月 / 日 |
タ イ ト ル |
ま ち か ど で 出 会 っ た(見 つ け た)フ ォ ト ジ ェ ニ ッ ク
|
12/31(日)
9.7度 |
これがホントの??伝家の宝刀(^^;) |
|
12/30(土)
11.1度 |
互換インク&補正 |
エプソンの染料プリンター「EP-879」専用のインク(クマノミ)が「インク革命.COM」から
4ヶ月前に新発売され、購入済みだったその〝互換インク〟の出番が(やっと)やってまいりました。
純正の「クマノミインク」Lタンクの増量タイプなのに、前機種よりもインクの消費が激しいのだ(^^;)
オマケに、アマゾンで(現在)7,000円以上もします。近所の量販店では8,000円も(^^;)
そんなわけで、プリンターの保証期限も過ぎ、新発売になったばかりの「互換インク」を導入したのでした。
手前の「ライトシアン」が純正のカートリッジ、「ライトマジェンタ」が「インク革命」で購入した互換インクです。
因みに、ネットで評判のいい??「インク革命」の互換インクは税送料込みで…3,200円(93円のP)でした。 |
電気接点は、やはり互換インクの方が見た目…雑っぽいですが、使用に影響はないです。
今回、「ライトシアン」のみ互換インクに交換してプリントしてみたんですが…全然違和感はなかったです。
互換インク党??の小○さんの話では、全色一度に交換した方が良いと言っていました。
※=初めて、互換インクをプリンターに挿入すると、くどいほど〝保証が効かない〟等のメッセージが出ます(^^;)
余りのしつこさに、ちょっとビビってしまいますが、2セットものインクを購入してしまってるので後には引けません。
それに使ってみた結果、純正品よりも互換インクのほうが消費が少ないような気がします。
そんなわけで、カートリッジを確認してみると、純正の「L」に対して互換インクは「XL」と表示されていますね。
単純に判断すると…「L」より「XL」のほうがビッグですよね(^^)果たして結果は…つづく…?? |
PCのモニターと、プリントアウトした写真(色味とか)の違いがありすぎるという声をよく聞きます。
そういう人は多分…PCのカラーマネジメント&キャブリレーション等の調整が間違っているんだと思います。
それに、レタッチソフト(操作もね(^^;))にも原因があるかも知れません。
それでも、いい色が出ないという人は・・・こちらを試してみてください。
※=ちょっとした色補正や明度の調整は、PCでやるよりもプリンターでやった方が効果があって簡単にできます。 |
「キヤノン」のプリンターも同じような感覚で操作できると思いますよ??
「ユーザー設定」にチェックを入れて… |
こちらの「ユーザー色補正」画面が出たら… |
「手動設定」にチェックを入れて… |
「色補正方法」は、好みで「自然な色合い」とかを選択します。
そして、「明度」、「コントラスト」、「彩度」などを好みで調整します。 |
色相なども補正できますが・・・ |
「画像処理設定」もご覧のようになってます。 |
オマケ、A4サイズのプリンターでも、(A4用紙を)2枚、4枚、6枚つなぎ合わせた写真も作れます。
|
|
12/29(金)
9.8度 |
免許皆伝(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
135ミリ(F1.8 1/80秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
バリスタを購入してから、ここ数年使う機会がめっきり減ってしまった、私専用のコーヒーミルです。
釣りやハイキングそして、登山などに持って行って休憩時にホンワカした気分になりたくて買ったのですが…
自宅で使うのも結構邪魔くさくて(^_-)…記憶によると、持ち出した回数は…数回(^_-)
でもね、これで豆を挽いてコーヒーを煎れるとほんと、まったりした贅沢な時間が過ごせるんです。
こちらのミルは、私がコーヒーの煎れ方を教わった「茶夢待夢」(玉城町)のマスターから購入したものです。
そのときの様子(動画)などを、「YOU TUBE」にアップしていますのでご覧ください(^_-)
何故今更ミルをアップしたのかというと…グラスターポリッシュとラビングコンパウンドを使って磨きを掛けたのです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
135ミリ(F1.8 1/80秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
こちらもコーヒー用に購入したものですが・・・(^_-)
同じように、先ほどの研磨剤を使ってピカピカにするつもりが…
ご覧のように、擦り傷だらけになってしまいました(^_^;)
ここで一句…〝過ぎたるは猶及ばざるが如し〟??
バリスタは便利なんですが…情緒がない??
たまには、コーヒーを煎れるプロセス(時間)を楽しんでみるのもいいかもね(^_-)
これは車で言うと、到着地点じゃなくてドライブするのが目的みたいな…
さらに写真で言うと、シャッターを押すまでの過程を楽しむみたいな感じですな。
予定通り、娘と孫が今日退院しました。
明日以降になると、正月シフトにはいってしまい年明けまで退院できないのです。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/80秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
430EX Ⅲ-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
WB オート(ホワイト優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
今回は、こんな感じで撮影をしました。
|
|
12/28(木)
8.0度 |
役に立たないアプリ(機能)(^_^;) |
「Canon Camera Connect」(スマートフォンのアプリケーションソフト)
カメラとスマホをWi-Fi接続することで……
○ カメラで撮影した画像をスマートフォンに保存することが出来る。
○ スマートフォンからカメラのライブビューリモートを使って撮影(操作)することが出来る。
そして、対応カメラでは以下の操作も可能です。
○ スマートフォンから位置情報を習得してカメラ内の画像に付加することが出来る。
○ Bluetooth搭載カメラとペアリング状態からの(NFC搭載カメラとのタッチ操作による)Wi-Fi接続への切り替え。
○ Bluetooth接続でのスマートフォンからカメラのシャッターリリース操作。
EOS 5D Mark Ⅳは…
○ Wi-Fi接続によるカメラとの画像転送、リモートライブビュー撮影
○ 対応カメラとのNFCタッチ操作ができます。
っと一見便利そうなアプリ(機能)ですが、一度カメラとスマホの設定をしていても、起動するたんびに手間がかかる(^_^;)
オマケに??接続できたり出来なかったりさらに、突然切れてしまったりと使っていて…
何度も〝イラッ〟とさせられ撮影に集中できませぬ(^_^;)
と言うわけで、他のキヤノンユーザーさんの感想をグーグルおじさんに聞いてみたら…8割くらいの人が憤懣本舗(^_-)
まぁ~セールス上??こんなものも付いていますよって感じの、グリコのオマケみたいなもんでしょうか??
