デジフォトダイアリー

2014年12月1日~12月31日




***花博記念公園にて…***


※=白枠で囲ってある画像は、当日以前に撮影したもので、
その他の色枠で囲ってある画像は、その日に撮影したものです


2014-09 2014-10 2014-11 2014-12
2014-03 2014-04 2014-05 2014-06 2014-07 2014-08
2013-09 2013-10 2013-11 2013-12 2014-01 2014-02
2013-03 2013-04 2013-05 2013-06 2013-07  2013-08
2012-09 2012-10 2012-11 2012-12 2013-01 2013-02
12/01-02 12/03-04  2012/05  2012/06 2012-07 2012-08
11/01-02 11/03-04 11/05-06 11/07-08 11/09-10 11/11-12
10/01-02 10/03-04 10/05-06 10/07-08 10/09-10 10/11-12
09/01-02 09/03-04 09/05-06 09/05-06 09/09-10 09/11-12


月 / 日 タイトル トリップ(Trip) ちょっと一言(コメント)
12/31(水)13.0度 納カメ
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター優先AE  スポット測光  AIサーボAF(領域拡大AF)
400ミリ(F5.6  1/8000秒)ISO 1250  -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル オート フォーサーズくらいにトリミング

やはり、(趣味の)写真を発信するホームページとしては…
2014年を締めるという意味でそれにふさわしい??被写体を求めて
今年90回以上撮影に行っている安・近・短が揃った花博へ…

いつものように、緑のせせらぎから花博の外周路をグルッと廻り、
花の谷に差し掛かったとき…山○○さんとバッタリ。
おっさんが三人寄らなくとも、二人だけでも姦しくなります(^_-)
というわけで、気がつけばWOW!!3時間30分(^_^;)も…
立ちっぱなしで、カメラや、男の話??で大いに盛り上がったのでした。

気がつけば、もう、お昼の12時をまわってましたからね…
花博を縦断してから帰途につきます…
例の池で、一人寂しく(^_-)カワセミを撮影する西○さんを見つけ…
しばらく、撮影をしながらお喋りをしたのか…
お喋りの合間に撮影をしたのか分かりませんが…
とにかく、今日アップする“納カメ”画像がなんとか撮れました(^_-)
※=目にキャッチライトが入ると表情がイキイキとして良いですね。

話をしてる短い間に3回飛び込みをしてくれたんだけど…
目をそらしてる間に一回(魚を捕獲)、置きピンをした外に一回、
画面に捉えたものの…ピンぼけが1回(^_^;)
以上、今年は(も)…エドちゃんらしいお粗末な納カメとなりました。


本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 5時間23分
実際歩いた時間: 1時間12分 (^_^;)
歩いた距離: 4.97km
消費カロリー: 365Kcal
歩いた歩数: 7,860歩


ホームページを開設してから、今月の18日で丸14年が経過しました。
当然??、来年は切りの良い「15周年」を迎えることになります。
これもひとえに、エドちゃんの努力の賜と自画自賛をしております(^^)/
まぁ~、毎年言ってる言葉ですが…
飽きっぽい性格のエドちゃんが、よくもこれほど長い期間続いたものだと、
呆れ…いや我ながら感心しています。
でも、重たいカメラ機材を担ぎデジぶらすることによって腕や足腰が鍛えられ…
そして、花博や旅先で知り合ったデジ友さんとも愉しい話ができ…
自慢の??写真を大勢の皆さんに見せびらかすこともでき…(^_-)
誤字脱字、変換ミスは日常茶飯事のデジフォトダイアリーを
まるで、NHKの連続テレビ小説のように毎日毎日首を長くし、
更新を待ち望み楽しんで貰った皆さんのお陰だと心より思っています。

これから先、何年続けられるかは…皆様方の視聴率…じゃなくてアクセス次第(^_-)
アクセス数が上がると、自然とエドちゃんのテンションも“豚もおだてりゃ木に登る”じゃないけど、
腕によりを掛けた良い写真を“撮るぞぉ~”って気持ちになってきます(^_-)

今年も一年間、好き勝手に記した拙い文章…は写真でカバーしてますが(^_-)
ほんまに、飽きずに、腹も立てずに??、忙しい大晦日の最後まで…
ブックマークやお気に入りから「フォトエドランド」を削除せず愉しみご覧頂いたことを、
心から皆様に感謝していますm(_ _)m
特に、まごさん、お~い○中さん、そして山○○さん、花博のカメ友さん…
2015年も、顔は良いんだけど??口の悪いエドちゃん共々フォトエドランドをよろしくです(^^)/

それでは皆さん、愉しい新年をお迎えください♪♪。



こちらもね、口の悪い…じゃなくて口の卑しい私のリクエストに朝早くから豪華な??朝食を作り続けてくれた奥さんにも感謝ですm(_ _)m
※=15日の月曜日…奥さんの機嫌を損ねた結果…“一見は百聞に敷かず”を如実に表している朝食です(^_-)
でもね、我が故郷の自慢の「鳴門金時」なんでメッチャ甘くて美味しいんですよ♪♪
というわけで、我が家では便秘改善とか健康に良いと言うことでイモは結構沢山食べますよ。
Tips=ポテトサラダを作るとき、砂糖の代わりに鳴門金時1本入れることをお勧めします。結構美味しくなりますよ。
~2014年12月~
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
12/30(火)12度 投稿写真 エド写真館
ニコン D200+VR 18-200mmF3.5-5.6G
絞り優先AE  スポット測光  WB オート
150ミリ(F5.6  1/20秒)ISO 100 ±0補正

エド写真館へ、山○○さんから(昨夜)初投稿がありました(^^)/

水面に映り込んだ秋色(紅・黄葉)のホンワカしたボケ味と…
しっかりピントが合ったカモとのコントラストがエクセレントグッドです
そして、なんと言っても良い色に現像されています(^^)/
CCDのこの色相ってCMOSでは絶対に表現出来ないですよね。
私も、ペンタックスのCCDからEOSのCMOSにいきなり変わって…
色の違いに、とてもショックを受けて購入直後は後悔しきりでした。
でも、なんとかEOS 5D Mark Ⅲも自分好みの色に調整でき、
今は、解像感も、所有感も、使い勝手などもすべて満足しています。

撮影場所は、鶴見緑地のオンタリオの渓谷だと思います。
ニコン D200+VR 18-200mmF3.5-5.6G
シャッター速度優先AE  分割測光 WB オート
200ミリ(F14  1/8秒)ISO 100  -0.3補正

こちらは、吹田の万博公園で撮影したものです。
豪快な滝の流れ(の方)に目を奪われがちになりますが…
山○○さんは、コケに張り付いた紅・黄葉と飛沫を捉えました。

地味で、繊細な飛沫に目を付けた山○○さんの着眼点に拍手(^^)/
※=一言…NDフィルターを装着し絞り開放付近で撮影すると、
バックの滝が程よく暈かせ、メインの紅葉と飛沫が引き立ったかも
それと、前景にチラッと写っている落ち葉はカットした方が良かったかも
そして、カメラアングルを少し上げてバックの中途半端に写っている滝を
もう少し映し込んだ方がバランス的に良かったかも知れません。

山○○さん、エド写真館への出展ありがとうございました。
他の作品も、近いうちに展示させて貰いますm(_ _)m


フォトエドランドファンの皆さん…
エド写真館は、秀作駄作を問わず…
懐深く??、沢山の投稿写真を心よりお待ちしております。

応募先は、eos5dm4@gmail.com
できれば、画像にイグジフ情報を組み込んだまま
送付してくれるとありがたいです。
新年は、新しいスマホ…じゃなくてバンパーケースでということで…
5個目の、スマホケース(バンパーケースは3個目)をポチりました。

今回購入したのは、アルミニウム製と言うことで2分割になっています。

対応機種: xperia Z DoCoMo SO-02E
アマゾンで、送料込みで 1980円でした。
素材: アルミニウム
カラー: レッド (←サンプルの色よりも深いワインレッド色をしています)
サイズ: 縦14.2cmX横7.5cmX厚さ1.0cm
重量: 17.0g


早速、愛用のXperiaZ (SO-02E)に装着してみました。
(ソニーサイバーショットDSC-HX30Vで撮影)
こちらは、背面になります。(コーティングフィルムを貼っています)
皺のように写ってますが、光線の具合でそう見えてるだけです(^_-)
この角度で撮影すると、どうあがいても??光が写り込んでしまいます
というわけで、PLフィルターを駆使し最小限に映り込みを抑えました。

アルミ製なんで、安っぽい“プラ”製品とは比較しようがないほどグッドです
12/29(月)11度 エド・アーカイブs 阪急梅田と花博
先日(24日)に利用した阪急電車の梅田駅です。
前にも書きましたが、ホームはピッカピッカゴミひとつ落ちてません
カラフルなポスターがぶら下がってなければ寂しすぎる駅??
ゴミ箱も、ベンチも、プラットホームの停止位置標識もない
電光掲示板も…画面からは見当たりませんね。


XperiaZ (SO-02E)で撮影
こちらも先日撮影した、花博のいつものえぇ…っと??
あっそう、来年の干支の「ひつじ」です。
因みに、私は「牡羊座」です(^_-)


XperiaZ (SO-02E)で撮影
12/28(日)夕方から→7.4度 デジぶら 咲くやこの花館&花博
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F13  1/125秒)ISO 125  -1補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

7時18分に撮影した朝日に染まるツインタワー21(OBP)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 1250
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

3ヶ月近くぶりに(年間パスポートを使って)「咲くやこの花館」へ行ってきました。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 125
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

