…
随分と咲き出した、シモクレンの背景に今が盛りの菜の花を写し込みました |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/2500秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
私以上に背の高い人は挑戦してみてください(^_-)
菜の花一色に背景を彩ることが出来ますよ。私はあと一歩…じゃなくて一関節??足らなかった。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
241ミリ(F5.0 1/2500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル露出 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
ストロボを焚いてやると、やはり良い色が出ますね。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間34分
実際歩いた時間: 1時間20分
歩いた距離: 5.42km
歩いた歩数: 7,745歩
消費カロリー: 339Kcal |
|
3/26(日)
14.4度 |
いごっそう?? |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
340ミリ(F5.6 1/15秒)ISO 100 三脚使用
ホワイトバランス オート(雰囲気優先AE) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.20.0」で現像
←こちらの画面は、EOS 5D Mark Wの「Wi-Fi」機能を使い、カメラの液晶モニターを…
スマートフォンの画面に飛ばし、それをスクリーンショットでコピペしたモノです。
最近のカメラには、ごく当たり前のように付いているWi-Fi機能ですが…
キヤノンの、こういった機能は“もの凄く”使いにくいのだ(^_^;)
先日、EOS 5D Mark W購入時に“ただ”で貰った「Connect Station」も…
PCと直接接続できず、Wi-Fi(ネット経由)で画像の読み書きをしなきゃなりません(^_^;)
(大量の画像ファイルを送受信すると時間が掛かるし、必ず途中でフリーズします。
えっ??ところで何が言いたいのかって??(^_-)
はい、EVFカメラを使用している人には関係の無いネタなんですが…
濃いめのNDフィルターを使って撮影する時のTipsを紹介したいと思います。
(ND)フィルター無しで普通に撮影すると…F5.6 1/15秒 ISO 100です。
|
その設定(マニュアル露出)のままで、約4段分の減光効果のある「ND16」を装着します。
←するとこんな感じです。
この暗さでは、フィルターを装着してしまっては構図どころかピントさえも合わせられません。
カメラや、フィルターメーカーそして自称写真家??と称する人たちの意見は…
フィルターを装着する前に、構図とピントを決めてMFに切り替え撮影しなさいと…
それでは、構図やフレーミングを変えるたんびに、フィルターの脱着をしなきゃなりません(^_^;) |
先日紹介した、スマホの(無料)アプリ「ND FILTER CALCULATUR」を使うか…
NDフィルターの減光量を計算してカメラにインプットするか…
(この場合、SSの数値が正数から分数へ変化すると計算しづらいですよね(^_^;))
そんなことをしなくても、簡単にしかも正確にオマケに意図する明るさに設定できるのです。
まぁ〜知っている人は知ってると思いますが(^_-)
ライブビューの仕組みは、カメラメーカーごとに工夫があってそれぞれ違うと思いますが…
操作方法だけ、アウトプットしておきます。
答えは??「ライブビュー」撮影に切り替える…だけです(^_-)
「マニュアル露出」を限定に説明します。
NDフィルターを使用する場合は、基本シャッター速度を調整しますよね。
ISO感度と絞りは弄らず、シャッター速度をどんどん遅くして行きます。
それに連れて、液晶画面に映し出された画像が明るくなってきます。
好みの明るさに設定し、構図とピント(位置)を決めてシャッターを押してOKです。
簡単でしょ??
そんな程度のこと知ってるわいって言う人はスルーしてくださいね(^_-)
※=この操作は、「バルブ」(&バルブタイマーも)使えません。 |
先ほど紹介した「ND FLCTER CALCULAATUR」を使って検証してみました。
1/15秒のシャッタースピードそして16のNDフィルターをインプットして「計算する」タブを押すと…約1秒と出ました。
まぁ〜4段分くらいなら、4x3=12ノッチなのでカチカチカチ…とダイヤルを回せば簡単ですよね(^_-)
絞りは変えたくなくて、意図するシャッタースピードにならない場合は、ISO感度で調整します。 |
こちらはさらに…400のNDフィルター(約9段分減光)を重ねてみました。
限度内??の30秒で、適正露出となりました。
先ほども説明しましたが…SS30秒を越えると「バルブ」に設定しても使えません。 |
16+400…一番近いフィルターの数値512に設定して測定。 |
EOS 5D Mark WのWi-Fi機能を利用して、離れた場所から「スマホ」でカメラを操作出来ます。 |
撮影済みの(カメラ内の)画像もスマホから確認することが出来ます。 |
勿論(興味は無いですが??)動画もスマホから操作出来ます。
これは、“ある”??フェチの人にはたまらない機能ではないでしょうか??