いや、グリコのオマケの方がなんぼかいいです(^_-)訂正してお詫びしますm(_ _)m
|
今回の、インサート画像を撮影する間、3回も接続が切れました(^_^;)
そのたんびに、カメラとスマホの設定を幾度の階層をたどり、Wi-Fiの再接続をしなきゃなりませぬ(^_^;)
EOS 6D MarkⅡや最新のキヤノン機には、Bluetoothを使って簡単に接続できるらしいです。
|
Wi-Fiを使って撮影できる最大のメリットは…離れた場所からリモート撮影が出来ると言うことです。
ご覧のように、露出は勿論、WB、AF、MFの切り替えやピント合わせも出来ます。
ところが、いったんWi-Fiが切れてしまうと、スマホ側だけでは対応(設定)できないと言うことです。
と言うわけで、EOS 5D Mark Ⅳを購入してから1年と3ヶ月になりますが…
まだ一度も、撮影の現場では使ったことがございません(^_-)
EOS 5D Mark Ⅲで使ってた「DSLR Controller」(当時は有料)が有線ですが使いやすかった。
特殊なケーブル(数百円)がいりますが、スマホからタブレットなどにはWi-Fiで接続することが出来ます。
以上、興味のない人にはトリビアな情報…いや〝愚痴〟でしたm(_ _)m |
|
12/27(水)
7.1度 |
観覧車が観覧?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0 1/200秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5500k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
万博の観覧車が、夕日に映えてフォトジェニック(^_-)
660メーターを誇る「妙見山」も、空気が澄んでいると随分と近くに見えてしまいます。
高度経済成長期(時代)なんか、盆と正月くらいしかこのような視界は望めませんでしたね。 |
デジカメinfoに、こんな記事が載っていました。(キヤノンの文字が、影も形も見当たりましぇん(^_^;))
DPReviewの読者が選んだ2017のベストのカメラとレンズ
『Have Your Say: Best Gear of 2017』
ベストのスマートフォンカメラ
次点: Google Pixel2
受賞: Apple iPhone X
ベストの単焦点レンズ
次点: シグマ14mmF1.8Art
受賞: シグマ135mmF1.8Art
ベストのズームレンズ
次点: タムロンSP70-200mmF2.8 Di VC USD G2
受賞: タムロンSP24-70mmF2.8 Di VC USD G2
ベストのハイエンドコンパクト
次点: ソニーCyber-Shot RX10M4
受賞: 富士フイルムX100F
ベストのエントリーレベルのレンズ交換式カメラ
次点: パンソニックDC-GX850(国内ではDC-GF9)
受賞: オリンパスOM-D EM 10 Mark Ⅲ
ベストのミッドレンジのレンズ交換式カメラ
次点: 富士フイルムX-E3
共同受賞: 富士フイルムX-T20
共同受賞: ニコンD7500
ベストのハイエンド/プロ用のレンズ交換式カメラ
次点: ソニーα9
共同受賞: ニコンD850
共同受賞: ソニーα7R Ⅲ
|
|
12/26(火)
9.7度 |
ためしてガッテン |
孫娘が、夜中に鼻血を出し布団のシーツを汚したと言うことで、
一番暇を持て余している私にその処理のお鉢が回ってきました(^_-)
まぁ~2歳児の鼻血ですからね、たいしたことはないんですが…
時間が勝負と言うことで、証拠写真を撮るのをすっかり忘れていました(^_^;)
というわけで、こちらはすっかり鼻血を落としてしまった後の画像です。
鼻血どころか、そのシミの痕跡すら残らないほど完璧にクリーニング出来ました。
因みに、顔のシミは落とせませんよ(^_-)…いや、試してみる価値はあるかも?? |
二ヶ月ほど前、NHKの「ためしてガッテン」で放送された…
「あの白さがよみがえる!シャツの黄ばみ一発解消SP」を観て購入していた
「過炭酸ナトリウム」(酸素系漂白剤・顆粒)の出番がやってまいりました。
(購入後に、下着や白いカッターシャツでその効果を実証済み(^_-))
台所用洗剤を数滴そして、過炭酸ナトリウムを付属のスプーン一杯に
50度未満のお湯約500mlでかき混ぜると完成です。(100mlくらいでOKでした(^_-))
血液の場合は、出来るだけ常温まで下げて使うのがベストです。
(血液は、時間との勝負それに熱を加えるのは厳禁だそうです)
シーツの部分だけをつまんで、液剤を染みこませた綿棒で軽く叩くように血を落とします。
綿棒に血が付着したら、液剤で落とすの作業を落ちるまで繰り返します(^_-)
10時間くらい経過していたんですが…十数回で↑ご覧のように綺麗に落とせました。
因みに、私が個人的??に使用している〝クリーン〟??な商品を並べてみました。
歌麿の固形石鹸は、体や頭髪そして水回りなど何でも洗える万能石鹸です(^_-)
お風呂の浴槽やカランなど、専用の洗剤よりも簡単に綺麗に水垢やカビなどを落とせます。
もう一つ裏技というか…私はアイロンがけが大好きで(^_-)そのときに必ずやっていることは…
白や、アースカラーのカッターシャツの襟や袖口に「天花粉(ベビーパウダー)を塗っています。
これをやっておくと、汗染みや皮脂による黄ばみが防止できて、汚れても洗濯すれば簡単に落ちます(^_-) |