日曜日だというのに…お客さんが殆どいません(^_^;)
まぁ~世間は、師走も押し迫った最後の日曜日…むしろここにいる方がおかしいのかもね。
でも、相も変わらずフォトジェニックを感じる花が咲いてないですねぇ~…
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  
フルタイムマニュアルフォーカス
321ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 125  -2補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

それでもまぁ~、おニューなレンズの試写会くらいはできそうです(^_-)
300ミリを超えると、開放F値は「F5.6」になってしまいますが…
前景や背景を意識してフレーミングすればご覧のような画は撮れますね。
でもやはり、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMレンズに比べると、
フォーカス速度が遅いと言うよりも…かなり苦手な被写体が多く…
ご覧のように小さくて画面の端っこにあるような被写体には全く合ってくれません。
(任意のスポット1点で、ナルキッスス・カンタブリクスのシベにフォーカスしても)
距離があれば、フォーカスロックすれば良いんだけど近距離だとコサイン誤差が出ます。
というわけで、こういうときは「AF」の状態でもマニュアルフォーカスが瞬時にできる
フルタイムマニュアルフォーカスはとても便利な機能だと思います。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光 
フルタイムマニュアルフォーカス
340ミリ(F5.6
1/8000秒)ISO 100 -2補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

外部庭園の噴水です。
お天気が良いと、(ISO100で)F5.6でも8000分の一秒の世界が写し取れます。
こういったシーンでも、オートフォーカスよりも意図したところにピントが合わせられる
マニュアルフォーカスがお勧めですね。
これは、イルミネーションを撮影する時にも使えますね。
例によって??水滴の中に後ろの咲くやこの花館やさらに小さな水滴が写り込んでいます。
それにしても、新採用された9枚羽根の円形絞りは凄く奇麗でエクセレントグッドですね(^^)/
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F5.0  1/160秒)ISO 250 +1補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

ハイビスカスだけは、いつ来館しても美しさを保っていますね。
こういった花は、少し+補正して明るく撮ってやった方が良いですね。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F5.0  1/125秒)ISO 800 +0.3補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

ハイビスカスのシベにピントを合わせ少し引いた画も撮ってみました。
案内板は、移動させて撮影したんだけど右下のは固定されています
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光
フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F5.0 1/160秒)ISO 1000 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

この時間帯(11時過ぎ)になると…少しお客さんも増えてきたみたいです。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点フォーカスロック
112ミリ(F5.0  1/320秒)ISO 100 -2補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

やっと??フォトグラファーの皆さん達の我が儘を聞いてくれました(^_-)
??それは何かというと…花の脇にあった名札がなくなったのです。
スッキリしたお陰で、撮ってみようかなっていう気が起こりましたよ。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/400秒)ISO 100  -2.7補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

だいたい、ここに来る人の大半が花の撮影を目的としてる…と思います。
その人達が撮影しやすいような環境を作って“なんぼ”の世界だと思いますよ(^_-)
(咲くやこの花館内の)今のお店に変わってからはじめて入ってみました。
発泡スチロールの器、お水も発泡スチロールに、さらにスプーンも使い捨てのプラスチック(T_T)
おいおい、私はコンビニのお弁当を註文したんじゃないぞぉ~(T_T)
オマケに←これ、ダイエット食だと言ってないのに量が少なくて600円なのだ。
日曜日のお昼時だというのに…私以外にお客さんが…二人だけ。

ここは、食堂や、レストランじゃなくて…スナックバーだったのだ??
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
371ミリ(F5.6  1/125秒)ISO 200  -2.7補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

ハワイ庭園の向かいに咲いていた「ブラシノキ」
ロシア庭園の下の方で(背中を向けた)月光仮面のおじさん発見…
背後から忍び足で近づき、傍らに落ちていた木の実を大きな水瓶に投げ込みます。
最初はね、月光仮面のおじさんの哀愁が漂う寂しい背中にぶつけようと思ったんだけど…
それをしなくて良かったです??
というのは、てっきり月光仮面のおじさんだと思ってたら…振り向いたその顔…
全く知らないおじさんだったのだ(^_^;)勿論私も知らんぷりしましたよ(^_-)
背中にぶつけてたら、喧嘩沙汰になっていたかも知れませんね。
いやぁ~それにしても、よく似た…哀愁を帯びた寂しい背中の人がいるもんだ。
本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 5時間33分
実際歩いた時間: 1時間54分
歩いた距離: 6.07km
消費カロリー: 504Kcal
歩いた歩数: 11,514歩
今日も、ラップタイムを載せてみました。
帰りの6km…1kmを10分台、決してお腹を壊したんじゃなくて??
↑「ブラシノキ」を上向きに撮影していたら雨粒が顔にぽっつんと落ちてきたもんで、
カメラやレンズは、防滴仕様で濡れてもそれほど問題はないんだけど…
いくら帽子を被っているとはいえ、薄くなった頭髪は完全に無防備状態ですからね(^_-)
というわけで、濡れては堪らんと言うことでオリンピック選手並の??競歩で帰ってきたのです

12/27(土)9.1度 エド・アーカイブs 大阪日銀前にて 2013年1月29日15時16分に撮影した画像です。
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-105mm F4L IS USM
プログラムAE  中央部重点平均測光  任意の1点親指AF
24ミリ(F 9  1/160秒)ISO 100  -0.3補正

中之島から天満橋界隈へ夜景を撮影に行ったときに撮ったものです
(御堂筋の)大阪日銀前から京阪の淀屋橋方面を望む
左正面が、御堂筋を挟んで橋下さんがいてはる大阪市役所です。
12/26(金)9.2度 デジぶら 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F16  1/400秒)ISO 100  -1補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

今朝は珍しく、阿倍野ハルカスの建物の細部(窓枠とか)まで奇麗に見えています。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
340ミリ(F16  1/160秒)ISO 125  -2補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

400ミリ迄ズームインすると、ハルカスがよりハッキリとリアルに確認できますね。
でも、このビルって安っぽくて??フォトジェニックをあまり感じないのは私だけ??
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/500秒)ISO 100
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

冷やっこい空気感と、柔らかい冬の日差しを浴びながらぷらぷら歩いていると…
コンコンコン…コンコンコン…与作は~木を切る♪♪…じゃなくて…
なにやらノックする音が頭上から聞こえてきます??
ほぼ真上を見上げると、コゲラ??が懸命にクチバシでノックをしております。
米つきバッタみたいに、盛んに顔を動かすもんで中々“目”にピントが合わせられない(^_-)

200ミリまでのレンズだったら…(撮影せずに)多分無視してたでしょうね(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
321ミリ(F5.6  1/1600秒)ISO 100  -2補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル  スタンダード

これから、梅が咲くまで何処の公園もモチーフ探しに苦労しそうです。

「シロガネヨシ」…それとも、「パンパスグラス」かな??
逆光と、水面の反射のダブル光線を浴びてシロガネヨシがキラキラ光っています。
どうでしょうか??産毛のような穂先の1本1本迄見事に描写されています。

EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMに浸透際されたギミック??
フレアやゴーストを大幅に抑制するASC(Air Sphere Coating)
ASCは、レンズ表面の蒸着膜の上に、
空気の球を含んだ膜を形成する新しいコーティング技術。
屈折率の低い空気のコーティング内に規則的に敷き詰めることで、
超低屈折率膜を形成。
特に垂直に近い角度で入射する光に対して、
高い反射防止効果を発揮し、フレア・ゴーストの発生を
大幅に抑制することに成功している。

空気の球は、フラットな界面で覆われているので、
コーティング強度が高いのも特徴だ。
以上、キヤノンのHPより引用しました。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6  1/5000秒)ISO 1000  -1.7補正
色温度 5000k ピクチャースタイル オート

フォトジェニックを感じる被写体がないということで…
同郷のおじさんにお願いをしてしばらく遊ばせて貰いました。

カスタムモードの「C1」に設定してある“飛びモード”に切り替えます。
ピントは、(中央・領域拡大で)おじさんの手にピントを合わせたあと、
カメラを振ってご覧の構図で待ちます。これをフォーカスロックと言います

※=シャッターボタンに、フォーカス&測光を割り当てている場合は
フォーカスロックしても、シャッターを切る毎に
ピントを合わせ直す必要がありますが…

「AF-ON」ボタンにフォーカス、シャッターボタンは測光のみと
別々に割り当てることを“親指フォーカス”と言います。
その設定だと、最初におじさんの手にピントを合わせたあと
カメラを振って(フォーカスロックし)構図を決めたら、
何度シャッターを切っても、最初のピントは維持されます。
以上の説明で、理解できたでしょうか??まごさん(^_-)

EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6 
1/5000秒)ISO 1250  -1.7補正
色温度 5000k  ピクチャースタイル  オート

「ASC」のお陰か…それともカメラが良いのか…えっもうええって(^_-)
逆光撮影好きのエドちゃんにとって鬼に金棒的な存在になりそうです。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6  1/5000秒)ISO 1250  -1.7補正
色温度 5000k  ピクチャースタイル  オート

マイナス「1.7」と強めに補正してより背景を暗くしてやると
羽ばたいた時の雀の羽根が、透過光によって幻想的に写し取れますね。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6  1/5000秒)ISO 640  -1.7補正
色温度 5000k  ピクチャースタイル  オート

「親指フォーカス」と言っても…
おじさんが、手を動かしたりエサを補給するたんびに
再度ピントを合わせ直す必要があります。

※=下手な鉄砲はなんぼ撃っても当たりません(^_-)
レンズがライフルだと思って一発必中で狙わないと駄目ですヨン(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6  1/5000秒)ISO 1250  -1.7補正
色温度 5000k  ピクチャースタイル  オート

たかが雀でも、ドラマチックに撮ってやるとカワセミよりも奇麗かもね??
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE  スポット測光  任意の領域拡大 AIサーボAF
321ミリ(F5.6  1/5000秒)ISO 320  -1.7補正
色温度 5000k  ピクチャースタイル  オート