以上、またまたトリビアな情報でしたm(_ _)m
今日のデジフォトをご覧になって…“なんか変”??っと気がついた人は凄い(^^)/
“いごっそう”(今朝の「遠くへ行きたい」を観て“拘り”の意味だと知りました(^_-)
ネットとかでは、酒豪・快男児・頑固者と説明されています。私もそう思ってました。)
私は(土佐人ではないですが)結構いろんなことに“いごっそう”なのです(^_-)。
HPを開設してから今年で17年目…??。HPのフォントは「MS UI Gothic」オンリーでした。
勿論メールも、テキストも一太郎もすべて「MS UI Gothic」フォントを使っていました。←過去形(^_-)
ところが最近、黒バックに白文字(正確にはカラーコード♯d3d3d3に近い設定)だと…
文字幅の狭いMS UI Gothicは、喋りすぎ(文字数が多い)なのか??とても読みづらいのです。
というわけで、昨日から…十数年ぶりに“いごっそう”を捨て「MS P ゴシック」に変更したのです
ほんのちょっぴりだけど、「文字間」が拡がって読みづらいとぼやいていたまごさんも…
少しは長文??になっても、最後まで目を通してくれそうな気がします(^_-) |
|
3/26(土)
12.7度 |
AFポイントは、1点と多点とではかなりの違いが出る!! |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
234ミリ(F5.0 1/640秒)ISO 1250 高輝度側・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
何故か、フォトエドランドファンの奥様達に人気のある我が家の小春です(^^)/
見た目と違ってね??躾が悪かったのか…かなりの“ワル”なのです。
この切なくて、訴えるような目つきに騙されてはいけませんよ(^_-)
でも、私たち夫婦の“子はかすがい”的みたいな存在になっています??(^_-) |
私が撮影する時の、動作orルーティン(^_-)を紹介します。
特に動きモノ(動物・鳥・電車など)を被写体に選んだときは…
その被写体をフレーミングしたときのイメージを 思い浮かべピント位置を決めます。
そしてその位置に、フォーカスポイント(測距点)を前もって移動させておきます。
勿論私は、「スポット1点」または「1点」AFしか例外を除いて使いません(^_-)
そんなわけで、「測距エリア選択ボタン」は私には必要なくて…
「操作ボタンカスタマイズ」で機能を「露出補正」に割り振っています。
(マニュアル露出の設定で、ISO感度を“オート”に設定しているときに使えます。)
構図はレンズワークでカバーし、シャッターボタンは半押し状態でスタンバイ…
前もって決めておいたフォーカスポイント(測距点)を小春の右目にロックオン…
ピントは、「AF−ON」に割り振った親指AFで小刻みに操作し、合わせ続けます。
構図とピントが決まった瞬間、半押し状態のシャッターボタンをほぼ同時に押します。
私は、飛びモノでも「AIサーボAF」じゃなくて「AIフォーカスAF」を常用しています。
「AIサーボAF」は、シャッターボタン&「AF−ON」ボタンを押し続けている限り…
被写体から、測距点を外さない限りピントをカメラが合わせ続けてくれます。
外しても、再び被写体が(に)測距点に(が)入ると勝手に合焦することが多いです。
「AIフォーカスAF」は、1度ピントを外してしまうと測距点で被写体を捉えなおし…
「AF−ON」ボタンを、合焦するまでモグラ叩きのように叩き続ける必要があります。
カモメやカモ等、それなりに小さくて早く飛ぶ被写体を流し撮りする場合は…
それなりの“慣れ”が必要となり…合焦の確率は阪神の勝率より悪いのです(^_-)
何故??確率が悪く、面倒くさい設定で撮影するのか…それは…
ひとつは、合焦時に「AIサーボAF」設定では“合焦音”がしないことです。
「W」になってから「AIサーボAF」時でも、測距点「□」が赤く点滅するようになった。
あとひとつは…簡単に撮れてしまっては“面白くない”ただそれだけです(^_-)
そしてある人に言われました??
良いカメラ、良いレンズを使っていれば、良い写真が撮れて当たり前だと…(^_^;)
この小難しい設定は…私にとってはハンディキャップみたいなもんでしょうか?? |
|
3/24(金)
12.8度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
35ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
いつものことだけど…NHKも、読売も、朝日も、Jテレも各局それぞれ、今朝の天気予報(も)バラバラです(^_-)
でも“冷たい風が吹く”ということだけは、各局唯一シンクロしていましたね(^_-)
というわけで、その冷たい“春風”をカメラに収めようと購入してから40日にして、持ち出す回数が3回目という…
もうすっかり我が家の「伝家の宝刀」状態になりつつある…BENROの三脚を引っ張り出しました(^_-)
アーモンドの花がチラホラ咲き始めました。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
35ミリ(F16 1/250秒)ISO 1250 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
アンズもそうだけど、こちらのアーモンドの花も太陽の角度に関係なく好き勝手な方向を向いて咲いてます。
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
33ミリ(F16 1/250秒)ISO 1250 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
順光、サイド光、逆光そして背景を意識しつつ(花の)ベストな表情を探します。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
35ミリ(F8.0 1/640秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
「フリソデヤナギ」か「ネコヤナギ」か…さてこちらはどっちだ?? |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
18ミリ(F11 6秒)ISO 50 高輝度側・階調優先(しない) ND400フィルター
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
自宅を出てから約1時間半…使わないときは、ただただ邪魔なだけの三脚…
咲くやこの花館の前池。思い描くような風紋にちょっぴりフォトジェニックを感じます。
というわけで、伝家の宝刀じゃなくてBENROの三脚を(脚を伸ばさず)セットします
今朝持ち出したNDフィルターの減光効果は…段数にして約9段。
青空が水面に映り込まなくて良い色が出ません(^_-) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
35ミリ(F16 1/800秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(しない)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
アンズ…だったかな??
F16迄絞り真逆光で、アンズと春を感じさせるお日様をバランス良く構成してみました。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
30ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
開放“F値”(フェチ)のエドちゃん…手ぶれ補正非搭載のレンズを開放で、それもなんちゃってマクロ風に撮る(^_-)
画面中央左に…一心不乱で撮影中の、お〜い中村さんが写ってます(^_-) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
28ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
撮影しながら…無酸素運動が出来ます(^_-)
ピント位置を間違ってますね(^_^;)後で気がつくなんとやらです… |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
26ミリ(F8.0 6秒)ISO 50 高輝度側・階調優先(しない) ND400フィルター
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
日頃の行いが良いんでしょうか??