|
12/25(月)
11.7度 |
孫と虹 |
怖くて抱けなかった??生後3日目の(男の)孫です。
都市伝説では…生まれ立ては誰もが〝ガッツ石松〟に似てると言いますが…
一目見て〝メッチャ男前〟じゃないかと、親馬鹿…じゃなくてジジィ馬鹿としては思いましたね(^_-)
スマホで撮影。 |
病院からの帰りに見た、一応二重の「虹」を車内から(スマホで)撮影しました。 |
ポリボックスの前を、撮影しながら走行していたら…
交番の中から、婦警さんが睨んでいました(^_-)
危うく、違反切符を切られるところでした。
このあと、孫娘を保育園へ迎えに…
孫娘はアンパンマンが大好きで、車内でDVDを観せてやるといつも大きな声で歌ってます(^_-)
因みに、私のスマホの待ち受け画面は…アンパンマンです。
散歩するときは、孫の手を引いてやるんですが…
そのうち、私の足腰が弱くなったら…〝立場は逆転〟するんでしょうね(^_-)
その、Xデーに備えて今からゴマを擂っておかなきゃね?? |
|
12/24(日)
13.9度 |
EV(値) |
前にも紹介しましたが、写真撮影においてとっても大事な「EV」(値)…覚えておいて損はないです(^_-)
フィルム時代から、「マニュアル」で撮影していた人たちには、馴染みの深い数値が並んでいると思います。
そして写真撮影の(露出の)「基本」ですから、この関連した〝数値〟を頭に入れておくと何かと便利です。 |
12/23(土)
12.1度 |
孫に遊ばれる好々爺?? |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1250秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
600EX-RTをオンカメラで(ハイスピード)マニュアル発光
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
今朝は近くの公園で、孫をモデルにポートレート撮影の練習をしてきました。
♪走る 走るよ 時代(孫)は走る!♪~??50周年を記念した新幹線の挿入歌??
じゃないけれど…野に放った野生動物のように、とにかく孫はじっとしていません(^_-)
「AIフォーカスAF」ではとても追い切れません。仕方なく??「AIサーボAF」に頼ります(^_^;)
いい表情の画が撮れたんだけど、娘の許可が取れないもんでアップできません(^_-)
30分ほどで、300枚強シャッターを切っていました。
奥さんは午後、2年ぶりかな…「徳永英明」のコンサートへるんるん気分で行ってました。
2年前も、孫の出産とコンサートの日程が重なってしまってドタバタしてました(^_-)
今回は、僅か一日違いでしたがダブルブッキングだけは避けられました。
奥さん曰く・・・娘の出産よりも「徳永英明」のコンサートを優先させる、と言ってました(^_-)
早速、東さんからお祝いのメールをいただきました(^^)/。いつもありがとうございます。
|
12/22(金)
11.4度 |
第二子誕生(^^)/ |
娘が、二人目の孫を出産すると言うことで、2年と3月ぶりに○○○病院へやってきました。
今回も、一泊何万円もする個室をチョイスしています。
それなりに広くて、トイレにシャワールームも完備しています。
看護師さんが、若くてべっぴんさんばっかりなので娘が退院したら、私がそのまま住み着きたいくらいでした(^_-) |
娘が頑張っている間、部屋を片付けると言うことで待合室に移動し撮影したものです。
奥さんも、婿殿も無事生まれるか気をもんでいるというのに…
ノー天気に、写真を撮影している私に向かって婿殿が…〝お父さんは暢気(のんき)でいいですね〟って(^_-)
スマートフォンの「HDRモード」で撮影 |
10時頃、無事娘もそしてでっかいちんちんと、大きな産声を上げて孫誕生の瞬間です(^^)/
娘はこれから一年間、(トータル13ヶ月間)産休に入りますが…
2才の孫の送迎と、後は色々と奥さんが世話をしなきゃなりません(^_-)
現役を引退してから、バラ色の(自由気ままな)人生がが送れると思っていたんだけど…
まさか、孫の面倒を見る…いや見させられるとは夢にも思っていなかったですね(^_-)
「孫は目に入れても痛くない」って世間では言ってますけど…私は元々目が小さいので入りませんし(^_-)
それに、あまり子供は好きじゃない、どう接していいのか分からない。
被写体、モチーフとしては全然OKと言うかむしろ好きです。
なので、孫達が大きくなって…この写真〝ジイジィ〟が撮ってくれたんだよって、言ってくれるような作品を残してやりたいです。 |
娘も、孫も無事元気に誕生したと言うことで…
パァッと??婿殿と三人で、長次郎でランチをしてきました(^_-)
〝インスタ映え〟と言う言葉は嫌いなんですが…写真写りのいいものだけを撮ってみました。
普段は、こんないいもの(値段が高いって事ね)は食べさせてくれませんが…
今日(は)奥さんが〝ハイ〟な気分になってまして??何を注文してもノープロブレムでした(^^)/
←↓スマホ(の無音カメラ)で撮影 |
これも画になるでしょ??
活き作りですが、尻尾や胸ひれの動きはスチルカメラじゃ表現できませんね。 |
食べ終わった後も、まだピクピク動いていたんですが…このような姿になってしまいました(^_-) |
婿殿に、花博まで送って貰い…
水谷豊の、「カリフォルニア・コレクション」じゃないけれど??