フルフレームの解像度(力・感)を1度味わってしまうと…
それ以下のセンサーサイズのカメラには戻れないかも(^_-)
時期「EOS 5D Mark
」は噂によると…50MPだとか…
本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 3時間49分
実際歩いた時間: 1時間38分
歩いた距離:7.27km
消費カロリー: 518Kcal
歩いた歩数: 11,187歩
今日は画像が少なかったので「ラップタイム」を載せてみました。
自宅を出てから最初の1kmを12分12秒で歩いています
そのあとは…11分25秒
3km以降は…被写体を探しながらぶらぶら歩いています
帰りの1kmは11分11秒とちょっとピッチが上がっていますね(^_-)

いつだったか…花博で急にお腹の調子が悪くなって…
いつもは、ポケットティッシュを何個も持ってるんだけど、その日に限って忘れてしまってて、
オマケに、花博にはトイレが20箇所も有るんだけど…ティッシュは置いてないのです(^_^;)
あのときは、花博から自宅までオリンピックの競歩選手よりも速く歩いたなぁ~(^_-)

頻繁にお腹を壊すエドちゃんでしたが…
3年くらい前くらいかな…苦手な牛乳とダノンミオを食後に摂りだしてから…
1度だけ、消費期限切れの食品を食べて猛烈な下痢(2日間)をした以外…
ただの一度もお腹を壊したことがないんですよ。
12/25(木)11.6度 熱さ寒さも親密次第?? 千里川堤防(土手)にて
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
214ミリ(F10  1/320秒)ISO 400 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

昨日撮影した画像です。
千里川堤防(土手)は若いカップルと地元のおじさんグループと
違和感のある光景が展開していたのだった(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
153ミリ(F10  1/100秒)ISO 50 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

バイクでやってきたこちらのカップル…終始こんな状態でしたよ。
ここは隠れた(お金の掛からない)デートスポットなのだ(^_-)
12/24(水)12度 ヒコーキ撮り 京阪バス~守口市駅~京阪電車~京橋駅~JR環状線~大阪駅~阪急梅田駅~阪急電車~曽根駅~歩き~千里川堤防~歩き~伊丹スカイパーク~阪急バス~JR伊丹駅~JR福知山線~大阪駅~環状線~京橋駅~京阪電車~京阪バス
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+
EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9  1/2000秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

暖かい日を選んでやってきました千里川堤防(土手)へ…
我が家からだといろんなアクセス方法があって迷うんだけど…
例えば、門真駅からモノレールと阪急電車のルートと
守口市から地下鉄で梅田へそして阪急に乗り換えるルートと
京阪で京橋へ、そしてJR環状線で大阪へさらに阪急のルートと
鶴見緑地駅から地下鉄で梅田へでてから阪急に乗り換えるルートと
所要時間も料金も、乗車時間も、乗り換え時間もそれぞれ違います
そんな中で、一番景観が良いのは高いところを走るモノレールですね。
でも、今日は一番楽ができる??コースを利用しました。

いつもの、阪急曽根駅からトイレを済ませたあと20分くらい歩きます。
今回は、千里川堤防の東側(左岸かな)から撮影します。
こちらの方が、空港側よりも(堤防が)少し高くなっているみたいです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
20ミリ(F9  1/1000秒)ISO 100
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

20分ちょっと歩いたのと、ポッカポッカの陽気のせいで上衣いらず(^_-)
セーターだけでも過ごせる、絶好の撮影日より…♪♪
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9  1/800秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

撮影を始めた頃は、まだ少しお日さんのご機嫌も良かったんだけど…
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
26ミリ(F9  1/640秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

日が差している内は、機体もそれなりに色が出て良かったんだけど…
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9  1/640秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

段々と、お日さんのご機嫌が悪くなり…
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F9  1/500秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

空港方面はご覧のようにどんよりとした空気が重くx2漂っていました。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
255ミリ(F10  1/320秒)ISO 100 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

400ミリの圧縮感を撮影したかったのにぃ~グヤジイぃ~(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F10  1/800秒)ISO 400 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

黄昏近くなると、滑走路に灯がともり機体のお腹をカラフルに染めます。
そんな光景を1度は撮ってみたいと思っているだけでなかなか実行できない
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
300ミリ(F10  
1/100秒)ISO 50 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

プロペラ機は、速いシャッターを切ると羽根が止まって写ってしまいます。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F10  
1/125秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

青空をバックに撮れないのが非常に残念です(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
241ミリ(F10  1/800秒)ISO 800
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

朝夕のラッシュ時には、一枚の画面に2機同時に写せるそうです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F10  1/1000秒)ISO 800
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

まるで、墨絵の世界ですね(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F10  1/1600秒)ISO 800
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

昼間は、撮影後のデータや構図を確認するには
ちょうど良い(時間の)間隔で大・中・小のヒコーキは飛んできます。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F8  1/1600秒)ISO 800  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

お昼前、視界が悪いと言うことで滑走路に誘導灯が灯されました。
視界も悪く、お昼を廻ったと言うことで場所を移動します。
お馴染みの、伊丹スカイパーク&スカイランドHARADA近くにある、
中華料理の「エアポート」でいつもの??ショウガ焼き定食を頂きます
ちょうどお昼時だと言うことで、30人くらいのお客さんで満タン状態です
←このショウガ焼き定食800円です。
メニューは豊富でね、その殆どが800円前後に設定されてて…
量もあって、美味しくて、特にスープが抜群に美味いんですよ(^_-)
ご飯はね、ダイエット中なんで(^_-)半分にして貰っています。


ソニーXperiaZ (SO-02E)で撮影
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F10  1/2000秒)ISO 400 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

千里川堤防(土手)から約2kmで伊丹スカイパークに到着です。
お昼を廻ると良いお天気になってきましたよ(^^)/
まさにデジタル日和♪♪ポッカポッカして気持ちが良い(^_-)

着陸地点でスタンバイし着地した瞬間のタイヤの白煙を狙います。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/5000秒)ISO 200  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

機長の技術が良いのか…見事な着陸であまり白煙がでないぞ(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(F5  1/4000秒)ISO 200  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

垣根を前ボケに入れて…
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(F16 1/250秒)ISO 50  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  

(気持ちは)完璧主義(パーフェクトリバティ)なんだけど??
なかなか、行動が伴いませぬ(^_^;)
出かけるときに、忘れ物はないかあれほど点検したのにぃ~…
やっぱりエドちゃんらしく??流し撮りには欠かせないNDフィルターが無い
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F16 
1/60秒)ISO 50  -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

あまり絞りたくはないんだけど、NDがないんじゃ仕方ありません。
でも、暗いレンズのせいか??お天気が悪いせいか…
ISO 50に設定し、F16でも60分の1秒まで落とせます。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F7.1  1/100秒)ISO 50
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

撮影した場所からだと、ワイド端100ミリで「787」がギリギリ収まります。
3.4kgのカメラを構え、ズーミングしながらヒコーキを画面に捉え続ける
流し撮りは百発百中とはいかないのだ(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1  
1/80秒)ISO 50
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

ニューレンズのズーミングが、また使い倒してないせいか…
スムース側に設定していても硬くてスムースに回せない(^_^;)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F7.1  
1/50秒ISO 50
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2

私は、「絞り」で「SS」を設定する“癖”が付いてしまっています…
というわけで、お日様のご機嫌次第でSSは微妙に変化します(^_-)
でも、まぁ~絶えず撮影中はファインダー越しにSSを確認しています。

伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
110ミリ(F7.1  1/200秒)ISO 50 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

200分の1秒でも気持ち背景は流れています…??
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
110ミリ(F7.1  1/320秒)ISO 50  -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

こういうシーンは、ちょっぴり雲が浮かんだ真っ青な背景が欲しいですよね。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
104ミリ(F13  
1/60秒)ISO 50  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

流し撮りの姿勢…(右方向から被写体が近づいてくる場合)
身体はちょっぴり
左向きにスタンバって、思いっきり右に身体(腰)を捻り、
タキシングから滑走路に出てきたヒコーキをファインダーで捉えます。
そのまま、ずっとヒコーキを画面に収めたまま400ミリからズームアウト
しつつ、親指AFでピントを合わせた位置を維持しながら
ヒコーキを画面一杯に捉え(続け)ます。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
188ミリ(F16  
1/50秒)ISO 50  -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

以上のことを踏まえ、飛行機のスピードに腰(の捻り)とカメラが
完璧にシンクロするかで作品になるかゴミ箱行きかが決まりますね(^_-)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16
1/30秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

今回は、「AIサーボAF」は使用せずに普段使っている「AIフォーカスAF」
の設定ですべて撮影しました。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 
1/20秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

小型のヒコーキは、(クロース・パラレル)滑走路の(14L/32R)の
1,828メートルと短い滑走路を利用するため400ミリのテレ端で
ご覧のようにピッタリとプロペラ機を画面に捉えることができます。

因みに、B滑走路(14R/32L)は3,000メートルの長さがあります。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 
1/20秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

流し撮りが成功するか否かはカメラの性能云々よりも
撮影者のスキルによるところが多いかも知れません…ね(^_-)
まぁ~スキルと言ってもね…コツさえつかめば簡単ですよ。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
135ミリ(F11 
1/60秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

伊丹空港は、背景があまりよろしくないので??
飛んでるヒコーキを、高速SSで止まった風に撮っても芸がないですよね
といって…流し撮りばっかりでも芸がないというか面白くないですね(^_-)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F11  
1/80秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

でもね、流し撮り(ピント)がパシッと決まると何とも言えない快感と
(撮影後に)モニターを見て何故か“顔”がにやけちゃうんですよね(^_-)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F11  1/100秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

