ミニMINIランド

志摩マリンランド

     魚のすみか …伊勢志摩(近鉄)賢島駅前
     管 理 費 …1.250円(JAF会員10%割引)
     訪 問 日 …2002/5/1(水曜日)
     撮影カメラ …ソニーサイバーショットdsc−f707
             
      
                

古代水族館も楽しめます。
いきなり「岩飛びペンギン」の合体(^_-)ショーを見せつけられました
それを(片隅で)羨ましそうに見てた、仲間のペンギンが印象的でした。

イワトビペンギン
全長60センチ。目の上から後頭部にかけて黄色い飾り羽根がある。
くちばしと目の虹彩が赤い。
フォークランド諸島、トリスタンダクーナ島、オークランド諸島など、
南半球の温帯や亜寒帯の離島で繁殖する。岩棚などで、
両足をそろえて跳ねるように歩くことから「岩跳び」の名が付いた。
いきなりアンモナイトの”ビッグ”さに”びっく”りです(-_-;)
直ぐ隣で、化石の即売コーナーもあって化石マニアにはお勧めです。
(単価は、数千円から数万円とお手頃です)
ちなみに、この巨大な「アンモナイト」は非売品です。念のため…
クジラにイルカ…
熱帯魚ですね(^_-)
人気者…ルックダウン
「いとひきアジ」と猛毒を持った「ミノカサゴ」
(?_?)
ゴールドの「アロワナ」
お昼を食べに入った、鵜方(賢島から車で10分くらい)の
「味弐いこや」のお店で飼ってる、真っ赤なアロワナです。
料理のメニューにはありません(^_-)念のため…
たぶん、オーナーの趣味だと思います。
奥に、もっと大きな水槽が見えてるでしょうか??
写真には写ってませんが、小さな金魚(餌用)が小さな水槽で泳いでました。
珊瑚の天敵、人でなし…じゃくて「ヒトデ」ですね。
生きた化石…「カブトガニ」ひっくり返るとターミネーターのような
顔をしてます。
(?_?)
回遊大水槽…水槽がドーナッツのようになってまして
絶えず泳いでないと、息が出来ない回遊魚たちを見てると
可哀相な気もしましたが…それ以上に美味しそうでした(^o^)
海女さんが、「餌付けショー」のために水槽に入ると、それまで
規則正しく??(時計方向に)回遊してた、美味しそうな魚たちは
海女さんの餌に、もうパニック状態です。

日記でも、書いてますが…これほど(海女さんを)上手く(観光客とか
魚たちに邪魔されずに)撮れたのは初めてですね。
(明るさは(ソフトで)少し補正してます)
「志摩マリンランド」名物??マンボウだったのですが…
最近、鳥羽水族館でも展示されてるそうです。
こちら伊勢地方には、マンボーを食べる習慣があるのですが
私は、まだ戴いたことはありません…
少し癖があるそうです。私みたいに…(-_-;)
「マンボー」と同じ水槽に同居してる畳より大きな「エイ」です。
ホルマリン漬け??された「竜宮の使い」全長は3mはあったと…
新顔のクラゲ
水族館の通路に咲いてました。
260号線の「丸山橋」の袂で撮影したツツジ…