花博を♪ジグザグぅ~♪に歩いて帰りました。
ちょうど滝のところだけに光が差し込んでフォトジェニック。
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F22 1/20秒)ISO 50 -2.3EV補正
色温度 6100k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/2500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
ピクスタで作品が…
それも2枚販売されましたぁ~(^^)/
今回の作品も、伊勢志摩で撮影した英虞湾の海景色と…
サミットが開催された、賢島宝苑と漁船を夕日をバックに撮影したものです。 |
咲くやこの花館辺りから我が家までの記録です…
|
|
12/21(木)
10.7度 |
準備は万端?? |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F16 1/80秒)ISO 100 高輝度・階調優先(しない)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4500k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
※ フィルター枠が歪んで見えるのは、背景に当てた(少し強めの)ストロボ光と
レンズ正面から照射したLEDライトの影響です(^_-)
スーパーハードコートしてから丸4日。そろそろ指触乾燥はしてると言うことで…
先ほど、娘が第2子を出産するということで病院まで送って行ったついでに…
ドラッグストアで、ボタン電池他をかなり久しぶりに「実店舗」??で買ってきました。
カメラ本体が、送料込みで1,250円。
リチウム電池「2RC-5W」が777円、フィルムが1,169円、ボタン電池が321円…
フィルムカメラ、懐かしさと余りの安さについ勢いで購入したものの…
デジタル化してしまった身としては、意外と高くつく消耗品は盲点でした(^_-)
二個の電池を挿入し、EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMを装着し
四半世紀前のカメラ、100QDのオートフォーカス(合焦)速度を検証してみました。
部屋の中という、条件が悪いのにもかかわらず意外とストレスを感じさせない早さ(^_-)
電池を節約するには「AF」は止めて「MF」に設定し「フォーカスエイド」がお勧めです。
「フルタイムマニュアルフォーカス」も出来るんですが・・・やはり電池節約には、
「フォーカスエイド」がええで??。ところが実際その設定で撮影(検証)してみると…
合焦ポイントが深い??というか…甘いというか…EOS 5D Mark Ⅳに比べて、
「合焦域」のフォーカスリングの(回転の)「幅」が(ほんの気持ち)広いのです。
実際撮影して、画像を検証してみないとガチピンで合焦してるか分かりません(^_-)
|
12/20(水)
10.2度 |
カメラの基本… |
前にも紹介しましたが、エドちゃんお勧めのAndroidアプリ(無料です(^_-))「Lightmeter」です。(iOS用もあります)
(スマホに内蔵された入射光式の露出計を利用しています)
インカメラ(液晶画面側のカメラ)の横の穴??を塞ぐと、こちらのLightmeterは機能しません。何故か??
その穴??が、入射光式の露出計になっているからです(^_-)
←(スマホの)スクリーンショット画像です。
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F9.0 1/200秒)ISO 4000 PLフィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
こちらの画像は、
スマホのLightmeterと、フィルムのパッケージにピントが合うよう絞り込んで撮っています。
Lightmeterの右上に、「I」と「R」の文字が見えますが…
黒ボタンを押すごとに切り替わります。
「Iは直射光(入射光)式
「R」は反射光式で露出が測れます。
「R」に設定すると、中央の白い球体状のものがカメラに切り替わります。
そのカメラで、被写体を捉えて露出を測ります。
(左下に飛び出している「S」を移動させるとズームします。)
と言うわけで、モチーフに選んだフィルムのパッケージと並べて入射光式で計測しました。
最初の画像で紹介したデータが表示されています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/320秒)ISO 400 PLフィルター使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
絞りを「F1.8」そしてISO感度を「400」に設定すると…SSは「1/320秒」ですね。
そのデータをカメラに入力(勿論マニュアル露出の設定)して撮影したのが←これ。
(少し色味が違うのはPLフィルターの操作によるものですが)露出はほぼ合っています。
カメラと同じ、「反射光式」の「R」モードで計測すると、少し誤差があるみたいです。
皆さん一度、カメラの露出モードをマニュアル(M)の設定で撮影してみてください。
オートは勿論「Av」モードなど、カメラ任せの「AE」に頼り切っていた事を実感します。
カメラの基本は「露出」ですからね。基本が理解できていないと意図する写真は撮れません。
一言…撮影(シャッターを切るまで)の〝プロセス〟を楽しむのも良いんじゃないでしょうか(^_-)
この露出計と、フィルムカメラ「100QD」を使って来週あたり撮影してみたいと思います。
※=EOS100QDには露出計は内蔵されています。 |
|
12/19(火)
11.8度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
本日、ホームページ開設18年目に突入しました(^^)/バンザイ♪♪ばんざい♪♪万歳♪♪
と言うわけで、あっちゃんが紙吹雪…じゃなくて傍らに落ちていたクヌギ&コナラ??の落ち葉で祝ってくれました(^_-)
飽き性で、浮気性なエドちゃん(^_-)よくぞ、17年もの歳月…頑張りました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
今朝は、何かいいことがあったのか??顔出しOKで何度も私の無茶ぶりに笑顔で応えてくれました(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F7.1 1/25秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 6100k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
スローシャッターは、体もぶれてしまうのでダメ出しの連続、それでも頑張ってくれました(^_-)お疲れさん。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
後は適当に見てくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/6400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間
実際歩いた時間: 2時間22分
歩いた距離: 9.8km
歩いた歩数: 14,008歩
消費カロリー: 555Kcal |
|
12/18(月)
9.4度 |
タンスに入らない肥やし?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
100ミリ(F11 30秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 4500k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
今朝は新月そして、快晴と言うことで星の観察や撮影には最高のコンディションです(^_-)
まぁ~星だけを写しても(多分)つまらんと言うことで、ちょっぴり風景を入れてみました。
今朝はちょっと目覚めるのが遅く、4時34分から撮影を始め4時57分まで、
○星??がフレームアウトするまで寒い中頑張ってみました。
撮影のシチュエーションは、30秒間開放そして30秒のインターバル(の間、例によって??スクワット)
約23分間の間に21回シャッターを切っています。
たった23分間寒いのを我慢し、僅か21回のシャッター回数でもご覧のような星景写真が撮れます(^_-)
↑これを使って設定さえすれば、100時間近くほったらかしにしても勝手に撮ってくれますが・・・
購入してから1年7ヶ月……未だに使ったことがありません(^_^;) |
こちらも6年近くタンスの肥やし…いや我が家のタンスには絶対に入りませんが…
無駄に、無駄に〝部屋〟を占領しているロードバイク「アンカー号」です。
ご覧のように、何年もかまってやらないとお腹をすかせてタイヤはぺったんこ…(^_^;)
|
お腹をすかせたまま、ほったらかしにしておくとタイヤに良くないと言うことで…
久しぶりに、大昔に比べると随分と綺麗になった、大阪の酸素を充填してやりました。
ロードバイクは、ママチャリと違ってフランス式の「フレンチバルブ」を使っています。
因みに、私が毎朝毎晩ダンベルを使ってやっているのは・・・「フレンチプレス」です(^_-)
先端のバルブを少し緩め、プッシュしエアが抜けることを確認します。 |
トピーの携帯ポンプ(220g)を使って…バルブにセットします。 |
空腹の状態から、こちらのポンプを使って(タイヤサイズ700x25c)約70回で規定の空気圧(約7bar)になります。 |
走行中は、ご覧の場所が指定席です。
一度走行中に、押しピンを踏んでパンクしたのを修理したことがあります。
修理といっても、パンク修理はしないで携帯している新しいチューブに取り替えたのです。 |
超小型の「窒素ボンベ」です。
10本くらいまとめて購入していますが…確か1本あたり250円もするので使ったことがない。