飛び立った跡も、ヒコーキとのシンクロとピントさえ合わせ続けていれば
遅いシャッタースピードでも、ご覧のようにガチピンで撮れるのです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11 
1/80秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

久しぶりの「流し撮り」だけど、しばらくやっていると勘が戻ってきます??
面白いほど、カメラが良いのか、はたまたおニューなレンズが良いのか…
それとも…えっ??その先は言うなって(^_-)
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11  
1/80秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

流し撮りは、ピントが合っていても決してそれだけでは撮れません。
ヒコーキ(被写体)とレンズを振るスピードが
完全にシンクロしていないと
ただのぶれた写真になってしまいます。
やり始めの頃は、飛んでいるヒコーキをファインダーに収めるだけでも
難しいと思います。
Tips=被写体をできるだけ画面一杯に捉えた方がシンクロしやすいです
それと、ヒコーキの全体を見るんじゃなくて、機首or尾翼の一部だけを
意識しながら画面の右端or左端に捉え続けると成功の確率大です。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11 
1/80秒)ISO 50 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード ISモード2

ピントは、すべて等倍くらいに拡大して合っているものだけアップしました。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11 
1/80秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

次回機会かあれば、NDフィルター装着の絞り開放で挑戦してみます
煩雑な背景がもっとボケて、奇麗に流せるかも知れません。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F14  
1/30秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

このように、斜め方向に飛び去って(移動して)行く被写体は
移動速度が極端に遅くなるのでとても流し撮りは難しいのです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
170ミリ(F14  
1/30秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  ISモード2

今日は、クリスマスイブとはいえ??世間は師走のウィークディ…
忙しい日々を送っている人が大半で…
私みたいな遊び人(カメラマン)は??ごくごく少数しか見かけなかった。
でも、土日になると大勢の家族連れやカップルそしてアマカメラマンが
大挙して押しかけるそうです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
114ミリ(F14  
1/40秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
ISモード2

でも、撮影場所は千里川を除いてスカイランドHARADAや
こちら、伊丹スカイパークはひな壇状になっている公園なんで
撮影ポイントを取り合うとか、三脚は禁止とか細かい規則はないです。
何しろ、伊丹スカイパークは東西の長さが1.2kmもあるのです。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
110ミリ(F14  
1/40秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2

今日は、猫の目のようにめまぐるしく変化する空模様でした。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F14  
1/30秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
ISモード2

スローシャッターを切るときは、できるだけ身体を固定するのが基本です。
というわけで、園道沿いに設けられている防護柵に足を絡ませて固定
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
108ミリ(F14  
1/25秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2

25分の1秒だと、完全にバックの建物を流せますね。
それに、流し撮り本来のスピード感が半端ないほどでていますね(^^)/
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
108ミリ(F14  
1/25秒)ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2


EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMに(新たに)搭載された
露光中のみ補正する「手ぶれ補正モード

ファインダーの見え方は、「IS OFF」と同じ状態でありながら、
手ぶれを抑制した画像を得ることができる。
シャッターボタンを半押しした状態では手ぶれ補正は行わず、
補正レンズを電軌ロック(光軸中心位置に電気的に保持)しており、
露光中のみ手ぶれ補正を行います。
以上キヤノンの(HP)説明より引用しました。

というわけで、今日のヒコーキはそれらの被写体に当たらないので
流し撮り方向の“
補正のみを停止する”「手ぶれ補正モード2」を使い
暮れも押し迫った、っといっても毎日サンデーの私には関係ないけど…
小春日和のクリスマスイブを、ヒコーキ相手に4時間ほど楽しんだのでした
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
176ミリ(F14  
1/40秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
ISモード2

伊丹スカイパークでは2時間ほど撮影してたんだけど…
撮影をしていたのは、私を含めて4人だけだった…
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F14  
1/25秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2

先ほども、猫の目のように変化するお天気だと書きましたが…
俄に空がかけ曇り…今にも雨…いや雪が降ってきそうな空色に…
オマケに、身の毛もよだつ??チメタイ空気へと変わってきました。
伊丹空港 千里川堤防(土手) 伊丹スカイパーク
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F14  
1/50秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 
ISモード2

このまま、夜の帳が降りるまでずっと撮影していたいんだけど…
通勤地獄に巻き込まれてはと3時過ぎにカメラの電源を切ったのでした。

帰りは、直ぐ目の前の伊丹スカイパークのバス停から
阪急バスでJRの伊丹駅へ…何故かグルグルと回り道をし25分くらい
JRの伊丹駅から鈍行で師走の人であふれかえる大阪駅へ…
そして、環状線に乗り換え京橋駅へ、さらに京阪に乗り換え守口駅へ
10分前に出たバスに乗り遅れ…結局自宅に帰り着いたのが…
伊丹スカイパークを出てからほぼ2時間後の5時を少し廻っていました

本日のヒコーキ撮影紀行は…
外出した時間: ちょうど8時間
歩いた距離は: 約6.5kmくらいかな…

12/23(火)11.3度 エド・アーカイブs 伊勢神宮(内宮)
2006年12月31日am7時45分に伊勢神宮にて撮影
ソニーサイバーショットDSC-F828 28-200mmF2.0-2.8
プログラムAE  分割測光
28ミリ相当(F5  1/250秒)ISO 64  -0.3補正

昨日は冬至でした。ご覧の場所で沢山の人が宇治橋から昇る
荘厳な日の出にそれぞれ思いをはせながら写真を撮っている姿が、
テレビのニュースで報じられていましたね。

冬至前後の数日間は、宇治橋から昇る日の出を楽しめます。
2006年12月31日am7時45分
ソニーサイバーショットDSC-F828 28-200mmF2.0-2.8
プログラムAE 分割測光
28ミリ相当(F4  1/200秒)ISO 64 -0.3補正

昨日のニュースに比べて、まだ8年前はそれほど人は多くなかった
でも、特別な場所から昇る朝日に対する思いは同じなんでしょうね。

最近は、こういった心躍るドラマチックな被写体と出会ってないなぁ~
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ (F16  1/160秒)ISO 160  ±0補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  手持ち撮影
16時42分撮影

「ASC」の効果か??透明感のある夕日(夕焼け)が撮れました。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
135ミリ (F16  1/125秒)ISO 200  ±0補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  手持ち撮影
16時44分撮影

明日は、新たに搭載された「ISモード3」…の出番はないけど??
「ISモード2」、そして400ミリの圧縮効果を思いっきり活かした??
空気感と言いましょうか…そんな世界を撮りに行ってきます(^_-)
新鮮なネタではないんだけど、ニューレンズX2本で再挑戦してみます。
12/22(月)7.3度 デジぶら 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(
F32  0.3秒)ISO 50 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
手持ち撮影

今朝は真冬並みの気温…オマケにチメタイ風が吹いています(^_^;)
 そんな中、おニューなカメラの“あら探し”(^_-)に行ってきました。

最高「F40」迄絞れるので、いざという時はNDフィルタ無しでも、
回折現象さえ気にしなければ手持ちでスローシャッターが切れます。)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
124ミリ(
F32  1/5秒)ISO 50 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  手持ち撮影

回折現象も「デジタルレンズオプティマイザ」で何とかなります。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F5.0  1/250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

「ASC」のテスト…ほぼ逆光で撮影
逆光ゆえか、「スポット1点」フォーカスだと任意の1点にAFが合わない。
スポットAFだと、ヤツデの花??の先っぽ程苦手のようで…
中央付近の密集してるところだと簡単にフォーカスが合います。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(
F5.0  1/250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

「ASC」のテスト…(絞り開放)ほぼ逆光で撮影

お日さんが、画面に入るか入らないかぎりぎりでヤツデの花にスポット測光で撮影しています。
(こういったシーンでは)目標の小さな被写体にはオートフォーカスは苦手のようですが…
ほぼ真逆光なのに、フレアや(シャワー)ゴーストさらにハレーションは一切見られませんね(^^)/
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
330ミリ(F5.6  1/250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

こちらも、逆光に近いサイド光で田んぼに写り込んだ枯れススキを撮影
キヤノン初の、レンズフードに開閉式の操作窓が採用されたと言うことで…
PLフィルターを持ってきたんだけど、フィルター無しでも綺麗に撮れたので試していません(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
330ミリ(
F29  1/4秒)ISO 50 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

すっかり、スイレンが片付けられた「モネの池」を4分の1秒のスローシャッターで
未練がましくしがみついていた??秋色に染まった水面を映し込んでみました。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/2500秒)ISO 100 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

オーストラリアチャンチンがボチボチ色づいてきましたよ
こちらも、ほぼ逆光で撮影
プロテクターフィルターを装着していても、「ASC」の効果は変わらないようです。

EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/320秒)ISO 100
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  
トリミング有り

ジョウビダキのメスですかね??(先日撮影したものと同じ固体だと思います)
ちょっぴり背景が煩雑になっていますが「F5.6」(400ミリ)の開放F値でもなんとか使えます。
やはり、止まりものは任意の1点スポットで目にフォーカスを合わせるのが基本かと…


↓こんな感じで、「任意のスポット1点」で意図したところにピントを合わせています。
(※=スポット1点は、
枠のさらに小さい部分にピントを合わせることができます。)

(ピント合わせを)すべてのAFフレームを使ったカメラ任せの自動選択に設定してると…
←こちらの画像の場合、ジョウビダキのお尻の部分に合ってしまう可能性大です。

EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
340ミリ(F6.3  1/125秒)ISO 125 +0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

フォーカス精度…被写体によっては全く合いません(^_^;)
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMと比較すると迷う率が高いですね。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 AIサーボ&領域拡大AF
400ミリ(F5.6  1/4000秒)ISO 1000 -1.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル オート   
トリミング有り