オランダ風車の羽根が、拘りのベストな位置に静止していました(^_-)
三脚の脚を、一本は中ポジションそして後の二本は1段開脚の変則でセットします。
これ以上高くすると、菜の花畑と菜の花畑の間の地面が映り込んでしまいます。
逆に低すぎると、満開の菜の花の密度を表現することが出来ません。
そして画角は、もう少し広げたいところだけど、菜の花畑からはみ出してしまいます
花畑を、ギリギリフレーミング出来るベストな画角は26ミリでした。
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
26ミリ(F11 6秒)ISO 50 高輝度側・階調優先(しない) ND400フィルター
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル 風景 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.6.10.0」で現像
青空と雲のフォルムがベストなときには、中途半端な春風しか吹いてくれません。
(風車の羽根が回り始めた10時過ぎに撮影を終えました。)
フォトグラフィーとは…ジレンマとの戦いなり(^_-)
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間44分
実際歩いた時間: 1時間25分
歩いた距離: 5.22km
歩いた歩数: 7,456歩
消費カロリー: 346Kcal |
|
3/22(水)
14.1度 |
花博〜鶴見緑地駅〜緑地線〜心斎橋駅〜御堂筋線〜長居駅〜徒歩〜長居植物園〜徒歩〜長居駅〜御堂筋線〜心斎橋駅〜緑地線〜森ノ宮駅〜大阪城公園(梅園+桃園)〜OBP駅〜緑地線〜鶴見緑地駅〜花博〜自宅 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F7.1 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
長居植物園
今夜は取り敢えず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
エドヴァルド・ムンクの「叫び」(^_-)
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
35ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
(ネット画像で調べた結果)多分…バイモユリ(貝母ゆり)だと思います。
メッチャ植物に詳しいおじさんが事細かく説明してくれたんですけどね…
聞き間違ったのか“その”名前では検索できなかったのでした(^_-) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
28ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
20ミリ(F8.0 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
桜祭りに向けての準備中でした |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
20ミリ(F8.0 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
28ミリ(F2.8 1/8000秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
29ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ1点AF)
35ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
巨根??(^_-)
(ラクウショウの根っこ) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/8000秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
「菜蔵」 森ノ宮駅前店 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 100 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
大阪城公園(梅園) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
大阪城公園(桃園) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
19ミリ(F9.0 1/500秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F11 1/500秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F4.5 1/2000秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像 |
本日の電車でデジぶらは…
デジぶらした時間: 8時間7分
実際歩いた時間: 2時間14分
歩いた距離: 7.47km(アプリの調子が悪く…実際は2km以上多く歩いています)
歩いた歩数: 10,667歩
消費カロリー: 504Kcal |
|
3/21(火)
11.9度 |
タンスの肥やし… |
マンフロット3軸ダイヤル式微動雲台 ジュニアギアーヘッド♯410
¥19,600円(送無)ヨドバシドットコムで2013年2月2日に購入したものです。
材質: アルミニウム
最大荷重: 5kg
全高: 13cm
重さ: 1.22kg
今日現在、(価格コムの最安店)アマゾンで、少し値上がりして26,461円で販売しています。 |
このダイヤル式微動雲台は、改造が出来るということでセンターのギアを一個取っ払ってみました。
当然、前後のチルトを担当するギアを取ってしまったので、角度の調整が出来ません(^_^;)
そこで、左右のチルトを担当するギアにその役目を担当して貰うべく雲台を90度移動させます。
そして、その↑穴埋めをするために??ベルボンのアングルチェンジャーを雲台の上に乗っけました。
ご覧のように、自由自在に角度を変化させることが出来ますが…
軽くするために、ダイヤル式微動雲台を改造した“ハズ”なのに…本末転倒(^_^;)重くなってしまった。
でも、ダイヤル式微動雲台でバーチカル(縦位置)撮影はとてもやりにくかったんだけど…
ベルボンのアングルチェンジャーは、変幻自在にカメラ位置(角度)を変えることが出来ます。
ダイヤル式微動雲台と、ベルボンのアングルチェンジャーのトータル重量は…1.7KGもあって
スリックのカーボン三脚よりも重くて、バランスも悪く、持ち歩くにしてもとても使い勝手が悪いのです。
というわけで、(数年前に)改造してから数回使っただけでタンスの肥やし状態でした(^_-) |
今日は天気が悪く??暇に任せて分解したダイヤル式微動雲台を元に戻してやりました。
しかし、クイックリリース部分は、改造(研磨分解)してしまっているので元に戻せません。
それに変わって乗っかっているのは、アルカスイス互換のクイックリリースクランプとプレートです。
まぁ〜復元したからといって…これから先使う機会はないと思いますね(^_-)
改造してなければ…メルカリで売っぱらうという選択肢もあったんだけどね…(^_-)
以上…トリビアなネタでしたm(_ _)m
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
32ミリ(F6.3 1/60秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光(オンカメラ) 270EXU+自作のディフィーザー装着
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
そして久しぶりに…ピクスタで作品が売れました〜♪♪
今回の作品は、毎年志摩市で開催されている撮影会に参加したとき…
大王町波切の漁師町で撮影した飼い猫でした。 |
|
3/19(日)
16.6度 |
「マニュアル露出」を勧める理由?? |
私が「マニュアル露出」モードで撮影する際、使いやすいようにカスタマイズした…
各種ボタンの組み合わせを(改めて??)紹介したいと思います(^_-)
○ 「AF-ON」ボタンは、お馴染みの「親指フォーカス」でこれは単独で使いますね。
○ マルチコントローラーも「任意の1点(スポット)親指AF時に測距点を移動させます。
○ 「メイン電子ダイヤル」は(単独で)「絞り」を担当します。右へ回すと「開放」側です。
○ 「サブ電子ダイヤル」も(単独)で「シャッター速度」を担当します。右へ回すと「低速」です。
○ 「ISO感度」は、「SET」ボタンを押しながら「メイン電子ダイヤル」を右へ回すと「高ISO」に。
※=「ISO感度」ボタンを押して、メイン電子ダイヤルで数値を設定することも出来ます。
○ 「測距エリア選択」ボタンを押しながら、「メイン電子ダイヤル」を右に回すと「プラス補正」。
※=↑の設定は、「マニュアル露出」モードで「ISOオート」に設定したときに(も)有効です。
○ 「ISO感度」ボタンを押しながら、「サブ電子ダイヤル」を右に回すと(調光補正)光量アップ。
この設定を見て…“あること”??に気がついた人は凄い(^^)/
まぁ〜前にも説明したんでね、便利だと思う人は使ってくれてるかも知れませんね。
「絞り」も「シャッター速度」も「ISO感度」も「露出補正」も「調光補正」もすべて…
ダイヤルを右に回すと、「明るく」そして左に回すと「暗く」なる設定にしています。
このような設定に、カスタマイズしておくと(特に)「マニュアル露出」ではとても使い勝手が良いのです。
つまり、絞り「F8」でSSは「1/250秒」ISO感度を「400」の設定で撮影しているとします。
ここで、絞りを「F4」に変更したとします。EVに換算すると…2段分ですよね。
2段分と言うことは(1/3段ステップで)ダイヤルを右へ、カチ・カチ・カチ…と6ノッチですね。
2段分明るくしたと言うことで、SSを上げたくなければISO感度を6ノッチ左へ回します。
SSを一段分、ISO感度でも一段分ダイヤルをそれぞれ3ノッチ分左へ回しても良いですね。
この設定(カスタマイズ)は便利だと思いませんか??