これ一本で、ロードバイクのタイヤ一本分充填することが出来ます。
何でも用意は万端なんですが…それをなかなか活かせない(^_-) |
ボトルゲージと550ml入るボトルです。 |
ANCHOR 「RFA 1000」 (ブリジストン製)
フェニックスレッド フレームサイズは540mm 20段変速(2X10)
アンカーレーシングモデルで培われたフレーム設計技術から、
剛性を巧みにコントロールして、しなやかな乗り味を生み出す軽量アルミフレームを開発。
フルカーボンモノコックフォークを組み合わせた快適ロングライドモデル。
●からだにやさしくしなやかな剛性感の新設計アルミフレーム
●振動吸収性に優れるフルカーボンフロントフォーク
●ハンドリングを安定させるスーパーオーバーサイズヘッド
●乗車姿勢が楽なコンフォートジオメトリー
●コンパクトで握りやすいアナトミックシャローハンドル
●軽い走りと安全性を両立ブリヂストン・ディスタンザタイヤ700x25c
●シマノ・ティアグラ20段変速
●高剛性なオーバーサイズハンドル
●重量は: 9.4kg |
|
12/17(日)
7.7度 |
テスト&コーティング |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F7.1 1/8秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色温度 5000k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
これも、リノベーションと言うんでしょうか??
見た目殆ど、汚れは目立っていなかったんだけど「無水エタノール」で擦ってやると…
結構、黒い汚れがウエスにくっついてきます(^_-)
私が四半世紀前に購入した「EOS100QD」は、グリップ部分がネチョネチョになって…
同じ機種を使用してた友人が、メーカーでグリップ部分を交換して貰ったそうだけど、
私は面倒だし、それが原因もあって殆ど使っていなかったのでした。
こちらの機種も、ちょっぴりだけどグリップ部分が粘ついていました。
でも、「無水エタノール」で擦ってやると、見事にそれが取れてしまいました。
ボタンや、ダイヤル部分の隙間などにも殆どゴミが入っていなくて…
ホントに大事に使っていたんだなって改めて(清掃して)思いました(^^)/
底面なんかも、カバーを使用してせいで全く傷どころか擦れ傷さえ見当たりません。
勿論内部も、バッテリーの収納部もゴミ一つ入っていなかったです。
無水エタノールでの清掃と、ワコーズのスーパーハードコートを塗って完成です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F11 0.3秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RT+600EX-RTをスレーブ発光
色温度 5000k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
ストロボもご覧のようにちゃんと発光してくれます。
使用説明書も一応全て読んでみました。
銀塩故シンプルですが、でも四半世紀前のカメラとしては結構高性能に仕上がっています。
コーティングが安定したら、久しぶりにフィルムを使って撮ってみたいと思います。
装着レンズは、SIGMAの「28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」です。
オートフォーカスは勿論、「AIサーボAF」もそれなりの速度で機能します。
|
|
12/16(土)
10.5度 |
四半世紀…ぶり |
「EOS100QD」が、約25年ぶりに私の手元に帰ってきました(^_-)
送料込み、1,250円にしては良いんじゃないでしょうか。
説明書も状態がいいです。
|
カメラケースを使用してたせいで、本体は殆ど傷らしい傷は付いていません。
無水エタノールと、フィルムクリーナーそしてワコーズのスーパーハードコートをしてやれば…
25年前の、新品の状態にかなり近づくんじゃないでしょうか?? |
|
j12/15(金)
11.0度 |
デジぶら
咲くやこの花館
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
本日は、とりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/320秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F4.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
8.0ミリ(F4.0 1/50秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
8.0ミリ(F4.0 1/80秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
8.0ミリ(F4.0 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F4.0 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/2500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/2000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 マニュアルフォーカス(MF)
15ミリ(F4.0 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
ST-E3-RTをマスターに430EX Ⅲ-RTをスレーブ(マニュアル)発光
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/320秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
↓こちらの画像からトリミングしています。
カメラがいいのか、レンズがいいのか・・・はたまたエドちゃんの腕がいいんだか(^_-)
これほど拡大しても、見事に解像しています。
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F4.0 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F5.0 1/200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は・・・
デジぶらした時間: 4時間40分
実際歩いた時間: 2時間19分
歩いた距離: 10.00km
歩いた歩数: 14,292歩
消費カロリー: 566Kcal |
|
12/14(木)
9.4度 |
思ひ出の銀塩カメラ |
キヤノンEOS 「100QD」
メルカリで、1,250円(送料込み)で購入しました(^_-)
仕様
●発売年: 1991年10月
●価格(当時): 118,000円(レンズ付き)
●形式: 35ミリフォーカルプレーンシャッター式マルチモードAF一眼レフカメラ。
●画面サイズ: 24x36mm
●レンズ: EFマウントによる交換式
●ファインダー: ペンタ固定アイレベル式、倍率0.75倍、視野率90%
●露出計: 画面6分割評価測光/中央部分測光/中央重点平均測光
●シャッター: 縦走行の電子制御式フォーカルプレーン
●シャッタースピード: 1/4000秒~30秒
●フィルム巻き上げ: 内蔵モーター(モータードライブ)による自動巻き上げ、最高約3コマ/秒と1コマ
●フィルム巻き戻し: 内蔵モーターによる完全自動式(途中巻き戻し可能)
●電源: 6Vのリチウム電池2CR型1個
●サイズ: 154x105x69mm
●重量: 580g
私が、こちらのカメラを購入したのが1991~1992年頃で、一眼レフカメラ(35ミリ)としては3台目になります。
でも、その2年ほど前に購入したソニーのハンディーカム「CCD-TR55」と併用していたため……
殆ど使う機会もなく、保管状態の悪いままほったらかしにしていたら…
グリップ部分がネチョネチョ、おまけに2本一緒に購入したレンズの前玉付部分がパカっと取れてしまい…廃棄(^_-)
|
と言うわけで、あまりいい思い出のないそして影の薄かった「EOS 100QD」を(中古ですが)再び購入しました。
現在の「7D」クラスだと言うことですが、当時私が使ってた頃は……殆どオートでしか使ったことがありません(^_-)
ネットで調べてみると、(モータードライブ内蔵で)3コマですが連写も出来たみたいです。
こんな記事も見つけました……
初期のモータードライブは作動音が大きく、寺院、教会、葬儀場、
結婚式場等静粛さを求められる場において不適であった。しかしニコンF4(1988年発売)、
キヤノンEOS100(1991年発売)の頃から巻き上げ音を小さくすることを意識して設計されるようになった。
|
パナソニックリチウム電池 6V 「2RC-5W」一個入り
アマゾンで 777円(送料無料)で購入
当時は、オートパワーオフなんて機能は無くて(電源を切るのを忘れ)いざ撮影ってときに悔しい思いと無駄な出費を強いられました。
そしてこの電池って、そんじょそこら(の観光地)に置いてなかったんですよね(^_-)
消耗品なのに結構高いですね。でもこれでも安い方(店)なんですよ。 |
フジカラーネガフィルム・SUPERIOR X-TRA 400 135 24枚撮り 3本パック
アマゾンで1,169円(送料無料)で購入
3本パックが安いと言うことで、使うかどうか分からないのに買ってしまいました(^_-)
数年前に購入したフィルム……まだ「ミノルタ XE」に装填したままシャッターを切っていません(^_^;)
|
|
12/13(水)
8.4度 |
デジぶら
花博記念公園