こちらは、飛び込みを期待して領域拡大(任意選択範囲)AFに設定。
AIサーボAFで撮っていますが、止まりものは基本連写はしません、よね。



本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 3時間59分
実際歩いた時間: 2時間23分
歩いた距離: 6.71km
消費カロリー: 588Kcal
歩いた歩数: 13,137歩
12/21(日)9.9度 ニューレンズ初のデジぶら(^^)/ 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  評価測光  任意の1点(スポット)親指AF
321ミリ(F5.6  1/125秒)ISO 200 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

緑のせせらぎ沿いに、紅一点…じゃなくて黄1点発見。
水仙が、はやくも(一輪だけだったけど)咲いていましたよ。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  評価測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/320秒)ISO 100
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード


ほぼ逆光で撮影、フレアやゴーストを大幅に抑制する「ASC」を検証してみました。
結果は…ご覧の通りです。
逆光シーンで撮影する事が多いエドちゃんには「ASC」は重宝しそうです。
でも、ゴーストもフレアも別に嫌いではないのですが…
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

「茶室・むらさき亭」前を流れるせせらぎに小さなフォトジェニックを発見。
クリアで解像感も良く、私好みの色に満足(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6  1/320秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

テレ端400ミリでも最短撮影距離98cmで撮れるのだ。
“なんちゃって”マクロ気味に撮れるので、ますますシグマのマクロは出番がなくなります。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(
F22  1/13秒)ISO 50 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード  
すべて手持ち撮影です

「4段分」以上とセールスされている手ぶれ補正を検証してみました。
左下のモミジにフォーカスロックしたあと構図を決めています。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(
F16  1/20秒ISO 50 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード


傍らに落ちていた紅(黄)葉を、水に濡らし艶っぽくして撮影しました。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(
F32  1/6秒ISO 50 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード


モミジに、任意の1点(スポット)AFでピントを合わせ
6分の1秒でせせらぎを流してみました。
勿論、息も心臓も止めて??の
手持ち撮影です(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(
F36  1/6秒ISO 50 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

どうでしょうか??等倍にしてもフォーカスはきちっと合っています。
でも、「F36」まで絞っているので当然回折現象はでてるかも知れません
今回も、RAWで撮影後「DPP」で「DLO」を50%掛けています。

EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5  1/500秒)ISO 100 -1.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

200ミリの開放F値「F5」と比べてもそれほど遜色はないですね。
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
170ミリ(F5  1/400秒)ISO 100 -1.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

紅一点??
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(
F20  1/13秒ISO 50 -1.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード


スローシャッターでもう一枚
何か写り込んでいます??なんだろう…
飛沫かな??
EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(
F20  1/20秒ISO 50 -1.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード

スローシャッターでこれだけ撮れると三脚は要らないかも??
1脚があれば…余裕で1秒以上でも使えるかも知れませんね。

EOS 5D Mark Ⅲ+EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  中央部重点平均測光  任意の1点(スポット)親指AF
148ミリ(
F29  1/6秒ISO 50 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード


本日の花博紀行は…Edomonndoおじさんより…
デジぶらした時間: 5時間42分
実際歩いた時間: 1時間52分
歩いた距離: 5.2km
消費カロリー: 459Kcal
歩いた歩数: 9,987歩


平成
2年に、約500,000円で購入してたロレックスのディジャストのコンビが…
去年だったか、竜頭を閉め忘れ水が入って以来調子が悪く修理に出そうと思ったら
オーバーホールを含めて最低10万円以上かかると言うことで…
今日、思い切って奥さんが売ってきてあげると最近オープンした某店へ…

花博で、おニューのEOS 7D Mark Ⅱを手に入れた人と雑談中に奥さんからコールが…
いくらの値が付いたかを連絡するように言ってたのです…それで結果は…
某店の店長に(電話を)代わり…知らされた金額が…
WOW!!私はね、購入してから25年も経っているし外観は奇麗なんだけど…
先ほども書いたように竜頭のパッキンもへたり水も入ってしまってます。でもちゃんと動いています。
奥さんとも話してたんだけど、5万円でも買ってくれたら御の字だなんて言ってて…
でも、奥さんはしっかりしてて(^_-)お駄賃は1万円は貰うからねって釘を刺されていました。

それが、それが、なんと…えっ??もったいぶってないで早よ言えって(^_-)
ハイ、お待たせしました(^_-)それがなんと、本日初下ろししたレンズとピッタリ同価格(^^)/
某店の店長から直に…260,000円でどうでしょうか??って言われ…
私…しばらく…絶句(^_^;)でも気を取り直して…
大阪人ですからね…もうちょっと何とかなりませんか??
某店の店長…しばらく考えた(振りをした??)すえ…265,000円でどうでしょうか??
私…まだ動揺が収まりませんが??粘れば30万くらい値が付きそうな感じだったけど…
その金額で手を打ちました。
勿論、ケースも、保証書も、ケース入れも、タグもすべて保存しています。

まだ続きがあって??
思ってた以上に高く、高く、高く売れたので…奥さんが、5万円は貰うわよ!!って。
いつだったか、ビトンのショルダーバッグも私に内緒で5万円ほどで売ってしまってたこともあって
そのことも含めて、なんとか35,000円で手を打ちましたけどね(^_-)

それにしても、25年も経過してて半値以上で売れるとはさすがロレックス(^^)/
12/20(土)9度 エド・アーカイブs 花博記念公園 2011年2月5日13時24分花博にて撮影したものです。
ペンタックスK-5+17-70mmF2.8-4 DC MACRO OS HSM
シャッタースピード優先AE 中央部重点平均測光
28ミリ(F11  1/30秒)ISO 160

最近、すっかり見かけなくなった○○さんですが…
ちょっとポーズをとって(ちょい悪じいさん風に)撮らせて貰いました(^_-)
グラサンと、ちょびひげは、私が(モザイク風に)レタッチしたものです。




またまた、
ピクスタで作品が売れましたぁ~
今回のは、一応…旅先で撮影したものです。
12/19(金)8.2度 2本目の白レンズ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USM
EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USM入荷(^^)/

ソニーサイバーショット「DSC-HX30V」
プログラムAE 中央部重点平均測光 フレキシブルスポットAF
25ミリ相当(F3.2  1/60秒)ISO 100
ホワイトバランス オート  レンズの鼻先にフォーカスロック

ちょっぴり早めの、自分へのご褒美(^_-)クリスマスプレゼントが…
11時過ぎに、黒猫のお兄さんによって白レンズが配達されてきました
ちょっぴりアイボリーっぽかったEF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
ニューレンズは、私のハートのようにそしてマシュマロのように真っ白だ(^_-)

MARUMIの「DHGスーパーレンズプロテクタ 77mm」を装着
ソニーサイバーショット「DSC-HX30V」
プログラムAE 中央部重点平均測光 フレキシブルスポットAF
25ミリ相当(F3.2  1/50秒)ISO 100
ホワイトバランス オート 「EOS 5D」マークにフォーカスロック

蛍石レンズ、スーパーUDレンズを各1枚採用
最新の光学設計に基づき、それらを最適に配置することで、
ズーム全域で色収差を良好に補正。
高解像力・高コントラストを実現し、
画質に定評のあるEF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMと
同等の高画質を獲得画質の隅々まで鮮明な描写を可能としている


撮影者の意志とダイレクトに呼応する高速AF
高速CPUと最適化されたAFアルゴリズムで高速AFを実現
微妙なピント合わせができるフルタイムマニュアルフォーカスも搭載

っと、メーカーも宣伝してるように…
AFスピードは小気味よく速い!!
EOS 5D Mark Ⅲ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE  評価測光  任意の1点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6  1/125秒)ISO 1600  ±0補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景
RAW撮影後そのままJPEG変換

それでは、さっそく使い心地などをチェックしてみました。
これが初ショットではないんだけど…最初にアップする写真は小春に決めました(^_-)
昼下がり(午後2時頃)の我が家で暇を持てあましている居候の小春がモデルです。

61点のフォーカスポイントから(任意の1点・スポットを)あらかじめ決めておきます。
構図を決めながら、小春の(←こちらの場合)左目に任意の1点・スポットで合わせます。
EOS 5D Mark Ⅲ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 任意の1点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 1250 ±0補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景
RAW撮影後そのままJPEG変換

200ミリを越える焦点距離で撮影するのは2年と9ヶ月ぶり以上になりますね(^_-)
350ミリ、照明のない昼下がりのお部屋、手持ち撮影でもこの解像感はどうだ!!
EOS 5D Mark Ⅲ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 任意の1点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 1600 ±0補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景
RAW撮影後そのままJPEG変換

なかなかジッとしてない小春ですが…
面白いように、(任意の親指フォーカスで)意図したところにピントを合わせてくれます。
EOS 5D Mark Ⅲ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 任意の1点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6  1/160秒)ISO 1250 ±0補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景
RAW撮影後そのままJPEG変換

350ミリの開放F値はF5.6になってしまいますが…
フサフサの小春の毛もそれなりにボケて、ガチピンの目がより際立って描写されています。
EOS 5D Mark Ⅲ EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 任意の1点(スポット)親指AF
349ミリ(F5.6  1/125秒)ISO 800 ±0補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景
RAW撮影後そのままJPEG変換


最短撮影距離は、驚異の「
98cm」(最大倍率は0.31)なのです
程よい距離感、ペットをアップで撮るには最適のレンズかも知れない

メーカー発表の「MTF曲線」は決して伊達じゃなかったのだ(^_-)