(絞り・SS・ISO・)のいずれかの設定を右(明るく)へ回せば、
(絞り・SS・ISO)のいずれかの設定を左(暗く)に回して露出のバランスを取ってやれば良いのです。
右に回せば、同じ段数を左…左に回せば、同じ段数を右に回す…
このアクションを覚えておけば、ダイヤルを見なくてもファインダーを覗いたまま設定&調整が出来ますね(^_-) |
3/18(土)
13.9度 |
再版??(^_-) |
PetriV6 (ペトリV6)メーカー: ペトリ(日本)
製造年月日: 1965年
シャッター: FP B.1〜1/500秒
レンズ: ペトリ 55mm F1.4/1.8
V3の外観デザインを変更したカメラで、大変スマートな形になっている。
1966年V6FUが発売されたが、秋山庄太郎のコマーシャルで、
23,800円と画期的な値段で売り出されたカメラで、大変売れたカメラだ。
この型からレンズに55ミリF1.4(30,000円)が出された。
V6とFUの違いはシンクロターミナルの横にネームがある方がFUで、他は変更がない。
私が、ある“ちっぽけな”(^_-)商社に勤めて間もない(20歳)頃、数ヶ月分の給料を注ぎ込み…
↓下のレンズと一緒に、今で言うところのダブル(ズーム)レンズセットを購入したのです(^_-)
←55ミリの標準レンズの方は、F1.4かF1.8のどちらを購入したかは覚えていません(^_^;)
ペトリカメラは戦前、栗林製作所名でスプリングカメラや二眼レフを製造していた会社で、
1962年ペトリカメラと社名変更され、一眼レフを販売したのは1959年10月で、
スタイルはプラクチカに似たシャッターボタンの位置が前面についた傾斜型のスタイルで、
一目で分かる独特なスタイルで、このメーカーはどちらかというと普及路線を狙ったカメラだ。
このカメラのメカは独特の構造で、カメラ底部にあるメインシャフトのカムでシャッターをセット・
ミラーアップ等を行っており、アイデアは素晴らしいが古くなるとタイミングがずれて、
どうしようもなくなる修理屋泣かせのカメラであったそうだ。
最初に、M42のスクリューマウントであったが、途中でマウントを変えて
最後にスクリューマウントに戻ったという経歴を持っている
1977年にペトリは倒産し、その後再建はしたモノの…(^_^;)
|
Petri C.C AUTO 300mm F5
Petri C.C 300mm F5.5
Petriマウントの300ミリレンズは自動絞りのF5と手動プリセット絞りのF5.5が、
70年代になっても併売されていた。
C.C Autoのレンズは口径が一回り大きく重い仕上がりになっている。
今から半世紀ほど前に手に入れた、エドちゃん初めての一眼レフカメラ&300ミリの望遠レンズです。
こちらのレンズも、AUTOか手動かどちらのレンズを買ったのかは覚えていません(^_^;)
いやぁ〜それにしても、エドちゃんの青春を写し取ってきたカメラ&レンズ…懐かしいですね。
同じ時代に、マミヤの二眼レフも使っていましたが…今はそのどちらも手元に残っていません(^_^;)
画像&記事は、あるWebサイトから探しに探して貰ってきました。感謝ですm(_ _)m |
|
3/17(金)
13.8度 |
デジぶら
花博記念公園
(咲くやこの花館) |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F5.0 1/250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
本日は取り敢えず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 250 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 250 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
三元豚カツカレー |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
248ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
360ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 500-0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
300ミリ(F14 1/13秒)ISO 50-0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
248ミリ(F5.6 1/1000秒)ISO 500 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
248ミリ(F5.6 1/1000秒)ISO 500 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F5.6 1/1000秒)ISO 500 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
234ミリ(F25 1/8秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F32 1/8秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F32 1/8秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
ゴクッ |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F13 1/13秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
214ミリ(F36 1/5秒)ISO 50 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
214ミリ(F36 1/5秒)ISO 50 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
214ミリ(F32 1/5秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F40 1/5秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点親指AF(AIフォーカスAF)
400ミリ(F20 1/5秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
|
3/16(木)
11.9度 |
デジぶら
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
22ミリ(F8.0 1/640秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
本日は取り敢えず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F8.0 1/640秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F5.6 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F4.5 1/8000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F9.0 1/500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F9.0 1/500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
フリソデヤナギ
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
28ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
28ミリ(F2.8 1/125秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/320秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
33ミリ(F2.8 1/250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
26ミリ(F2.8 1/250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
24ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
21ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
16ミリ(F4.0 1/8000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
31ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間56分
実際歩いた時間: 1時間24分
歩いた距離: 4.74km
歩いた歩数: 6,777歩
消費カロリー: 319Kcal |
|
3/15(水)
11.3度 |
マイPCのスコア |
先日註文したVAIOのノートPCを「WIN SCORE SHAR」で計測したデータ(ネットから引用m(_ _)m)を紹介します。
|
そしてこちらが、今使っている「VAIO Z」のスコアになります。
4年以上前のノートパソコンなんですが、基本スコアは僅か「0.1」ですが、上回っていますね(^_-)
前にも説明しましたが、「SSD」は容量が“大きいほど”性能が高いのです。
因みに、プロセッサーは 「i7-3612QM」
ストレージは 第3世代 SSD RAID約512 GB
メモリーは 8GB
皆さんは、お使いのパソコンのスコアは把握しているでしょうか??