咲くやこの花館 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/500秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
今夜はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4500k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4700k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4700k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 マニュアルフォーカス(MF)
135ミリ(F1.8 1/160秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 マニュアルフォーカス(フォーカスエイド)
135ミリ(F1.8 1/250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 マニュアルフォーカス(MF)
135ミリ(F1.8 1/2000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 マニュアルフォーカス(MF)
135ミリ(F1.8 1/1250秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/320秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.2 1/6400秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4200k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.2 1/1600秒)ISO 125 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4200k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
APS-Cサイズくらいにトリミングしています |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間54分
実際歩いた時間: 2時間25分
歩いた距離: 10.56km
歩いた歩数: 15,088歩
消費カロリー: 598Kcal |
|
12/12(火)6.5度 |
DH…?? |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/125秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)+カップヌードル(改)ソフトボックス使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
「クリソベリル キャッツアイ」
ある宝石展で、1千万円のキャッツアイを生で(独身時代に)見たことがあります??
我が家の小春はやんちゃで、過去にコーヒーをぶちまけVAIOを壊され…
三脚のウレタンで爪を研がれ…壁紙、そしてフローリングに家具の取っ手は傷だらけ…(^_^;)
それでも…可愛いやつです(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/125秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)+カップヌードル(改)ソフトボックス使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
ゴールドカラーをハイライトして、小春の目をトッピングしてみました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/125秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)+カップヌードル(改)ソフトボックス使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
もうすっかりスターになりきった(陶酔した表情の)小春です。
子供や動物を撮影する場合は…目線が基本です。
そしてピントは、〝必ず〟手前の目にフォーカスロックが鉄板です。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 評価測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
430EX Ⅲ-RT(オンカメラ)+カップヌードル(改)ソフトボックス使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
一応、血統書付きの「マンチカン」の小春です。
本人が〝それを〟自覚してるかどうかは分かりませんが…(^_-) |
|
12/11(月)
12.0度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
25ミリ(F22 3.2秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
27ミリ(F22 1.6秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
26ミリ(F18 3.2秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
22ミリ(F22 5秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
20ミリ(F22 3.2秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F22 3.2秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
27ミリ(F16 1.6秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景 多重露光(2枚)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F10 2秒)ISO 50 +1EV補正 NDフィルター「8」+三脚使用
色温度 5100k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
20ミリ(F22 20秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
16ミリ(F16 8秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
18ミリ(F22 6秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
21ミリ(F22 2.5秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
22ミリ(F22 4秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
24ミリ(F22 2.5秒)ISO 50 NDフィルター「8」+三脚使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0) ピクチャースタイル 風景 多重露光(3枚)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間9分
実際歩いた時間: 1時間32分
歩いた距離: 7.55km
歩いた歩数: 10,788歩
消費カロリー: 427Kcal |
|
12/10(日)
13.8度 |
定点撮影?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
330ミリ(F16 1/100秒)ISO 800 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5100k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
Am 7時20分撮影
↓下の画像を撮影してから、ちょうど8年ほど経過していますが…
関西を代表するビジネス街も、ずいぶんと様変わりしていますね。
読売テレビの新社屋も(外観は)完成してるみたいです。(2019年1月竣工)
地上17階、高さは85mなのでそれほど(周りが高いから)目立ちませんね。 |
←↓2009年12月2日Am7時7分に撮影した画像です。
|
因みにこちらは、2012年6月5日に撮影した夕日に反射するツイン&クリスタルビル |
|
12/9(土)
10.9度 |
朝焼け(朝ぼらけ) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 15秒)ISO 125 三脚&2秒セルフタイマー使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
Am6時19分撮影
フォトジェニックとは、寒さとの戦いなり(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
148ミリ(F16 25秒)ISO 50 三脚&2秒セルフタイマー使用
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
Am6時29分撮影 |
|
12/8(金)
9.6度 |
便利アプリ |
私が、「月の出」&「日の出」の時間等を参考にしている、アプリを紹介します。
「kokoDoKo]無料でダウンロード出来ます。
再来週の月曜日は「新月」です。天気が良ければ絶好の星景撮影が出来ます。
|
「日の出」「日の入り」の時間も(数年先まで)確認できます。
そして…??