※=先ほど、キヤノンからDPPの最新バージョン「4.1.50」の
リリースのお知らせが来まして…早速インストールしましたよ。
EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMが対応したことと、
なんと、EOS-1D MarkⅣ、70D、7D、5D Mark Ⅱ、
そしてKiss X7i、Kiss X7にも対応したと言うことです。
お~い○村さん…5D Mark Ⅱでも使えるようになりましたよ(^^)/

というわけで??早速デジタルレンズオプティマイザを試してみました。
←こちらが、デジタルレンズオプティマイザ(50%)を使った画像です。
殆ど変わらないと言うことは、それだけしっかり撮影されていると言うことです
12/18(木)5.4度 エド・アーカイブs 花博記念公園
2011年3月26日11時52分
ペンタックスK-5+SIGMA17-70mmF2.8-4 DC MACRO OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光  WB 太陽光
PLフィルター使用
48ミリ相当(
F29  1/6秒)ISO 160 +0.7補正  手持ち撮影

ちょっと…イヤ、かなり青空が飛んでしまってますが…(^_^;)
6分の1秒を手持ちで、風に舞う真っ白なユキヤナギを流しています。

こういう画が撮れれば、風の日(の撮影)もまた愉しいのかもね(^_-)
価格コムのカキコを見れば、入荷したとの連絡がある店もない店もあって…
私もちょっと心配になり??「注文状況確認サイト」を覗いてみると…
WOW!!注文状況が「取り寄せ中」から「出荷処理中」に変わっています。
(夜には「出荷済み」に変わるんでしょうね)
これで、発売日の明日には“予定通り”私の手元に届きそうですね(^^)/

配送業者は、クロネコヤマトさんみたいなんで昼一番には届きそうです。
でも…土曜日の(大阪の)天気予報は…「雨」じゃないですか(^_^;)

PS=5時過ぎに発送通知メールが来ました♪♪
12/17(水)4.7度最大瞬間風速28.1m エド・アーカイブs 花博記念公園 2011年1月3日13時24分花博の大池にて撮影
ペンタックスK-5+SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光
25ミリ相当(F6.3  1/640秒)ISO160

鳥(ユリカモメ)だけじゃなく、小っちゃな子供を(画面に)入れたことによって
1枚の写真にもストーリー(ドラマ)が生まれます(^_-)


昨日、EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMレンズを予約してある
カメラのキタムラから、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMレンズを
予約特典として、最大で149,400円で下取りするというメールがありました。

どうしましょ??(^_-)EF 100-400mmを手にすると…
70-200mmは、果たして出番があるのか…
でも、全焦点F2.8の魅力は捨てがたいし…期間限定…悩むなぁ~(^_-)
12/16(火)8.3度 ニューアイテム ベルボン製
ベルボン 「三脚プロストラップ L」 ネオプレンゴム製
アマゾンで¥2,238円(送無料)で購入
1,136円(送無料)で「
M」サイズも販売していますが28ミリ径以上の三脚にはこちらをお勧めします。
タダ大きいだけではなくて、ショルダー部分もご覧のように二重構造になってて高級感があります。
でも、私の三脚は「スリック」製なんで、立派すぎる??ネームプレートは、ちょっと違和感がありますが。

三脚の本体自体(雲台も含めて)は、デザイン的にはスリックの方が好みなんですが…
こういったアイテムは、ベルボンの方が質感も良く素材もしっかりしてて良いと思います。
早速、スリックのカーボンマスター 「PRO 823 N」+「SH 807 N」に取り付けてみました。
(撮影のため、パン棒一本は取っ払っています)
パッド部分は、ネオプレンゴム製なので程よく伸びて2.8kgの重量を優しく受け止めてくれそうです。
前にも説明しましたが、重たい雲台側を下側にすると安定して持ち運びすることができます。

機材だけは、準備万端…ほぼコンプリート??なんだけど…
撮影に持ち出す回数が…どうも比例していませんね(^_^;)

XperiaZ (SO-02E)で撮影
12/15(月)8.8度 デジぶら 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
70ミリ(F10  1/3200秒)ISO 1600 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

自宅を出てから1時間半…緑のせせらぎから咲くやこの花館、
そして花の谷を抜け中央噴水からフルーツの小径自然体験農園
その前の小高い丘を登り抜け風車の丘からこちらの場所まで
歩き続けること1時間半…モンベルのジャケットの下には
カッターシャツと年中着用しているランニングシャツだけだけど…
私の身体の表面はまるで温泉玉子状態になっています(^_^;)
そんな状態で、この場所で長いこと立ち話をしていたら…
ブルブルブル…おしっこをしたあとの状態になってきました(^_^;)
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
200ミリ(F10  1/3200秒)ISO 1600 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景


飛んで飛んで飛んでぇ~♪♪、良い感じでこちらに向かって飛んできてたんだけど…
突然、飛行船は「取り舵」(左)をきって向きを変えてしまったのだ(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
175ミリ(F10  1/3200秒)ISO 1600 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

私のイメージとしては、命の塔と絡めて大きく撮りたかったんだけどね(^_^;)
そしてもう一つ失敗が…ISO感度を1600に設定したまま撮ってしまった…
因みに、左のノッポビルは「シティータワーグランデ天王寺」(161.775m)マンションです。
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
88ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 125 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

オンタリオの渓谷…
水面では、沢山のカモが身体を寄せ合って寒さを凌いでいました。
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
182ミリ(F2.8  1/125秒)ISO 125 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

緑一色の垣根の中に“紅一点”…少し色褪せた紅葉が写欲をそそります(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の親指(スポット)親指AF
200ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 100 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

“紅一点”(^_-)目の付け所がシャープでしょ??
オーストラリアチャンチンがピンポイントで色づいています。
こういった被写体(赤く染まったチャンチン)にフォーカスするには
「1点」、または「スポットAF」じゃないと合わせられないと思います



本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 4時間13分
実際歩いた時間: 2時間ピッタリ
歩いた距離: 7.41km
消費カロリー: 572Kcal
歩いた歩数: 12,663歩
12/14(日)7.7度 エド城の天守から(^_-) 大阪の街が一望
今朝の9時49分に撮影
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F14  1/1000秒)ISO 1600 -0.7補正
色温度 5200k ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
PLフィルター使用

左端は、大阪ビジネスパークの「松下IMPビル」そして「ツイン21」から「クリスタルタワー」そして桜宮の造幣局近くの「OAPタワー」その右隣が「帝国ホテル」
さらに右にパンすると、先日阪神百貨店の屋上から撮影した「阪急百貨店」(うめだ阪急ビルオフィスタワー)から
「グランフロント大阪」(南館タワーA・北館タワーB・オーナーズタワー・北館タワーC)そしてギリギリ大阪を代表する「梅田スカイビル」まで一望できます。
12/13(土)9.2度 エド・アーカイブs

ガンバ大阪 三冠達成♪♪おめでとう(^^)/
咲くやこの花館
2011年8月4日10時25分に撮影したものです
咲くやこの花館の外部庭園にて

ペンタックスK-5 SIGMA17-70mmDC MACRO OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光
64ミリ相当(F11  1/1500秒)ISO 3200 -0.5補正


明け方に放送してる「J:COM」の天気予報では終日ピーカンだったのに…
「NHK」の6時~7時台の天気予報は12時~15時の間にマークがでてるだけ…
それで結果は…我が町上空には真っ青な冬空が広がっていましたぁ~。

皆さんは、その日の天気によって撮影に出かけるかどうか左右されますか??
私は結構左右されますね…強風が吹いているときは特に…
それに、天候(晴れか曇りか)によってモチーフが変わるし行き先も変更しますね。
最近は、出かけることが少なくなりましたが(^_-)
2011年9月27日10時40分に撮影したものです
咲くやこの花館の外部庭園にて

ペンタックスK-5
SIGMA10-20mm F3.5 EX DC HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光
30ミリ相当(F9.5  1/180秒)ISO 80 -0.5補正

2011年9月27日10時40分に撮影したものです。
咲くやこの花館の高山植物室にて

ペンタックスK-5 SIGMA10-20mmF3.5 EX DC HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光
15ミリ相当(F4.5 1/750秒)ISO 400 -0.5補正

飛び出す写真(^_-)まるで3D映像のように撮れてますね。
やはり写真(Photo Graph」)は光と影の記録と言うことが分かりますね。


ガンバ大阪…(国内)三冠達成おめっとうさん(^^)/
12/12(金)10.9度  16年ぶり… 私は2年待ちました 価格コムの(一部の)皆さんの予想通り本日の10時頃、
EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS
USMレンズを、
16年ぶりに(来週の19日に)発売するとアナウンスがありました。

私は、発表当日にキタムラのネットショップに予約を入れました。
当日以降に予約を入れた人は今年中には手に入らないという
メールが配信されたそうですが、私にはそのようなメールは来なかった
ということは、発売当日か翌日には届くという方程式が成り立つ(^_-)

予約注文を入れてからの1ヶ月間の長かったこと…
さらにこの先の1週間は、中森明菜の気分はスローモーション(^_-)
そして、どんなカメラでも¥2,000円で下取りしてくれるということで
ちょうど13年前に購入したソニーのデジカメ「DSC-F707」を、
早速梱包してやりましたよ(^_-)
3年半後に購入した同じくソニーの「DSC-F828」を購入してから
全く使うことなく、ただただ記念に取ってたんだけど…
正直言えば処分に困ってたので2,000円で引き取ってくれて
2倍得した気分になりました(^^)/
12/11(木)12.3度 バーチカルショット Lブラケット
本日は、リアルタイムな画像がないもんで私の便利な??機材の紹介をします
写真は、購入時に撮影した画像の使い回しです(^_-)