因みにこちらの「WIN SCORE SHAR」は窓の杜からダウンロードできます。勿論無料で(^_-)
※=「WIN7」では、「Windowsエクスペリエンス インデックス」を使って簡単に確認できたんですけどね。
「WIN 8.1」そして「10」になってからは、何故か削除されてしまったので上記のソフトを使うと便利です。 |
|
3/14(火)
13.6度 |
投稿写真(エド写真館) |
α77+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DG OS HSM
絞り優先AE 分割測光 WB 太陽光
52ミリ相当(F2.8 1/500秒)ISO 250 -1EV補正
先日あっちゃんが撮影した画像をアップします。 |
3/13(月)
13.5度 |
21年間で…11台目のPC |
VAIO オーナーメード品(VAIO直販・ソニーストア)…納期約一ヶ月
プロセッサー: 最新のIntel第6世代(Skylake)Core H(TDP45W)
CPU: Corei7-6700HQ
クロック数: 2.6GHz(ターボ時: 3.5GHz)
キャッシュ: 6MB
コア数: 4
スレッド数: 8
ディスプレイ: フルHD (1920x1080) 広視野角 アンチグレア
メインメモリー: 16GB(DDR4-2133(34.1GB/s)
ストレージ: SSD(128GB)+ハイブリッドHDD(1TB)フラッシュメモリーにバッファを持たせ高速化
ドライブ: フルーレイディスクドライブ(BDXL対応)
SDカードスロット: UHS-I SDR104(理論上104MB/s)
HDMI出力: 4k対応
USBポート: USB 3.0X3
PassMark CPU: 8132
Office&Excel: 非搭載 私は一太郎&三四郎派(ジャストネット)です(^_-)
PC歴21年目にして11台目のパソコンを註文しました。。
先日、お〜い中村さんから突然マイPCがクラッシュしたと聞き…
私は過去すべて、1〜3年以内にPCは買い換えてきましたが…
今使っている「VAIO Z」は、間もなく(7月で)5年を迎えようとしています。
というわけで、万一の時に備え…今回初めて20万を切るPCを註文したのです。
詳しいことはまたいつか…m(_ _)m
|
|
3/12(日)
14.5度 |
小春と燃える星?? |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
63ミリ(F3.5 1/30秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光(オンカメラ) 430EXV-RT 先幕シンクロ レフ板使用
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
“いいかげんにしぃいや”って言ってるみたいです(^_-) |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 1/500秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス 日陰 ピクチャースタイル ディテール重視 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
生駒の稜線に浮かぶ…燃えるVenus(^_-) |
|
3/11(土)
11.7度 |
デジぶら
花博記念公園 |
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/1250秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ポートレート
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
久しぶりに、週末の花博にやってきました。
現役を引退し、暇を持てあましている人たちがわんさかやってくる平日と違って週末は…
夢も希望もあってオシャレで、オマケにピッチピチの働き盛りの人たちが沢山来てはって…
冬枯れした花博を、今が見頃と河津桜やおかめが咲いて彩りを添えるかのように…
平均年齢も、ググググッグッと下がり花博記念公園の景色を一変させますね(^_-)
NHKで、(まごさんの情報より)おかめ桜が紹介されたと言うことで、数匹のメジロを追っかける大勢のおじさん達を横目に…
私たちの年代には、とても懐かしい「ハッセルブラッド」を使って(おかめを)撮影していた女性を見つけました(^^)/
少し(ハッセルをどうやって手に入れたかとか(^_-)の)話を聞かせて貰った後、ご覧のポーズをとって貰い撮影させて貰いました。
勿論??ホームページに載せる許可は貰っていますよ。顔出しOKだったのでもっとキチンと撮って上げたら良かったと思っています。
人物撮影(ポートレート)は、あまり得意じゃないんですけど…気に入って貰えたでしょうか?? |
Hasselblad (ハッセルブラッド) 503CXだったかな??
発売年: 1988年
形式: 120フィルム 6x6cm レンズシャッター
ハッセルブラッド…ネットで検索してみると…
近年は、結構人気がそして品薄ということもあって、良い値が付いていますね。
最近のデジタル仕様は…ヨドバシで、100万円以上の値が付いていた(^_-)
なかには、400万円というハッセルブラッド製品もありますね。
|
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
263ミリ(F5.0 1/3200秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
先ほどの女性、6x6のフィルム…じゃなくてポラロイドで撮っておられました。
というわけで??先日万博記念公園で知り合った、プロの写真家鳥居さんも愛用していた??
アスペクト比1:1の“スクエア”つまり真四角で↑撮ってみました。
中○さん愛用の登山靴(重さ3kg)も(かなり)年季が入っていますが…
それを履いているお父さんもそれ以上に年季が入っています(^_-)
何を隠そう??このお足の人物は水戸のご老公…でもなくて、
偶然か…中○さんも二眼レフの愛用者なのです。
残念ながら、今朝は持ってきて無くて紹介できないんですが…
その代わりと言っては何ですが、同じヴィンテージモノ??の登山靴を
今が盛りの菜の花をバックに(ポーズをリクエストして)撮らせて貰いました
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間5分
実際歩いた時間: 52分
歩いた距離: 3.74km
歩いた歩数: 5,348歩
消費カロリー: 237Kcal
知り合いさんが多くて…そして喋ってばかりで…本日のシャッター回数は5回でした(^_^;)
これは記録で言うと…2番目に少ないかな??一度もシャッターを押さないって日もありましたね。 |
|
3/10(金)
12.0度 |
約1400万画素?? |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
349ミリ(F6.3 1/800秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「プルサティラ・ブルガリス」(キンポウゲ科)ヨーロッパ中部
昨日、咲くやこの花館で撮影した画像を、フォーサーズサイズ以上にトリミングしてみました。 |
3/9(木)
10.2度 |
デジぶら
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F6.3 1/320秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
本日は、取り敢えず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m
(今日はすべて、フルタイムマニュアルフォーカスで撮影しました。)
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
286ミリ(F6.3 1/320秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「タイワンクマガイソウ」 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F5.0 1/1250秒)ISO 640 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「メコノプシス」 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
340ミリ(F6.3 1/1250秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F6.3 1/1600秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
前ボケにしたのは「サクラソウ」です。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
340ミリ(F6.3 1/1600秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
200ミリ(F6.3 1/2000秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「ユキモチソウ」 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
330ミリ(F6.3 1/800秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「フクジュソウ」 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F6.3 1/6400秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「プセウドポンバックス 」 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