久しぶりに、ピクスタで作品が売れましたぁ~♪♪
今回の作品は、伊勢志摩で撮影した英虞湾の海景色です。
こちらの作品は結構人気があって今回の販売でちょうど10枚目になります。感謝(^^)/ |
「SUNSURVEYOR」(サン・サーベイヤー)こちらもお勧めです。
(3D)画面を見てるだけでも楽しいですよ(^_-) |
|
12/7(木)
11.7度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
400ミリ(F13 1/60秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル 風景 三脚+2秒セルフタイマー
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
12月6日Pm8時13分撮影
メッチャトリミングしています(^_-)
本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
400ミリ(F10 1/125秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル 風景 三脚+2秒セルフタイマー
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
12月6日Pm8時15分撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大しMF)
400ミリ(F10 1/125秒)ISO 1000 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル 風景 三脚+2秒セルフタイマー
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
12月6日Pm8時17分撮影 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/8000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
フォーサーズサイズくらいにトリミングしています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/4000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/2500秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/2500秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/2000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F2.0 1/1000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/6400秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/5000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
WB マニュアル(ExpoDisk 2.0使用) ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間56分
実際歩いた時間: 1時間38分
歩いた距離: 7.67km
歩いた歩数: 10,965歩
消費カロリー: 434Kcal |
|
12/6(水)
10.7度 |
コーティング… |
WOW!!私の大事なVAIOちゃんの天蓋がぁ~…・えげつないことにぃ~
これは小春が猛ダッシュして付けた爪痕です(^_^;)
でもやってて良かった、ワコーズの「スーパーハードコート」(^_-) |
|
|
「無水エタノール」でシュシュッと拭いてやると…あら不思議ご覧の通り傷が消えました??
傷状に見えたのは、スーパーハードコートの部分のみで、本体はコーティングで守られていたのです。 |
こちらは、昨日預かってきたあっちゃん愛用の「α77」です。
グリップ周りの、見た目〝ペタペタ感〟が気になって「無水エタノール」を使って年末大掃除??(^_-)
←こちらが、〝ビフォー〟(Before) |
そして、こちらがアフター(After)。
まず最初に、「フィルムクリーナー」を使って「スーパーハード」のコーティングを落としてから、
「無水エタノール」を使って30分以上かけてゴシゴシゴシゴシ…手垢??をそぎ落とし…
えっ??それにしては、あまり代わり映えしてないって…
はい、〝手垢〟がもっと取れるのかと思っていたんだけど…
(手垢と思っていた部分は、長年の使用感でシボの部分がそぎ落とされていたんです(^_-))
それと、前回スーパーハードをコーティングした際に、クリーニングしてた影響かも知れません。
でも、画像からは分かりづらいかも知れませんが、結構綺麗になっているんですよ。
そしてこの後、再びワコーズの「スーパーハードコート」をチマチマと「α77」本体と
ソニー純正の、「DT55-300mm F4.5-5.6」ズームレンズもコーティングしてやりました。
(絶対安静なので、撮影できませんでした(^_-)。一週間後くらいに紹介したいと思います)
VAIOに付けた小春の爪痕からも分かるように…「スーパーハードコート」かなり効果があります。
是非、一家に一本ご常備くださいませ(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 1/5秒)ISO 50 -1.3EV補正 ND16フィルター使用
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
16時34分に撮影
オマケ…夕日を浴びて走るトラック |
|
12/5(火)
9.3度 |
デジぶら
咲くやこの花館
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F5.6 1/400秒)ISO 800 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
名残の紅葉…
本日はとりあえず画像のみお楽しみくださいm(_ _)m |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
40ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
「スイフヨウ」 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
40ミリ(F2.8 1/3200秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
40ミリ(F2.8 1/4000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/5000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
40ミリ(F2.8 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F22 1/4秒)ISO 50 -1.3EV補正
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
風が止まぬなら揺らしてみよう…赤紅葉?? |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
ちょっと、ぎこちないですが…落ち葉の絨毯をモデルウォーキング(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
シャッター速度優先 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
40ミリ(F22 1/5秒)ISO 50 -1.3EV補正
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.30.」で現像
「皇帝ヒマワリ」役立つ広場に咲いています。
夏の終わり頃から霜が降りる頃まで開花しているそうです。
咲くやこの花館の塀越しに〝バンザイスタイル〟で撮影しています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/320秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ニュートラル
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
40ミリ(F2.8 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
40ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
40ミリ(F2.8 1/400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
「ヒマラヤサクラ」
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF40mm F2.8 STM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
40ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 400 高輝度・階調優先(しない)
WB オート(雰囲気優先) ピクチャースタイル ニュートラル
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間54分
実際歩いた時間: 2時間8分
歩いた距離: 8.85km
歩いた歩数: 12,640歩
消費カロリー: 501Kcal |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
400ミリ(F16 2.5秒)ISO 50 NDフィルター16&三脚使用