スリックのカーボン三脚「813EX」+マンフロット「498RC」+サンウェイフォトの「DDC60i」
そして、バッテリーグリップにセットしたサンウェイフォトの「DP-60」のクイックリリースクランプを
EOS 5D Mark Ⅲに。バーチカルショット(縦位置)で構えるとこんな感じになります。
EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USMをセットした重量は約2.4kg…
ご覧のように、見た目も悪くとても不安定で撮影中は“目も手も”離せません(^_^;)
それを簡単に解決した“ギミック”がこちらの画像です(^^)/
EOS 5D Mark Ⅲ(BG装着)専用(に設計された)KIRKの「Lブラケット」です。
まぁ~頭でっかちに写ってますが、↑上の状態よりは格段に安定性は向上していますね。
見た目??が良くないと言うことで、こちらは(ちょうど1年前に)購入したスリックの
カーボン三脚「PRO 823 N「+スリックの「SH 807 N」+KIRKの「QRC-2.5」と
EOS 5D Mark Ⅲに装着のKIRKのLブラケットをバーチカルショットにセットしたものです。
一回り大きな三脚セットを導入したのでバランス的には良くなっていますね。


KIRKの専用Lブラケットは、リリースクランプとセットだと4万円近くと高いんだけど…
横位置から縦位置、そしてそのまた逆へのセットアップがとても簡単にできます。
そして、そのどちらの構図にしても殆ど光軸の変化がなく撮影する事ができます。

というわけで、使い勝手はとてもいいんだけど…
面倒くさいのと、エドちゃんこだわりのカメラアングルには不向きと言うことで(^_^;)
なかなか持ち出す機会が無いのですねぇ~…
12/10(水)12.2度 エド・アーカイブs 花博記念公園 花博の夕暮れ間近を2010年11月4日16時7分に撮影したものです。
ペンタックスK20D+SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光
28ミリ相当(F22 1/15秒)ISO 100


久しぶりに…
ピクスタで作品が売れましたぁ~(^^)/
そして今回も、伊勢志摩で撮影した画像です。
伊勢志摩地方で撮影した画像が…23枚
そして花博で撮影した画像が…6枚
旅行先で撮影した画像が…4枚などの順番で売れてます。
12/9(火)13.6度 デジぶら 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビュー撮影
三脚使用
50ミリ(F4.5  
1/8000秒ISO 5000 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

もう、過去何度も紹介している緑のせせらぎですが…
(フォトジェニックを感じる)モチーフの少ない季節なんで、
食傷気味かも知れませんが…我慢して見てちょんまげ

こういったシーンは、構図とピント位置がポイントになりますね
そしてシャッタースピードは、何でもそうですが??
中途半端はいけません(^_-)速くするか遅くするかのどっちかです
←こちらは、カメラの最高速度1/8000秒で流れを止めてます
今日は、EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USMのレンズを持ってきたんで…
スリックの三脚「813EX」にマンフロットの「498RC」そしてサンウェイフォトの「DDC60i」のセットを
新たに、カーボンマスター「823 Pro N」を購入して以来だから…1年以上ぶりに連れ出しましたよ(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビュー撮影
三脚使用
50ミリ(
F22  0.3秒)ISO 50 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

NDフィルターを持ってきてないので、SSは絞りで調整します。
←こちらは、お日様が雲にお隠れになったときにシャッターON
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビュー撮影
三脚使用
50ミリ(
F22  0.3秒)ISO 50 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

そして、こちらはお日様がサンサンと降り注いだときにシャッターON
↑と同じSSなのに、随分と印象が違って撮れてますね。
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F16  1/125秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

冬の柔らかな日差しと、金魚鉢のような街路灯、そして花博のシンボルタワー命の塔が
透明感のある青空とともに、ちょっと汚いけど(^_^;)水面に映り込んでフォトジェニック(^^)/

EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
67ミリ(F16  1/1250秒)ISO 100 +1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

地上に目をやると…汚い水面じゃなくて、ピュアな青空が広がっています。
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 100
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

まだまだ…花の谷では、初冬の花ツワブキが頑張っていましたよ
左に写り込んでいる竹が、“猛烈に”邪魔だったんだけど…
ツワブキが咲いている位置関係でどうしようもなかったのでした。
息子が作ったスイートポテトです(^_-)
我が息子は料理がとても得意なのです(^^)/
小料理屋さんが、お店で出すような本格的??なものまで作っています。
それに対して??私は、娘が料理を作っているところを見たことが無い(^_^;)
見たことがないということは…勿論食べさせて貰ったこともないのです。
婿殿は、ちゃんとご飯を食べさせて貰っているのでしょうか??

お味の方は、見てくれも良かったですが勿論食べても美味しかったですよ。
本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 2時間59分
実際歩いた時間: 1時間27分
歩いた距離: 6.18km
消費カロリー: 449Kcal
歩いた歩数: 10,206歩
12/8(月)11.4度 未知の味??と 祝・ガンバ大阪
さて、これは何でしょうか??
先日、朝の某テレビ番組でコメンテーターも含めて美味しいと評判だったので、
健康オタクのエドちゃん(^_-)美味しいと聞くと敏感に反応し作ってみました

答えは…私がいつも朝夕の食事時に食べている「食べるヨーグルトダノンミオ」と
これまた、幾つも食べ比べた結果こだわりの北海道産の納豆をミックスしました

見た目は…美味しそうなんだけど…(^_-)
納豆の味がしない…そしてヨーグルトの味も納豆で相殺されてしまってます。
つまり、お互い個性が強く…そして私のように我も強くて混ざり合わない(^_^;)
ワイドショーに出てる人(MCもサポートもコメンテーターも)って本音を言わないね


ガンバ大阪 2014 J1リーグ 優勝おめっとうさん(^^)/
優勝決定戦??は、我が故郷の徳島チームだったので応援は微妙でした(^_-)
でも、優勝の可能性のあった浦和と鹿島がともに敗れたため…
対徳島ヴォルティスとは引き分けでしたが見事優勝を果たしたのでした。

←こちらのガンバ坊やは26年くらい前に神戸のショップで買ったものです。
今はもうディスコンになってるみたいなんで…プレミアが付いてるかもね(^_-)
因みに、ガンバの創立は…1980年
Jリーグ加盟は…1991年です。
←こちらのガンバ坊やは、もう四半世紀も我が家でご主人に代わって??
ガンバ大阪を応援し続けているのです(^_-)
他にもね、ワッペンやシール、キーホルダー、Tシャツなども持ってて
最近の選手は殆ど知らないんだけど(^_-)密かに応援しています。

12/7(日)10.2度 デジぶら 花博記念公園
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
185ミリ(F2.8  1/8000秒)ISO 4000
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

緑のせせらぎ
小さな流でも、フォトジェニックを感じます。
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
110ミリ(F9 1 /160秒)ISO 320 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

数年前から、雀を見なくなったと巷では報道されていますが…
ここ、花博ではご覧のように沢山のスズメガ日向ぼっこをしています。
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
145ミリ(F9  1/125秒)ISO 250 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景


久しぶりにお会いした○達さんが、何度も何度も何度も…
雀の子そこのけそこのけお馬が通る…じゃないけれど…
芝生の上でエサを啄んでいる雀の団体さんを追っかけてくれました(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
145ミリ(F9  1/125秒)ISO 160 +0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

雀もね、○達さんに追っかけられるのが愉しいみたいで…
ピーチクパーチクと歓声を上げながらモデルになってくれましたよ(^^)/
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F9  1/125秒)ISO 100 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

ねっ、○達さんもお孫さんと遊んでいるみたいで愉しそうでしたよ(^^)/
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F9  1/250秒)ISO 100 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

羽化直後の「かげろう」みたいですね(^_-)

○達さん、朝から先輩を走らせてしまってありがとうございました(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(
F2.8  1/250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

自然観察体験農園近くで、老夫婦が腰をかがめて茂みを見つめていました
白レンズをぶら下げた私が通りかかると…鳥撮りのカメラマンと思ったのか
お二人が…そこにジョウビダキのメスがいますよって教えてくれました。
直ぐ目の前に居たんだけど…茂みの中でフォトジェニックを感じません。
ところが、写真を撮って欲しかったのかそれとも目立ちがりやさんだったのか
バックが黒く抜けて、サイド光で羽毛が奇麗に縁取りされ…オマケに、
真っ赤な紅葉が前ボケに入って構図的には最高のシチュエーションへと
愛くるしいジョウビダキちゃんが移動してくれましたよ(^^)/


任意の1点スポットAFでジョウビダキの左目にロックオン
あえて、F2.8の開放でちょっと地味なジョウビダキのメスを
美人に撮ってやりました。
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(
F22  0.5秒ISO 50  -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

0.5秒の手持ち撮影…
ピントは、右上の黄葉した大きな葉っぱにフォーカスロックしています。

EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F4  1/250秒)ISO 100 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

いつもの指定席に、はやくも「ぼけ」が咲いていました。
せせらぎの水面を背景に…
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F2.8  1/400秒)ISO 100 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

こちらは、盛りを過ぎてしまったもみじをバックに絞り開放で狙いました。
このアングルで撮影するにはね、地べたにしゃがみ込むしかありませんでした(^_^;)
ボケはね、あまりアップで狙ってもけっして奇麗は花ではありません。
そこで、ボケが引き立つように背景を撮影者が選んでやる必要がありますね。





EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 AIサーボAF フォーカスロック
200ミリ(F3.2 1/8000秒)ISO 800 -1補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景

○中さん手作りのギミックです(^_-)
竹筒の中にひまわりの種が入っています。
こちらは、奇麗に着飾ったジョウビダキのオスなんだけど…
背景8割に主題は2割…そばは十割に限る…??
十割そばがいいと言ったかどうか知りませんが…
リスペクトする秋山庄太郎先生も言ってました背景が大事だと…
というわけで、こちらも朽ちかけた中途半端なモミジを背景にカシャ。
縮小画像では分かりにくいですがつぶらな瞳に
奇麗なキャッチライトも写ってます。