300ミリ(F6.3 1/6400秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
214ミリ(F6.3 1/800秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「ヒスイカズラ」
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
188ミリ(F5.0 1/500秒)ISO 800 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
234ミリ(F5.0 1/1000秒)ISO 250 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
120ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 250 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
330ミリ(F5.6 1/2000秒)ISO 250 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
韓国庭園の紅梅、背景を担当したのは「サンシュユ」とスカイブルーです。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間9分
実際歩いた時間: 1時間33分
歩いた距離: 6.19km
歩いた歩数: 8,845歩
消費カロリー: 405Kcal |
|
3/8(水)
9.5度 |
デジぶら
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
バッテリ-残量が(限りなく)少ないため(^_-)節約する意味でマニュアルフォーカスで撮影します。
広角レンズでのマニュアルフォーカスは、とてもピントが合わせにくいのだ(^_-)これ言い分けね。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/100秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
ピントの山を掴みにくい被写体…かなりピンボケですね(^_-)シベ??にピントが合ってないですね。
いつバッテリーが切れるか…ハラハラドキドキしながら撮影しています。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
35ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
構図と、PLフィルターを調整してから電源を入れます(^_-)
撮影後チマチマと、ピント&構図の確認をする(バッテリーの)余裕はありません。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
16ミリ(F2.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
「トックリキワタ」別名「トックリノキ」…「ヨッパライノキ」
とても他人とは思えない…体型(^_^;) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
18ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
ハイビスカスの温室です。
熱くて熱くて堪りません(^_^;) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
16ミリ(F2.8 1/1250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
今朝は、とっても青空が奇麗だったので、背景に取り入れてみました。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
33ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
やはり写真はピントが命です(^_-) |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
20ミリ(F2.8 1/6400秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
今朝は、咲くやこの花館で撮影した画像はすべて、F2.8の開放で撮影しました。 |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
31ミリ(F2.8 1/800秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
とても人には見せられない姿で撮影しています(^_-)
どんな格好かというと…間寛平の“かい〜のぉ〜”みたいな感じでしょうか?? |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス
32ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 (オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
本日一番のフォトジェニック発見(^^)/ |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
20ミリ(F22 1/13秒)ISO 50 -0.7EV補正 高輝度側・階調優先(しない)
色温度 4900k ピクチャースタイル ディテール重視 PLフィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
(風が)止まぬなら流して見せようホトトギスじゃなくて…菜の花を(^_-)
でも、女心となんとやらで…思うようには行きませんね。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間31分
実際歩いた時間: 1時間23分
歩いた距離: 5.49km
歩いた歩数: 7,847歩
消費カロリー: 360Kcal |
|
3/7(火)
10.4度 |
お暇… |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
108ミリ(F4.5 1/30秒)ISO 500 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX−RTをスレーブ発光
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
最近、大三元を“ツモ”った、ということで記念写真を撮ってみました。
出来れば身銭を切らずに、誰かに“振り込んで”欲しかったんだけどね(^_-)
|
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USMを購入してから…
EF70-200mm F2.8L IS U USMの出番が極端に少なくなりました
というわけで、過去一年間の持ち出した回数を検証してみたら24回。
最近の半年間だと、僅か6回しかデジぶらで使っていないんですよね(^_-)
まぁ〜自宅では、夕日や朝日そして小春やブツ撮りには使ってますけどね
そんなわけで??せっかく“自腹で”大三元を“ツモ”ったんだけど…
どこかで第二の人生を送って貰おうと…このたび“お暇”を出しました(^_^;)
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USMを購入するときに…
こちらのレンズは売却(下取り)するつもりで考えていたんだけど…
開放F値2.8の感覚はどうにも捨てがたく、2年の歳月が過ぎたのでした。
今回は下取りに出すのではないので、尼崎の○○さんから聞いていた…
比較的高く買ってくれるという、マップカメラを選びました。
2010年3月19日発売。
私が購入したのは、ちょうど5年前の2012年3月28日
購入価格は(価格コムの最安店)で204,800円でした。
今日現在、価格コムの最安店では212,720円の値が付いていますね。
発売開始から丸7年…購入してから丸5年だというのに値が上がってます
因みに、マップカメラへの売却価格は…ピッタリ140,000円でした。
勿論、送付用の段ボールも無料で送ってくれました。
東京オリンピックまでには、このレンズの「V」は間違いなく出ると思います。
いやぁ〜それにしても、丸5年間使って僅か64,800円の値下がり??
64,800円を5年で割ってみると…なんと一ヶ月1,080円なのだ。
ペンタックス時代に使ってたSIGMAのレンズ…
カメラとレンズ合わせて、購入価格が約38万。使用期間は1〜4年…
それが…先日店仕舞いした京橋のお店に出して僅か7万円だった(^_-)
でもこれ、幾らで販売するんだろう?? |
|
3/6(月)
12.9度 |
多灯ライティング |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
108ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RT+430EXV-RTをスレーブ発光
色温度 6400k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚+LEDライト使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
暇に任せてチマチマと…撮影機材を引っ張り出し遊んでみました(^_-)
|
♪真っ赤に燃えたぁ〜太陽♪…みたいな背景を演出したのは430EXV−RT+カラーフィルターです。
|
勿論、赤いフィルターを装着した430EXV-RT(一灯のみ)を、壁に向かって照射させてしまうと…
モチーフにした開ききったユリの花も、色かぶりを起こし背景の色に溶け込んでしまいます。
そこで、その色かぶりを補正するためにもう一灯、スピードライト600EX−RTを追加します。
蜂の巣(ハニカムグリッドライトシステム「SG-C U」)を取り付けた「600EX-RT」を三脚にセット。