色温度 7000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
思いっきりトリミングしています(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(拡大してMF)
400ミリ(F16 0.4秒)ISO 400 NDフィルター16&三脚使用
色温度 7000k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
|
12/5(月)
11.6度 |
~あさぼらけ~ |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F16 6秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4000k ピクチャースタイル ポートレート 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
Am6時21分撮影
色温度とピクチャースタイルは、出来るだけ撮影時に設定してやることが大事です。
黎明の空の青さを4000kの色温度でそして、燃える朝ぼらけをポートレートで演出。
現像ソフトでも(色温度やピクチャースタイルは)変えることが出来ますが…
やはり、その場でしか味わえない臨場感…時間がたてば記憶色は褪せます(^_-) |
12/3(日)
14.5度 |
タイヤ交換 |
自転車タイヤ(ランフォート)26インチ(26x1 3/8)
チューブ付き2本セット アマゾンで2,280円 (送無料)で購入
チューブ付き2本セット…オマケに送料無料なのに、(アマゾンの)レビューでは高評価(^^)/
前・後輪2本取り替えて貰うと、イオン(のサイクルショップ)では7,000円以上もします。
7,000円も出すんだったら、少し足せば新しい自転車が買えますよね(^_-)
と言うわけで、日頃肩身の狭い思いをしているエドちゃんの出番がやって参りました。
でもまぁ~、昔っから(家族の)パンク修理や力仕事は私の担当なんで…暇つぶしにちょうどいいです。
ずいぶん昔になるけど、愛車のチューブレスタイヤのパンク修理もしたことがあります。
チューブレスだと、タイヤを外さなくてすむのでコーナンで売ってる修理キットで簡単に出来ます。
~スマホで撮影~ |
乗ってる時間より、放置してる時間の方が遙かに長くてタイヤのサイドがひび割れていました。
と言うわけで、ほったらかしだった息子の自転車を奥さんが引き取ってきたのでした。
6段変速のディレーラー付きです(^_^;)後輪はちょっと手間と時間がかかりそうです。 |
とりあえず、車体から車輪を外し終えたところです。
外してしまえば、パンク修理と違ってタイヤ交換は簡単な物です。
チェーンクリーナーとシリコングリスそして、ブレーキなどの点検を行って1時間半ほどで終了です(^^)/
久しぶりに…仕事をしましたよ(^_-) |
|
12/2(土)
11.9度 |
星景写真 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 30秒)ISO 50 高輝度・階調優先(しない)
色温度 4000k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
4時前に目が覚め、いつものように??夜空を見上げると…
裸眼(老眼)でも確認できるほど、綺麗な星屑が点在していました。
と言うわけで、中華製のちょっと大きめの三脚をベランダにセット…
今回初めて、インターバル撮影を行いDPPでコンポジットしてみました。
30秒間のバルブで、インターバルは…寒いので??適当です(^_-)
こちらの画像は、5枚の画像を使って(比較明)コンポジットした物です。
(見た目は真っ暗)明け方と言っても、やはり眠らぬ街大阪です。
でも画面を凝視してみると…目視できない星がたくさん写ってます。
さらに欲張って??10秒間のバルブそして10秒間のインターバル、
南の空にカメラをパンしてぴったり50枚撮影してみました。
(インターバル撮影が出来る))リモコンを使えば良かったんだけど…
しまい込んだリモコンを探すのは面倒だと言うことで…手動です(^_-)
でも、シャッターを押した後することがありません…それに寒いし(^_^;)
と言うわけで??シャッターを押した後10秒間スクワットをします。
インターバル中も10秒間スクワットをします。
つまり一枚記録するごとに…スクワット23回したことになります。
真っ暗なベランダで、スクワットをしながらシャッターを押しているおっさん。
約30分間、くそ寒い中星景撮影を楽しんだのでした(^_^;)
この後いつものように、ベンチプレス300回を(今朝は一回多く)4セット
そしてフレンチプレスを100回と、3種類のストレッチをこなし…
5時頃…朝のお勤めは終了です(^_-)
スクワットをして頑張った割には…紹介するほどの画は撮れなかった。
18日の月曜日は新月なので、絶好の星景撮影日和です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F16 1/200秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
色温度 5500k ピクチャースタイル ディテール重視 三脚使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
紅葉した生駒山を12時20分に撮影しました。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
昨日、緑のせせらぎで撮影した画像です。 |
|
12/1(金)
13.5度 |
デジぶら
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1250秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
朝練中のおじさんに、今一度ポーズをとってもらい、許可を貰ってアップしています。
今夜はとりあえず画像のみお楽しみください。 |
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1000秒)ISO 160 高輝度・階調優先(しない)
色温度 6000k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F8.0 1/400秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F8.0 1/1000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F8.0 1/640秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F4.0 1/800秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/400秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
270EXⅡをオンカメラで、ハイスピードシンクロ(マニュアル発光)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
15ミリ(F4.0 1/320秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
撮影したレンズは…
最短撮影距離: 15cm
ワーキングディスタンス: 約1.6cm
最大撮影倍率: 0.34
←こちらの画像は、最短撮影距離で撮影しています。 |
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
15ミリ(F4.0 1/320秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F4.0 1/400秒)ISO 400 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F8.0 1/500秒)ISO 640 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
8.0ミリ(F8.0 1/500秒)ISO 640 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ EF8-15mm F4L FISHEYE USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビュー撮影(ライブ一点AF)
15ミリ(F8.0 1/160秒)ISO 640 高輝度・階調優先(する)
色温度 5700k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/8000秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
135ミリ(F1.8 1/3200秒)ISO 1600 高輝度・階調優先(する)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/800秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅳ SIGMA 135mm F1.8 DG HSM ArtM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 任意の一点(スポット)親指AF
135ミリ(F1.8 1/1600秒)ISO 200 高輝度・階調優先(する)
色温度 5600k ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影 DPP「4.7.20」で現像
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間13分
実際歩いた時間: 2時間2分
歩いた距離: 9.13km
歩いた歩数: 13,044歩
消費カロリー: 517Kcal |
|
|