本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 3時間31分
実際歩いた時間: 1時間54分
歩いた距離: 7.05km
消費カロリー: 544Kcal
歩いた歩数: 11,589歩

まごさん、今日はホームページの“記入漏れ”のご指摘ありがとうございました
これから、年を取るほどに誤字・脱字・変換ミスも増えてくると思います(^_^;)、
そしておつむの方も“ボケ”て行きます故、ご意見番の方
よろしくお願いします…m(_ _)m

12/6(土)9.1度 生き物は目が命 任意のスポットAF
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光
任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(
F2.8  1/160秒)ISO 250
色温度 4700k ピクチャスタイル 風景

生き物(を撮影する時)は目にピントを合わせてなんぼの世界です。
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 250
色温度 4700k ピクチャスタイル 風景

カメラ任せのオートフォーカスでは絶対に撮れませぬ(^_-)…たぶん。
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8  1/160秒)ISO 100
色温度 4700k ピクチャスタイル 風景

カメラのピントは、コントラストが高くて距離の近いところに合います。

←このようなシーンの場合、カメラ任せのオートフォーカスでは
小春の上顎辺りにピントが合ってしまうと思います。
鳥等の撮影で、かぶり気味の枝や葉っぱにピントが取られますよね
そのようなときは、任意の1点、被写体が小さいときはスポットAFに
設定し、(キヤノンの場合)マルチコントローラーを使って
被写体の意図したところフォーカスポイントを移動させましょう。

これをね、ピント合わせは親指フォーカスで、測光はシャッターでと
別々に設定して操作すると置きピンをした状態になるので
とても使いやすいですよ。

EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8  1/320秒)ISO 100
色温度 4700k ピクチャスタイル 風景

生駒山の稜線から昇る朝日が黒目に映り込んでいます。
12/5(金)9.6度 写真展とアーバンな景色 京阪バス~守口市駅~徒歩~守口駅~地下鉄谷町線~東梅田駅~阪神百貨店~徒歩~大阪駅~徒歩~地下鉄御堂筋線~心斎橋駅(乗り換え)~地下鉄長堀鶴見緑地線~鶴見緑地駅~花博~自宅
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F14  1/125秒)ISO 200 -0.7補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景  PLフィルター装着
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」 トリミング有り

本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m
関西写真記者協会
第59回 新聞・通信・テレビ・ニュース報道展
阪神百貨店8階催場
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/250秒)ISO 100 -0.7補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」

阪神百貨店の屋上遊園地…跡…
50年くらい前に、ここでアルバイトをしていました(^_-)
でも、今年の2月に56年間の幕を下ろしてしまったのです。
当時はね、モノレールやメリーゴーラウンドに人気があって、
私の一番のお気に入りは??エンジン付きのゴーカートでした
暇なときは、それに乗ってブイブイ言わせていましたよ(^_-)
(コースは、夏になるとビアガーデンに変身します)
ちょっぴり年上のお姉さん達と一緒に働けて愉しかったですよ
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/125秒)ISO 250
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」

左の壁周辺にモノレールが敷かれていました。
そして正面の高い屋上にゴーカートコースがありました。
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/125秒)ISO 160 -1補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/250秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F14  1/160秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/250秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/250秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/125秒)ISO 3200 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 1000 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/125秒)ISO 1000 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 1250 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
25ミリ(F11  1/160秒)ISO 2000 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/125秒)ISO 1600 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/125秒)ISO 250 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/160秒)ISO 6400 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/200秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/125秒)ISO 125 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/500秒)ISO 125 -0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/500秒)ISO 100 +1補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/400秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11  1/320秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F11  1/200秒)ISO 100 +0.3補正
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
DPP4.1.1にて「DLO」&「歪曲収差補正」

大阪駅の10番線ホームから11時50分発の札幌行き
トワイライトエクスプレスがただいま出発しました。
えっ??分かりにくいって(^_-)
札幌駅着は明日の朝9時52分の予定です。


本日の、大阪駅周辺のデジぶらは…
デジぶらした時間: 4時間55分
実際歩いた時間: 2時間4分
歩いた距離: 約6.5km
消費カロリー: 1682Kcal
歩いた歩数: 10,141歩
12/4(木)8.5度 エド・アーカイブs 淀川の堤防にて 沖縄へUターンしてしまった“ゆなこせ”さんが
2011年11月8日 15時33分撮影
EOS 5D Mark Ⅱ EF17-40mm F4L USM
絞り優先AE 評価測光 ワンショットAF
40ミリ(F11  1/800秒)ISO 400
WB オート  ピクチャースタイル ニュートラル

流橋へプチライドした帰りゆなこせさんにお願いして
ナルシストのエドちゃんの格好いいライダー姿を
アゲインを繰り返しながら撮って貰いました。
12/3(水)10.9度 デジぶら 花博記念公園
花博記念公園 緑のせせらぎ 紅葉
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点親指AF
38ミリ(F2.8  1/1600秒)ISO 400 -1補正
色温度 4900k  ピクチャースタイル 風景
270EXⅡ
ハイスピードシンクロ  -3調光補正

今夜はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m
花博記念公園 緑のせせらぎ 紅葉
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点親指AF
57ミリ(F2.8  1/200秒)ISO 100 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
270EXⅡ
先幕シンクロ  -3調光補正
花博記念公園 命の塔 紅葉
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE  スポット測光  任意の1点親指AF
53ミリ(F3.2 
1/8000秒)ISO 100 -2補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
270EXⅡ
ハイスピードシンクロ -1調光補正
花博記念公園 命の塔
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
31ミリ(F3.2  1/2500秒)ISO 100 -0.7補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博記念公園 命の塔
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
31ミリ(F16  1/125秒)ISO 125 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博記念公園 命の塔 紅葉
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F2.8  1/8000秒)ISO 200 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
270EXⅡ ハイスピードシンクロ +3調光補正(GN27)
花博記念公園 噴水広場
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F5.0  1/1250秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博記念公園 中央噴水
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
35ミリ(F9  1/400秒)ISO 100 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博記念公園 中央噴水
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
47ミリ(F9  1/2000秒)ISO 100 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博近縁公園 中央噴水
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
30ミリ(F11  1/640秒)ISO 100 -1.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
花博記念公園 中央噴水
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F11  1/320秒)ISO 100 -0.3補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
本日の花博紀行は…Endomondoおじさんより…
デジぶらした時間: 3時間13分
実際歩いた時間: 1時間35分
歩いた距離: 6.34km
消費カロリー: 472Kcal
歩いた歩数: 10,677歩
12/2(火)9.8度 コンテジでも… 使い方次第… ソニーサイバーショットDSC-HX30V
プログラムAE  中央部重点平均測光  
フレキシブルスポットAF
25ミリ相当(F3.2  1/125秒)ISO 200 ホワイトバランス オート
小春の右目にフレキシブルスポットAFでピントを合焦させています。
コンテジでも、
意図したところにピントを合わせてやれば
一眼レフに匹敵する??エクセレントグッドな写真が撮れるのだ。

「HX30V」の場合焦点距離は、f4.45~89mmになります。
因みに、絞りは大文字の「
F」焦点距離は小文字の「」で表します
35ミリに換算する方法は…(センサーの大きさで違いますが)
HX30Vの場合は、ごく一般的な1/2.3型のCMOSサイズなんで
計算式は面倒なんで??省略して簡単に「5.7」という数字を
今回撮影した、最小の焦点距離「4.45」に掛ければ良いんです。
つまり、4.45X5.7=25.365ということで
35ミリ換算25ミリで撮影したことになりますね。

自分が使っているコンテジとかのセンサーサイズを調べて
そのマジック数字??を覚えておくと撮影時の参考になりますね。

Tips=(センサーサイズの小さい)コンテジの特徴としては…
レンズの開放F値で撮影しても、手前から無限遠までピントが合います。
ですから、(SSを意図しない)料理やブツ撮りそして人物や風景の
撮影まで、低感度と速いシャッタースピードで撮影する事ができます。
12/1(月)17.3度 投稿写真 エド写真館 月光仮面のおじさんが、エドちゃんのムチムチのヒップとハムストリングを
格好良く撮ってくれましたよ(^^)/
ハンチングにジャケット、そしてピチピチのジーンズをジーンズブルーで決め、
カメラとカメラバッグそしてシューズは黒でカラーコーディネイト(^_-)

いつでも、ロードバイクに乗れるよう??日頃からハムストリングを鍛え、
最近は、スクワットにハマってまして少しでも時間があればやっています。
腕と胸筋は、12(6kgX2個)kgの鉄アレイで毎日鍛えているんだけど、
お腹の(無駄な)脂肪だけは間食を止められないので凹みません(^_^;)

先日レビで、鼻で息を大きく吸い込みながらお腹を思いっきり膨らまし、
口から、お腹を凹ましながら空気をすべて吐き出す動作を続ければ…
お腹は“
凹む”ということでそれを見て以来こちらも暇をみてはやってます。

スクワットは、両脚を肩幅くらいに広げ膝が足のつま先より前に出ないように
お尻を後に突き出し太股が地面と平行になるくらいまで腰をかがめます。
マジでやるときは、それを100回連続でやります。
あとは、お茶を沸かしている少しの時間とかに…50回ずつくらいやります。
それを続けると、エドちゃんのハムストリングのようにかっちょよくなりますよ(^_-)

そのナルシストのエドちゃんの様子を見て…奥さんが…
その裸を“誰に”見せるの??って、いつも嫌みを言われてしまいます(^_^;)


フォトエドランド