すっかり開ききった百合の花を、左八時方向から上記のスピードライトを使って(スポット)照射させます。
ストロボ光は、太陽光とほぼ同じ色温度(約5200k)なので、光が廻ったところだけニュートラルな色になります。
そしてもう一灯??光の廻らなかった花瓶の正面から、LEDライトをスポット光にして照射しています。
両サイドに影が出来、花瓶に立体感が出ましたね。 |
ハニカムグリッド(通称蜂の巣)を、真っ正面から発光させるとこんな感じです。 |
↓2枚のグリッド盤を使い分けて、射光角を16°25°45°(2枚重ね)の3通りに調整できます。
←分かりやすくするために、ストロボの光量を落としシャッター速度を早くしてグリッドを撮影してみました。
|
クイックリリースプレートに、ストロボを三脚に取り付けるアクセサリシューをあらかじめ組み込んでおくと…
通常のスタンド(自立)としてもそして、アルカスイス互換のクイックリリースクランプにワンタッチでセットできますね。 |
ストロボ専用のスタンドを購入しなくとも、手持ちの三脚で代用できますね。 |
|
3/5(日)
15.9度 |
体に良いこと… |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.6 1/100秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 (オフカメラ) 600EX-RT 先幕シンクロ
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
最近1日に、一個くらい食べている…多分「はるか」をブツ撮りしてみました。
↓下記の刻んだみかんは「デコポン」です。
突然ですが??みかんには以下のような効能があります
(ネットから引用させて貰いましたm(_ _)m)
風邪予防の効果
美肌効果
ビタミンCには、シミ・シワの原因になるメラニンを抑制する効果がありますが
栄養素が壊れやすいため、安定して摂取する必要がある。
そこで、ミカンに含まれるヘスペリジンと一緒に取ることで、ビタミンCが安定する。
吸収率もアップするので、お肌が気になる人には最適です。
整腸作用
みかんには、水溶性植物繊維のペクチンや、クエン酸も含まれている。
これが、整腸作用をもたらすのです。
体内の老廃物をスッキリ出すので、吹き出物等を予防する効果もある。
骨粗しょう症予防の働き
みかん独特の美しい黄色は、主にβ-クリプトキサンチンと言う成分で出来ている。
この栄養素には、骨粗しょう症の予防効果がある。
みかんを食べることで、予防効果が期待できると言われている。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F5.6 1/60秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
私は手が黄色くなるほどみかんが好きで“白い筋まで”食べています。
(というわけで、私は殆ど風邪を引いた記憶が無い…です)
←こちらは、食べた後みかんの皮を刻んだ(千切り)モノです。
先日テレビの番組で、このようにきざみ食べるといいと聞いたので…(^_-)
朝昼晩といろんな料理(サラダ・味噌汁・麺類・かやくご飯等々)に混ぜて食べています。
がんを抑制する効果
β-クリプトキサンチンには、発がん性物質を抑制する効果があると判明している。
他にも、βカロテンを含んでおり特に大腸がんと皮膚がんの発生を抑える効果がある。
みかんの白い筋にも効果が…
みかんの実と皮の間にある、白い筋の正式名称は「アルベド」という。
このアルベドには、水溶性植物繊維であるペクチンが豊富に含まれている。
みかんの実以上にヘスペリジンを含んでいる。
ヘスペリジンは、毛細管の強化や、血流強化の効果、冷え性対策にも効果がある。
みかんの皮は漢方薬にも…
みかんの皮にも、ヘスペリジンとペクチンが豊富に含まれている。
陳皮は、みかんの皮を乾燥させて作られる漢方薬なのだ。
ハーブティーのようにして飲むと、風邪の予防に効果がある。
また、入浴剤代わりにしてお風呂に入れると、血行促進の効果がある。
※外国産の柑橘類は、農薬がかかっているかも知れないので皮は食さない方が良いです |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに 600EX-RT をスレーブ発光
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
久しぶりに我が家の朝食をアップしてみました。
先月、半年ぶりに体重(体組成計)を測ったら…WOW!!なんとなんと…5.7kgも増えていたぁ〜(^_^;)
まぁ〜当然と言えば当然なんだけどね??毎日菓子パン一個に甘いお菓子を食べていたんですからね。
というわけで、心機一転??朝食時に食べていた食パン(5枚切り)は止めました。
当然、食パンに塗りたくっていたマーマレードやイチゴジャムそしてピーナッツバターもきっぱり止めました(^_^;)
勿論、それ以来菓子パン・お菓子・和菓子やケーキも一切食べていません…
その結果、3週間後に計測した体組成計は…体重が僅かだけど1.2kg減
骨格筋(全身・両腕・体幹・両脚)はすべて向上し、皮下脂肪もすべてにおいて数値は下がっておりました。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F8.0 1/60秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
長いこと食べてた納豆そして漬物は…う○こが臭いと言うことで止めたら…改善しました(^_-)
そして←こちらは、ずっと「きなこ」だったんだけど、これもテレビから得た情報なんだけど…
「はったい粉」のほうが効能が“凄い”??ということでご覧のように牛乳とヨーグルトにかけて毎朝食べてます。
興味のある人は、ネットでググってみてください。
みかんもはったい粉も、美容や健康ダイエットそして便秘に効きますよ(^_-)
みかんの皮…思ったよりも“まずく”ないですよ(^_-)
|
|
3/4(土)
15.5度 |
「フェザーリング」とは?? |
EOS 5D Mark W EF16-35mm F2.8L V USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9.0 1/1600秒)ISO 400
マニュアル発光(オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
「フェザーリング」…??あまり聞き慣れない言葉だと思います。
先日、万博記念公園で撮影したこちらの画像を使って説明します。
写真を趣味とする人なら誰でも知っていると思いますが…
太陽に向かって(逆光)こちらのようなシチュエーションで撮影した場合…
主題の梅花に露出を合わせてしまうと、背景の青空は白く飛んでしまいます。
そのまた逆に、背景に露出を合わせると、白梅はシルエットになってしまいます。
まぁ〜それはそれで、ひとつの表現方法でもあるんですけどね(^_-)
ストロボがあれば「日中シンクロ」という小技を使って良いとこ撮りができますね。
前に説明した「ストロボ使用時の露出を決める要素」をもう一度書いてみます。
ストロボ光が当たるところ(被写体)
○ 絞り
○ ISO感度
○ 光量
ストロボが当たらないところ(背景)
○ 絞り
○ ISO感度
○シャッター速度
面倒くさいですが(^_-)最初に私は、背景に合わせて露出を決めます。
当然、主題にした目の前の白梅はかなりアンダー目に映ってしまいますね。
勿論??私は、ストロボ用の露出計は持っていないので…
白飛びさせない程度までストロボの光量をチマチマとトライ&エラーで調整します。
トライ&エラーと言っても、ある程度使いこなしていると数回でOKが出ます(^_-)
そして仕上げは、ISO感度で“全体”の明るさを調整して撮影完了です。
(背景を暗くしたい場合は、シャッター速度を早くして調整します)
あっ、肝心の「フェザーリング」の説明をすっかり忘れていました(^_^;)
簡単に説明すると、“ストロボの光軸を被写体からずらして照射する”と言うことです。
つまり、ストロボ光を真っ正面から当てないよう、(オンカメラの場合)ストロボの首を上下左右に角度を変えて被写体に光を回してやると言うことです。
↑誰もがこの画を見た瞬間、一番最初に目がいってしまうのは小枝の隙間から捉えた光芒だと思います。
というわけで、その周辺を重点的に??ストロボの(首を約20度右に振って)光を「フェザーリング」して回したと言うことです。
そしてそうすることによって、光が弱かった画面中央左から太陽の塔に向かって、明暗のグラデーションが演出できたのです。
以上、ストロボに興味のない人には…トリビアなTipsでした(^_-) |
3/3(金)
11.5度 |
色々“色味”を変えてみました。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス 曇り ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
10日ぶりの花博記念公園…
乗馬苑東に咲く河津桜は、ほぼ満開です。
少し色味を「暖色系」に変えてみました。「曇り」色温度にすると6000kくらいです。
因みに…ホワイトバランスとは、写真の「暖色」〜「寒色」の色味を調整する機能のことですね。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
色味は、雰囲気(表現)作りと好みで撮影時に設定すると良いでしょう。
撮影時にカメラで設定したものと、DPPとかの現像ソフトで二次編集??したものとでは…
微妙に色味は違います。(勿論RAW画像をです) |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
河津桜が満開を迎えた頃、おかめが待ってましたとばかり咲き始めました |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/800秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
背景に拘るエドちゃん…3.4kgのカメラ機材を構え、つま先立ちでフレーミングを整えます。
えっ??持ち出し癖をつけると言ってた、買ったばかりの三脚はどうしたって??
私の拘り(好み)のフレーミング(構図)は、三脚を介して撮影すると…どうにもやりづらいのです(^_-)
オマケにフットワークも悪くなるし…それを考えるとつい持ち出すのを躊躇してしまうのです。
ですから、自宅で使う機会の方が多いかも知れませんね(^_-)
まだ、(新しい)三脚を使って二回…それも数カットしか撮ってないですね。 |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
349ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
せせらぎのフリソデヤナギも、おかめとシンクロするかのように咲き始めました。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
フリソデヤナギのように、“モジャモジャ”っとした植物は逆光〜サイド光狙いが基本??です。
ところが、ここに咲いているフリソデヤナギを逆光で撮影しようとすると、せせらぎ越しに撮らなきゃなりません。
そして今朝はオマケに…ちょっぴり冷たい風が撮影者をイラッとさせるくらい吹いています(^_^;)
私は、構図(背景も含めて)ピント(位置)そして色に、“もの凄く”拘って撮影しています。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
200ミリ(F8.0 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
イギリス庭園東に咲く、今朝は特別色鮮やかだった「マンサク」です。
“地べた”も工夫すれば、オシャレな背景として使えますね(^_-) |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
188ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
主役を生かすも殺すも??ピント位置と背景(脇役)(選択)次第です。
今朝はすべて、(フルタイム)マニュアルフォーカスで撮影しました。
今朝、久しぶりに(緑のせせらぎで)出会った○崎さんから…
調子(視界)の悪かった目を、レーザーで手術をしたと聞かされました。
結果は…片方の目は遠くが、もう片方の目は広く見えるようになったと。
私…まるでレンズやな(^_-)望遠と広角レンズの使い分けが出来るやん??
術後前は、死んだサカナのような目をしとったけど…
今は、澄み切った奇麗な目になってるよっと、慰めて上げました(^_-)??
○崎さん…いつまでも元気で、自己満足な写真を撮り続けてくださいよ。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間30分
実際歩いた時間: 1時間25分
歩いた距離: 6.0km
歩いた歩数: 8,573歩
消費カロリー: 382Kcal |
|
3/2(木)
14.7度 |
電波通信… |
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
158ミリ(F5.0 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光(オンカメラ) 600EX-RT 先幕シンクロ
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
スピードライトを、外付けしたからといって真っ正面から光を当てしまうとこんな感じになりますよね(^_^;)
天井や壁を利用したバウンス撮影で回避することも出来ますが…一灯だけでは無理があります。
|
EOS 5D Mark W EF100-400mm F4.5-5.6 L IS U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
158ミリ(F5.0 1/160秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
430EXV-RTをマスターに600EX-RTを(ラヂオ)スレーブ発光
↑光量は1/4 ズームは105ミリ ↑光量は1/128 ズームは24ミリに設定
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.20.0」で現像
スピードライトが2灯あると、こんな画が簡単に撮影する事ができますね(^_-)
430EXV−RTをオンカメラでマスターに設定し、600EX-RTは花瓶の右下サイドから…
背景の白い壁に向かって1/128の光量で発光させています。
電波通信なので、スレーブに設定した600EX-RTがあっちゃを向いていてもリモート出来ますね。
ユリの花が“のっぺらぼう”に写っているという突っ込みは止めてくださいね(^_-) |
|
3/1(水)
14.1度 |
電車でデジぶら
花博〜鶴見緑地駅〜地下鉄〜OBP駅〜徒歩〜大阪城公園〜もりのみやキューズモール〜大阪城公園〜京橋駅〜地下鉄〜鶴見緑地駅〜花博〜自宅 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
28ミリ(F5.6 1/8000秒)ISO 400 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光(オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
満開の、奇麗な梅を求めて今年4回目、大阪城公園の梅園に9時前に到着です。
ところが、期待とは裏腹に??画にも描きたくない光景が広がっていたぁ〜(^_^;) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
47ミリ(F8.0 1/1250秒)ISO 320 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
(逆さ天守…)最近ここらの撮影、天候に恵まれません(^_-) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
33ミリ(F2.8 1/100秒)ISO 1000 高輝度側・階調優先(する)
WB(クリックホワイトバランス) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
「得正」森ノ宮店
前回は、行列が出来ており入れず…今回は少し早めに行ってます。
隣国の若い人…それも女性客が多いのにはびっくりです。
今回も、お店を出る頃には行列が出来ておりました。
ここのカレーうどんは、少し甘いけど“絶品”です(^^)/ |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8 1/8000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
またまたメガネのトラブルです(^_^;)
今回は、鼻パッド(左側)が(ネジごと)いつの間にか取れていまして…
もりのみやキューズモールの「眼鏡市場」さんに飛び込み…なんと無料で取り替えてくれました(^^)/
偶然か、前回のトラブルのときに立ち寄った(心斎橋の)眼鏡屋さんも「眼鏡市場」さんだった。
|
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F3.2 1/8000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
ランニングしていたおじさんに聞いたところ…一周300メートル。
そのおじさん30周するらしいです。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
65ミリ(F3.2 1/8000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
私たちは、写真を撮りながら“歩いて”一周しました(^_-) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F9.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
大阪城公園を縦断して京橋駅に向かいます。 |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
61ミリ(F9.0 1/320秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
思いっきり空が曇ってきました(^_^;)
このあと、前回と同じ喫茶店でお茶しながら撮影談義…(^_-) |
EOS 5D Mark W EF24-70mm F2.8 L U USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F4.0 1/250秒)ISO 200 高輝度側・階調優先(する)
マニュアル発光(オンカメラ) 430EXV-RT ハイスピードシンクロ
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影DPP「4.5.10.1」で現像
今にも雨が降りそうな空模様なのに花博の河津桜を撮りに寄りました。
案の定…花博を出た途端雨がぁ〜…思いっきり濡れてしまった(^_^;) |
本日の電車でデジぶらは…
デジぶらした時間: 7時間36分
実際歩いた時間: 2時間6分
歩いた距離: 8.54km
歩いた歩数: 12,195歩
消費カロリー: 555Kcal |
|
|